ラブレア@ロサンゼルス

南カルフォルニア大学(USC)でのMBA生活や家族三人でのロスでの生活の様子をお伝えします。

ランダム

2005-02-28 14:52:50 | Weblog
マーケティングでサンプリングの話がありました。
アンケートをとる場合に人口全体でなくてある一定の人数に対して質問することになるんだけど、その人たちの選び方を出来るだけランダムにしないと、恣意的な要素が入っちゃうので気をつけようってのが趣旨。
洗剤などのCMでよく消費者調査で「白さ」を評価した人が90%!なんてやっているけど、サンプリングは本当に正しい方法なんだろうか? ペプシがコーラに対抗するキャンペーンの中でテイストテストの結果ペプシをおいしいと答えた人がコーラをおいしいと答えた人よりも多いなんてことを言っていたらしいけど、本当に正しいサンプルだったのだろうか?
疑問をあげればきりがないなあ。まあ、逆にマーケッターとしては嘘のない範囲で上手にサンプリングを抽出して、よい結果を出すってのも手なんだろうけど。とはいっても、商品に力がないと期待外れに終わってリピータがつかないってことにもなりかねないので、両刃の剣かな。
姑息なことは考えずにまずは正攻法をみにつけようっと。

ランダムって簡単に言うけど実は奥が深い。プログラミングをやったことがある人だと分かるけど、ランダム関数を使おうにもその引数を正しく設定しないと、真の意味でランダムにならない。なーんてことがあったような。昔の記憶です。。。

Whale Watching @ San Diego

2005-02-27 01:53:03 | Weblog
サンディエゴ小旅行の2日目。
朝9時30分からのWhale Watchingに参加しました。参加したのは、Horn Browerという様々なクルージングを提供している会社。ネットでこのサイトを見つけてそのまま予約。どんなもんかなーと思っていたけど、結構大きな船で安心。合計3時間半くらいの船旅でした。
天気もよく海も波が少なく絶好のクルージング日和。1時間半くらいしてから魚群探知機のようなものでくじらを発見したらしく、「左前方にいる」「今もぐっている」「2、3分後に上がってくる」などの案内が続いて、船内にいる人はみんなどきどきしながら、待っていました。
誰かが「Oh!!」という歓声をあげたので見てみると鯨が潮を吹いている姿が。その後は、「右だ」「左だ」と船内をいったりきたりしながら、鯨を追いかけることになりました。2、3頭一緒に泳いでいる姿もみれたし、鯨の尻尾も見れたしいうことなし。テレビや写真でみるほど大きくは見えなかったけど、その映像はしっかりと目に焼きついています。
港には、さすがアメリカらしく軍艦が何隻か停泊していました。よーく見ると甲板に人がいっぱいいたので、どうやら一般公開しているみたい。そっちを見に行くのもよかったかな。
1時くらいにSan Diegoを出て帰宅。ちょうど今日はアカデミーショーだったので、そのままHollywoodに直行。様々な交通規制をかいくぐって会場のKodak Theater近くの駐車場までたどりつきました。あまりにもたくさんの人で、会場近くはまったく見ることができなかったけど、ときおり起こる歓声や、招待客のきれいなドレスにびっくり。さすがに日本人らしき人もたくさん見かけました。

レゴランド

2005-02-26 02:10:09 | Weblog
朝8時30分くらいに家をでてサンディエゴのレゴランドに!
到着は10時過ぎだったので所要時間は2時間40分くらいかな。渋滞もなく順調でした。
レゴランドは、赤、青、黄色、緑と色鮮やかで大人も気分が楽しくなります。面白いことにRENは以前いった時に乗ったものにすごく興味をしめして、ほとんど同じものに乗ったかな。前のって怖かったものはちゃんと覚えていて、いやだー。と。
消防車にのって火事を消すという簡単なゲームがあるのですが、前は消火活動をしている時にRENはふらついてまったく参加しなかったんだけど、今回は一生懸命水を火にめがけて飛ばそうとしてました。そんなちょっとしたことでも「成長したんだなー」と実感できます。
夕食は、モントレーの友人H君から聞いたOhta Sushiへ。日本から輸入している食材をつかっているらしく、とってもおいしいおすしでした。分かりにくい場所にあったので、うろちょろ迷い続けたけど、H君の奥さんが記憶を頼りに教えてくれました。よかったよかった。RENのために頼んだ唐揚が絶品。

ぷらっと旅行

2005-02-25 18:58:31 | Weblog
日本にいるときは、遠出をするにも高速代が気になって二の足を踏むなんてことが結構あったのですが、こっちはFreeWayなので気楽に遠出ができます。
明日、あさってとサンディエゴに行く予定ですが、ネットでホテルやWhale Watchingを前日にあわてて予約するってパターンが結構多いです。先週末は天気が悪かったし、テストやプレゼン対策でてんやわんやって感じだったので、今週は家族サービスモード。
サンディエゴまでは片道3時間くらいなので決して近い訳ではないんだけども、友人のY君などは片道1000マイル(12時間くらいかかるらしい)のモニュメントバレーに一泊でいっちゃうツワモノです。それに比べれば僕なんてまだまだだなあ。

今日アカウンティングのチームワークの結果がメールできました。Team MateのK君がしびれをきらしてMark Youngに直接問い合わせたみたい。なんと、Coreの12チームの中でTopタイだったみたい。僕としては結構がんばった課題だったので、なんだかほっとしました。

ほっとひといき

2005-02-24 17:10:02 | Weblog
今日ファイナンスのMidtermがありました。
予想以上にヘビーな問題だったし、マークシートなので間違っていたら即アウト。まあ、よくもなく悪くもなくって感じだろうか。明日は学校はおやすみなので、ちょっとのんびりできるかな。
こちらの大学は予め成績の基準が提示されるのが日本とは大きな違い。中間試験(35%)、チーム課題(20%)、ファイナル(35%)、クラスへの貢献(10%)などなど。それぞれで獲得した得点を割り振って統計的に処理をする。統計の先生なんか特に、「どうして僕がC-なんですか」と聞きにくる生徒には、分布図を見せて納得してもらうなんていっていたな。
事前にきちんと説明して、ちゃんとどう成績を割り振るかも決まっているため公平性が高いシステムだと思う。日本の大学はそのあたりはまだまだなのかなと思う。でも、変わっていくだろうな。一番かわって欲しいのは、教授の授業に対する姿勢だけども。
同じコアのS君はサマーインターンシップの面接などがあり試験が受けれないって言っていた。そうすると35%分は自動的になくなってしまう。アメリカってGPA(Gradeの加重平均)がとても重視されるようなので、ちょっとかわいそうだな。MBA=就職予備校って感じがとても強いので、就職活動でどうしても参加できない人にはもう少し救済措置があってもいいんじゃないかとも思う。

連続

2005-02-23 17:19:59 | Weblog
ひさびさの天気で気分はとってもよかったけど、午後にマーケのMidtermがあったので、ちょっと憂鬱。どんな問題がでるか非常に分かりにくく対処もしにくかったけど、おかげでしっかり復習できたかなともおもう。
でも問題みたら結構記述が多くて大変。まあ、ポイントだけでもしっかり抑えようと試みたけどどうだったかなあ。マーケは結構実践的なことを教えてくれるのでなかなか面白い。アカデミックな感じはあまりしないけど。
午後は、学校で明日のファイナンスのテストの勉強会。二日連続はきついなー。ファイナンスが得意なT君とZ君に基本的概念の確認などをすると、もやーっとしていたところがずいぶんと開けたような気がする。数字を扱うことが多いのでテスト対策というとどうしても公式をもとに計算することに注力しがちなので、なにを意味しているのかをきちんと確認するよう心がけているつもり。この科目で会社の財務状況をきちんと評価する力が少しでも身に付くと楽しくなるだろーな。

ウォッカ

2005-02-22 17:31:21 | Weblog
朝6時におきてメールをチェックするとチームメートのC嬢が4時に送ったメールが届いてました。
プレゼンおよび提出資料の修正をしたので、数字のチェックをお願い(+今から寝まーす)って書いてあったので、チェック開始。基本的に問題なかったんだけど、配置がずれていた所がいくつかあったので、学校に行ってから修正することに。
8時過ぎに学校について、プレゼンの練習する人(今回は僕はプレゼンはなし)と平行に資料修正をおこなったんだけど、スライドの変更やレポートの変更や印刷などで四苦八苦。9時30分の開始にぎりぎり間に合ってほっとしました。プレゼンは、6人全員 黒のパンツにブルーのシャツ。題材が、AbsolutBlueVodkaだから。まだ飲んだことないので、今度のもうかな。色々資料読んでいるととってもおいしいんじゃないかって気がしてきちゃったので。



休日のサンタモニカ

2005-02-21 18:34:53 | Weblog
アカウンティングのチームワークのために、サンタモニカに住んでいるSくんの家に集合。
広いリビングと使いやすそうなキッチンそして、おしゃれに飾ってある絵や写真。ルームシェアしていて、相手の彼女も一緒にいるというのがアメリカ的。値段を聞いてみたら、僕の家よりも$700くらい高い。サンタモニカはあこがれる場所だけど引越しはできないなあ。

僕自身の役割は昨日送ったのでだいたい出来ていたので、他のメンバーのコスト算出のチェックなどを中心に作業していました。もともと、データ収集などを早めにしておいたので、夜のS氏からのメールにもその点を評価してくれるコメントがあり、ほっとしたかな。

J君が日本に何度か言ったことがあり銀座の近くのおすし屋に行ったということだったので詳しく聞いてみると、なんとなんと築地の「大和寿司」だって。「俺も4,5回いったことがあるー!」というのでしばし盛り上がり。その後、僕に3歳の子供がいる話になると、「Shinはいったいいくつだ?」ってことに。彼からみると僕は26,7歳に見えるらしい。

C嬢はミーティングの途中にサラダを作ってくれました。おいしい日本食のレストラン知ってる?と聞かれたので、CoreのL君に連れて行かれたソーテルの「Sasabune」を紹介。でも、通常$50から$60するって言ったら驚いていた。

あー。あさってのマーケ、明々後日のファイナンスの中間試験の準備がほとんどできていない~。


停電

2005-02-20 14:35:24 | Weblog
金曜日にManagement Accountingのグループミーティングがあったんだけど、参加できなかったのでミーティングの状況と役割分担について昨日K君に確認。K君はとってもまじめなんだけど、インド訛りの英語がなかなか理解できなくて聞きなおすことがしばしば。K君にとってみれば、もどかしいだけだろうけど。
昼間、自分のパートのライトアップを行った後に、Finance ValuationのMidtermに向けて準備開始!!レクチャーノートなどの確認の後に夕方4時くらいから練習問題を解いていると突然停電。。。ラブレアのサービスに電話してもつながらない。暗くなってくるとノートも見えなくなるのでろうそくを取り出して勉強継続。RENがおきてきたけど、テレビもつかないし暗いのでとっても不機嫌。誕生パーティで使ったろうそくを出してきたら喜んでたけど、すぐに短くなって火が消えてしまいました。
いつ電気がつくか分からないので、近所のK-Martにろうそくなどを買い出しに。でも戻ってきたら電気は付くようになっていたので、もうすこし我慢して待っていればよかったかなあ。電気がつくようになったらRENはずーっとハイテンションで一人で盛り上がって楽しんでいました。よかったよかった。


緊急情報

2005-02-19 16:06:43 | Weblog
昨日、RENと一緒にSuper Robot Monkey Team Hyper Force GO!を見ていたときのこと。
(ちなみにこのアニメは結構くだらない内容なんだけども、意外と楽しめます)

突然、ピーという音とともに、画面が黒になり上部に何やら文字が表示されました。英語とスペイン語での表記で、どうやらLAに洪水警報のようなものが出たようです。数秒間その映像が流れたかと思ったら、自動的にニュースチャンネルに番組が切り替わってしまいました。

Comcastのケーブルテレビを利用しているのですが、まさかそんな強制番組変更機能があるなんて知らなかったのでびっくり。災害やテロなどが発生した時にこの機能があるといち早く情報をキャッチできるので助かるだろうな。日本のケーブルテレビやデジタル放送にそんな機能あるのかなあ。

とはいっても、突然番組がかわったためRENが不機嫌になってしまったので、ニュースを見る間もなく元の番組に戻してしまいましたが。。。