goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ナス、下仁田ネギ、チマ・サンチュの種を蒔きました

2024-03-01 11:24:35 | 日記

今日は午前中は前のネット回線業者が引き回し戦の取り外しに来る予定
昼からは歯医者
畑はお休みです
畑に行ってもぬかるんで大変なはず
よいタイミングでした。
業者が来るまでの間に庭でできることをしました。
9時から12時の予定でまだ来ていません。



ナスは千両2号を8粒、中長ナスも8粒
下仁田ネギはミニプランターに適当に蒔きました。
チマ・サンチュは8ポットに適当にばらまきました。


冬越ししたホテイアオイは

2024-03-01 10:55:55 | 日記

今日から3月
寒さもピークは過ぎたでしょう
11月5日から縁側で冬越ししていたホテイアオイ(左の水色のたらい)を見てみると

水槽にガラスの蓋をした状態のままよりはやはり少しマシかな。
今度からもやはり縁側で冬超しさせます。