goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

大きくなったアスパラガスの苗

2015-07-26 21:54:35 | 日記

今年4月18日に撒いたアスパラガスの種。
発芽後、大きいポットに植え替え順調に育っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロマメの摘芯

2015-07-25 21:51:52 | 日記

近くの畑の方から摘心するとエダマメのもクロマメもたくさん実がなるとお聞きしました。
さっそく、最近植えたクロマメで試してみることに。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も草抜き

2015-07-25 21:48:26 | 日記

そこらじゅう草だらけ。
 
 
少しさっぱりしました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのマルチを撤去

2015-07-25 21:46:20 | 日記

昨日畑に植えたキャベツ。
黒マルチをしてから植えましたが、ネットで調べるとこの時期は黒マルチがない方がよいとのこと。
早速、撤去することにしました。先に調べておけばよかった。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツの苗を畑に植えました

2015-07-24 22:35:49 | 日記

 
ジャガイモを育てていた畝のマルチを取って     セルカ、ぬか、牛ふんを入れて 
 
耕して畝を作って                再びマルチ
 
マルチに穴をあけて               植えた苗は全部で36本
 
 最後に防虫ネットで虫除けをしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする