goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

この畑ではじめて「やっかいもの」発見

2018-04-03 20:06:02 | 日記

4月に第一種専業農家(?)になってから、私も畑の草取りを今まで以上にするようになりました。
今日も水やりと豆類の支えをした後、草取りをしていました。
すると・・・
畑の隅で笹類を見つけました。

笹は地下茎を伸ばしてはびこる厄介者。

発見した近辺を掘ってみると・・・

けっこう地下茎を見つけて掘り出しました。

前に借りていた市民農園を思い出します。
その畑はしばらく耕作されずに放置されていて笹類がいっぱいはびこっていました。

(2013年4月)
借り始めた最初は笹類の退治に追われました。
放っておくと、地下茎を伸ばしてはびこってきます。
退治はいっぺんにするのは無理。
少しずつ草取りをしながら笹類も退治していこうと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠くまで飛んでいたペットボ... | トップ | ヤマザクラ 花が一気に増え... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事