goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

種イモ用のサトイモ 今年は大丈夫そう

2019-03-08 19:51:46 | 日記

1年前は種イモ用に保管していたサトイモがたくさん腐っていました。
原因は1年前の寒さがとんでもない寒さだったし、玄関に保管していたからだと思います。

 
種イモ用のサトイモ たくさん腐っていました
2月3日に種イモ用に5株掘り出して玄関に保管してたサトイモ。今日点検してみると、親芋やその近くの子芋がたくさん腐っていたそうです。親芋はほとんど腐り残っていたのは1つだけだったそう......
 

今年は、玄関ではなくリビングで保管しています。
箱の中の様子を見ると・・・

ぱっと見ただけですが、腐っているイモはなさそう。
あと1か月と少し。大丈夫でしょう。
よかったです。
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマネギ ニンニクにジマン... | トップ | 今日の収穫 ワケギ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事