趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

畑 全景

2015-06-05 23:02:57 | 日記


西から サツマイモの緑がはっきりしてきました

北から 西部分

北から 東部分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のドクダミを整理

2015-06-05 22:53:08 | 日記

 
花が終わったドクダミを整理しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナス、インゲン、マメの苗を畑に植えました

2015-06-05 22:51:51 | 日記

成長が遅かった6つのポットを畑に

 
 
ナスを3本                    エダマメかクロマメ どっちだろう?
 
たぶんツルナシインゲンを2本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜の様子

2015-06-05 22:46:33 | 日記

恵みの雨の後の畑
 
大きくなった下仁田ネギ             病気は一部のトマトだけ 全体的には元気です
 
グッと大きくなったナス             ニンニクは茎が枯れたものから収穫           
             
実をつけ始めたトウガラシ類
            
葉も大きくなったキュウリ            採れはじめたキュウリ
 
大きくなったカボチャ              今朝も人工授粉
 
 たくさん芽が出てきたサトイモとショウガ
 トウガラシの仲間にも病気か



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん落ちていた梅

2015-06-05 22:06:42 | 日記

昨日収穫した梅。収穫は少しでしたが、ドクダミに隠れてたくさんの梅が落ちていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする