

まずは副都心線に乗車し、渋谷駅へ。そのうち東急東横線が直通できるようになる。それに伴い東横線の地上ホームは廃止されてしまう。この日はついでにそのことについても写真に収めた。詳細は後ほどおまけとしてアップする予定。
------------------------------------------------------------


改札を出て、今度は埼京線経由でりんかい線に乗る。

埼京線渋谷駅のホームには床に電車が来ることを知らせるLEDがあるようだ。

大崎駅でお目当てのりんかい線車両も撮影できた。
------------------------------------------------------------

天王洲アイル駅に到着。ここで東京モノレールに乗り換え、空港へ向かう。

駅には国際ターミナルの宣伝が。

東京モノレールはJRに買収されているので、よく見てみるとさりげなく「JR」の文字が。
------------------------------------------------------------

東京モノレールの駅へ到着。ここから空港へ向かう。
開業前編その2へ続く…
開業後編その1へ→→
メタルギアをおm…
間違えた
去年辺り中国に行ったのを思い出します
モノレールむっちゃ混んでました
3まで有るんすか!?
確かに通勤ラッシュってどんな電車でも混んでますよね
だからこその「ラッシュ」ですから
てか上の最新コメントのとこを見ると…
タイトル長っ!!!!!!
前回までと比べて…
長ッッ!!!!!!!!!
↑謝る気ないw
まあ、題名が長いのは仕方無いですよ
明日は午後はいいや