夏の間、草の中に埋もれていたので気がつきませんでした。
サンブリテニアは、絵具で描いたようなインパクトのある色をしています。
小さ過ぎるのでうっかりすると踏んでしまうので石で囲うことにしました。
好きな色の金魚草です。
先週の台風では、ビニールで覆って守りましたが
一部は飛んでいました。
今度の台風の大きさを考えると石をたくさん乗せないと全部飛んで行ってしまいそうです。
日曜日は、入河内の運動会なのにそれどころではありません。
鮮やかなオレンジ色なのでお父さんが好きな花です。
香りが強く虫除けにもなり、いつまでもキレイに咲いている丈夫なハーブです。
一年草なので冬には枯れてしまいますので、最後の輝きかもしれません。
白く可愛らしい花で爽やかな香りがします。
この香りは気持ちが前向きになり心が安定するそうです。
ジャスミン茶の香りづけに用いられますが
ジャスミンと呼ばれている花の中には毒があるものもあるので注意が必要です。
白、青、黄色、赤と咲きました。ビオラやパンジーは、冬に強いスミレ科の花です。
夏スミレのトレニア、フロックスもまだ元気に咲いています。
入河内は、お花にとって咲き心地がいいのかもしれません。