goo blog サービス終了のお知らせ 

紫光庵日記

和喫茶庵主 美奈子と和猫 みなみの和みの日々
       和喫茶 紫光庵
 東京都世田谷区桜新町1-25-25-1

動物愛護法を守りましょう

2012年12月13日 | 日記
動物愛護法を守りましょう

動物を殺したり傷つけると、「動物愛護及び管理に関する法律」により処罰されます。


警視庁 保安課 保安第一係
03-3581-4321(警視庁代表)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/animal/animal.htm

桜新町の地域猫

2012年12月13日 | 日記
桜新町の地域猫を守りましょう


桜新町の地域猫は、不妊手術費・医療費や毎日のごはん代なども負担しながらお世話する方々に守られながら住民に愛されています。

最近、猫たちがごはんを食べている場所に、毒性のある物を混ぜたキャットフードが置かれているのが目撃されています。


桜新町の地域猫を愛する有志一同
できることからしてみます。

二人は恋人

2012年12月09日 | 日記
森高千里の二人は恋人よく歌った~!


♪泣きながら私がすねると
慌てた顔して急に優しくなるね
しゃくだけど いつものその手に
ごまかされて つい許してしまうの♪
(作詞:森高千里)


森高千里っていつまでもかわいい~!

今日、雪を降らしました。

2012年12月07日 | 日記
今日は、こどもとわたし~Baby&Me~"げんきの日"のクリスマスパーティーでした!

紫光庵からは"抹茶カステラのツリー"を作ってお持ちしました。そして、みーんなで雪を降らしました(粉砂糖をふりかけました)。りんごを小さく切ったのもみーんなでふりかけました。
みーんなが飾り付けをお手伝いしてくれてできあがった「ゆきふる抹茶カステラツリー」、みーんなで食べて楽しかったですね!


ツリー色のお洋服を着たりつこ先生は、鈴を付けたリボンを大きな輪にして歌う遊びを教えてくれたり、ダンボールで作った大きな靴下の中をくぐらせてくれたり、クリスマスツリーの飾りのゆきだるまをプレゼントしてくれたり……、りつこ先生の遊びのアイディアもお歌も素晴らしかったですね!

はるえさんも、うさぎさんりんごをいっぱい作ってくれたり、会場の裏方を支えてくれました!

今月のこどもとわたし~Baby&Me~"げんきの日"、私もとっても楽しかったです!


今年の"げんきの日"は今日でおしまいです。
また来年、桜新町ふれあいルームでお会いしましょう!
("まったりの日"は12月19日が今年最後です。MAIL:shikoh-an@mail.goo.ne.jp)




おこさんたちと、そしてママさんたちにすてきなクリスマスがおとずれますように☆

例えば(二)

2012年12月05日 | 日記
例えば保育士さんの最低賃金を高めにしてくれたらいいのに。
保育に充てる公費を上げてくれたら日本の保育は良くなるのに。


こどもの命を保ち心と体を育てる大事な大事な仕事だから。

例えば(一)

2012年12月04日 | 日記
例えば公営住宅に動物共生型があれば、癒し効果に救われる人もいるでしょうね。動物アレルギーの人も勿論いるだろうから、動物共生専用棟にして。猫のいる店をやっていて、どれだけ動物の力が大きいか解ります。

幸せが科学になった!

2012年12月03日 | 日記
『ごきげんな人は10年長生きできる~ポジティブ心理学入門~』坪田一男(文春新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4166608517/ref=mem_taf_books_d?qid=1354541850&sr=8-1&uid=NULLGWDOCOMO


アンチエイジング医学で著名な坪田一男先生の新しい本を読みました。


…………
幸せは選択するもの
仕事も人生もごきげんだからうまくいく
幸福度を上げる方法とアンチエイジング法は同じ
愛と絆がすべてを好転させる
ポジティブとネガティブの黄金比は3:1
自分の強みを発見しよう
ごきげんな人に会いに行こう
瞑想で幸せな脳を作ろう
心も体も自分が食べたものでできている
玄米・納豆・青魚で心を平和にする
幸せになる運動のテクニック
幸せになる睡眠
…………


なるほど~。おもしろかった~。
みーも坪田先生にふれてみた(笑)

ことばの実

2012年12月03日 | 日記
今年、渡辺和子先生の『置かれた場所で咲きなさい』を読んだ流れで渡辺和子先生の本を何冊か読みました。その中にマザー・テレサの訳本もあり、なぜだかまりちゃんを思い出したりしました。美しいことばの数々に出会い、良い一年でした。


「世界平和のために何ができるかですって?
家へ帰って、あなたの家族を愛しなさい。」
(マザー・テレサのことば)




12月3日
まりちゃんへ
ことばのみの贈り物でごめんね
お誕生日おめでとう