紫光庵日記

和喫茶庵主 美奈子と和猫 みなみの和みの日々
       和喫茶 紫光庵
 東京都世田谷区桜新町1-25-25-1

2月のこどもとわたし~Baby&Me ~

2013年01月30日 | 日記
こどもとわたし~Baby&Me~


こどもたちと、ママやパパや街の人…が、歌ったり、動いたり、お話を聞いたり、おしゃべりしたり、お茶を飲んだり…して楽しむ会です。

時には"げんき"に・時には"まったり"と、こどもたちとわたしのひとときを楽しみに来ませんか。


今月のこどもとわたし

♪子育てサロン「こどもとわたし」げんきの日♪(基本第一金曜)

日時
2月1日金曜
10時受付開始
10時15分~11時30分

会場
桜新町ふれあいルーム
桜新町区民集会所(桜新町交番裏)内

会費
参加費500円/回(おやつ代含む)

♪まったりの日♪(基本第三水曜)

日時
2月20日水曜
①10時15分~11時15分
②11時30分~12時30分

会場
和喫茶 紫光庵
世田谷区桜新町1-25-25-1(サザエさん通り・交番近く)

会費
参加費500円+お菓子とお茶代500円~700円


(おやつの関係で、できるだけ前日までにお申し込みください。)





しんたくりつこ
(桜新町在住・音楽講師/保育士)

こどもとわたし~Baby&Me~は、こどもと、ママ・パパ・家族・地域の人が一緒に楽しむ集まりです。
幼いこどもに何かを教え込むのではなく、音楽・リズム・言葉遊び・絵本…こどもの世界を大人も心から楽しむことで、こどもにもその楽しさ・素晴らしさが伝わっていく…。そんな自然な交流と成長の場を作りたいと思いました。

しんたくりつこ
MAIL:kutanshi3@aol.com


紫光庵の美奈子
(桜新町の和喫茶経営/元高校国語教師)

こどもとわたし~Baby&Me~は、お父さん・お母さんが、もっともっと楽にお子さんと一緒に過ごす心温まる会です。
しんたくりつこ先生は、紫光庵の、そして私のお姉さんのような、音楽と保育の先生です。
私も、"心と体の和む"食と言葉をお伝えしたいと思っています。

紫光庵
MAIL:shikoh-an@mail.goo.ne.jp
BLOG:http://blog.goo.ne.jp/shikoh-an/



公認
世田谷区社会福祉協議会

和カフェ本

2013年01月26日 | 日記
『おしゃれな和カフェ おいしい和スイーツ』

和喫茶 紫光庵も紹介されました。

カフェでは、トラヤカフェや茶寮都路里・スイーツでは鹿乃子や空也など…日本を代表する和の一流店とともに紹介され、光栄です。

私は店を出してからなかなか行けていないのですが、新しいお店もいろいろ紹介されていて、和カフェ愛好家としても楽しい本です。




『おしゃれな和カフェ おいしい和スイーツ』
株式会社グラフィス発行
ISBN978-4-86493-049-9
書店・インターネットにて発売

今日という日に

2013年01月24日 | 日記
今日の夕食は、大寒産まれの美ぷりぷり葉酸たまごのオムライスとオイスターチャウダー。
ラテールセゾンの米粉と黒豆のケーキとアッサムミルクティー。




今日という日に、映画『スタア誕生』主演のジュディ・ガーランドの言葉を思い出したりする。
「夜の静けさの中で私は、千の人々の喝采より、愛する人からの一言二言が欲しくなるの。」
(役柄ではなく一人の女性ジュディ・ガーランドとして)








今日という日に
今更と思いながら想ってみる

「どっちがいいかな

一回6時間の心ときめくおでかけを60回
一日2分間の他愛のない会話を10000日

360時間を誰かと過ごすとしたら」

美奈子

大寒

2013年01月22日 | 日記
一年で最も寒い時期ですね((>_<。))

倉敷の友人から素敵な贈り物が届きました。

「大寒たまご(大寒に産まれた卵)」を食べると良いんですって!

「たまごかけごはん醤油」もあったので今朝は大好きなTKG!

まりちゃん、いつも素敵な贈り物をありがとう。

卵を食べて寒い冬を元気にo(^o^)o

お代官様

2013年01月15日 | 日記
残り雪を踏みしめて世田谷ボロ市に行ってきました。
片道徒歩30分・しりもち一回で、お目当ての代官行列に間に合った!と思ったら、積雪のため明日に延期でした~。
でも、雪化粧の代官屋敷(国の重要文化財・世田谷のランドマーク)を目の当たりするという貴重な機会に恵まれ、感動しました。
数年おきに再現される代官行列は明日11時に順延されましたので、ご都合の良い方は見に行ってみてくださいね。
私は上京した年に予備知識も無く見て、驚いたのを思い出します。
ボロ市は、戦国時代の楽市の名残で、今年で435年の歴史ある東京都の無形文化財です。
観光バスでツアーが組まれたり、地域の小学校は休みになったり、テレビカメラも入っていたり、1日20万人の人出という巨大マーケットです。
私は今日は、畳屋さんで豆畳を買い、甘酒を飲んで、往きより解けた雪道を歩いて帰りました。