goo blog サービス終了のお知らせ 

木村一基九段の生情報

木村一基九段を応援するページ。応援のコメントなどをお願いいたします。

木村一基九段、叡王戦本戦T1回戦勝利

2021-05-10 08:33:27 | 将棋
 木村先生は10日(月)、第6期叡王戦本戦トーナメント1回戦を都成竜馬七段との一戦。ABEMAと携帯中継があります。
【16:35】89手までにて先生の勝ちになりました。36手目の△8六歩を恐れない▲3五銀の強手にはビックリしました。以下は都成七段の攻めを受け流し、会心の勝利。叡王戦の2回戦は、丸山忠久九段耐青嶋未来六段戦の勝者と対戦します。
  
  木村先生の対局予定
        令和3年 5月10日(月) 都成 竜馬七段  第 6期叡王戦本戦トーナメント1回戦
        令和3年 5月13日(木) 屋敷 伸之九段  第80期名人戦・順位戦B級1組1回戦
        令和3年 5月23日(日) 齋藤 明日斗四段 第71回NHK杯将棋トーナメント1回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 5月10日まで   対局数 1089 勝 685  負 404 勝率 0.6290
  本年度成績 令和3年 5月10日まで   対局数    7 勝    6  負    1  勝率 0.8571
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、王位戦挑決リーグ最終5回戦

2021-05-06 12:00:23 | 将棋
 木村先生は7日(金)、第62期王位戦挑戦者決定リーグ最終5回戦を齋藤慎太郎八段と戦います。勝ったうえでの結果待ちとしたい。
【19:30】残念ですが、99手までにて先生が投了。プレーオフ進出はなりませんでした。先攻することもありましたが、齋藤八段に攻めさせるという作戦でしたが、玉頭を緩和しようとの48手目の△3一玉に誤算があったようだとのコメントがありました。 
  
  木村先生の対局予定
        令和3年 5月 7日(金) 齋藤 慎太郎八段 第62期王位戦挑戦者決定リーグ5回戦
        令和3年 5月10日(月) 都成 竜馬七段  第 6期叡王戦本戦トーナメント1回戦
        令和3年 5月13日(木) 屋敷 伸之九段  第80期名人戦・順位戦B級1組1回戦
        令和3年 5月23日(日) 齋藤 明日斗四段 第71回NHK杯将棋トーナメント1回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 5月 7日まで   対局数 1088 勝 684  負 404 勝率 0.6287
  本年度成績 令和3年 5月 7日まで   対局数    6 勝    5  負    1  勝率 0.8333
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、王座戦挑決T1回戦勝利

2021-04-28 15:40:48 | 将棋
 木村先生は29日(木)に、第69期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦を澤田真吾七段との一戦があります。携帯による中継があります。
【19:25】77手までにて先生の勝ち。最後の寄せは本当にカッコ良かった。2回戦は高﨑一生七段対大橋貴光(さんずいに光)六段の勝者と対戦です。5連勝!。
  
  木村先生の対局予定
        令和3年 4月29日(木) 澤田 真吾七段  第69期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
        令和3年 5月 7日(金) 齋藤 慎太郎八段 第62期王位戦挑戦者決定リーグ5回戦
        令和3年 5月10日(月) 都成 竜馬七段  第 6期叡王戦本戦トーナメント1回戦(追加)
        令和3年 5月13日(木) 屋敷 伸之九段  第80期名人戦・順位戦B級1組1回戦
        令和3年 5月23日(日) 齋藤 明日斗四段 第71回NHK杯将棋トーナメント1回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 4月29日まで   対局数 1087 勝 684  負 403 勝率 0.6293
  本年度成績 令和3年 4月29日まで   対局数    5 勝    5  負    0  勝率 1.00
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、叡王戦準決勝・決勝、連勝

2021-04-21 22:21:06 | 将棋
 木村先生は22日(木)に、第6期叡王戦九段戦B組準決勝を小林健二九段と戦い、勝ちますと同日に、羽生善治九段対森内俊之九段戦の勝者との決勝があります。
【15:08】87手までにて先生の勝ちになりました。決勝は森内九段となり、19時から開始です。 
【21:33】92手までにて先生の勝ち。本日の連勝により、段位別予選(九段戦・Bブロック)を突破しました。
  木村先生の対局予定
        令和3年 4月29日(木) 澤田 真吾七段  第69期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
        令和3年 5月 7日(金) 齋藤 慎太郎八段 第62期王位戦挑戦者決定リーグ5回戦
        令和3年 5月13日(木) 屋敷 伸之九段  第80期名人戦・順位戦B級1組1回戦
        令和3年 5月23日(日) 齋藤 明日斗四段 第71回NHK杯将棋トーナメント1回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 4月22日まで   対局数 1086 勝 683  負 403 勝率 0.6289
  本年度成績 令和3年 4月22日まで   対局数    4 勝    4  負    0  勝率 1.00
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、竜王戦1組出場者決定戦準決勝勝利

2021-04-13 21:31:52 | 将棋
 木村先生は14日(水)に、第34期竜王戦1組出場者決定戦(4位)準決勝を阿部健治郎七段と戦います。酒田市出身の阿部七段ですが、心を鬼にして先生の勝ちを祈念します。
【21:59】114手までにて先生の勝ちになりました。難しい中盤が長く続き、やや苦しいようにも見えましたが終盤に逆転。羽生九段との決定戦に臨むことになりました。

  木村先生の対局予定
        令和3年 4月14日(水) 阿部健治郎七段  第34期竜王戦1組出場者決定戦(4位)準決勝
        令和3年 4月22日(木) 小林 健二九段  第 6期叡王戦九段戦B組準決勝
        勝てば     同日に   羽生 善治九段対森内 俊之九段戦の勝者
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 4月14日まで   対局数 1084 勝 681  負 403 勝率 0.6282
  本年度成績 令和3年 4月14日まで   対局数    2 勝    2  負    0  勝率 1.00
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、王位戦挑戦者決定リーグ2回戦勝利

2021-04-05 13:56:22 | 将棋
 木村先生は7日(水)に、第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組4回戦を佐藤天彦九段との一戦。1敗までが圏内と思います。勝利を祈念。
【20:19】164手までにて先生の勝ち。本年度緒戦を勝ちでスタート。豊島将之竜王対澤田真吾七段戦は豊島竜王が勝って、木村先生・豊島竜王・澤田七段が3勝1敗で並びました。

  木村先生の対局予定
        令和3年 4月 7日(水) 佐藤 天彦九段  第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組4回戦
        令和3年 4月14日(水) 阿部健治郎七段  第34期竜王戦1組出場者決定戦(4位)準決勝
        令和3年 4月22日(木) 小林 健二九段  第 6期叡王戦九段戦B組準決勝
        勝てば     同日に   羽生 善治九段対森内 俊之九段戦の勝者
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 4月 7日まで   対局数 1083 勝 680  負 403 勝率 0.6279
  本年度成績 令和3年 4月 7日まで   対局数    1 勝    1  負    0  勝率 1.00
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、王位戦4回戦

2021-03-26 08:43:58 | 将棋
 木村先生は26日(金)に、第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組4回戦を澤田真吾七段との対局は、本年度最後の対局。3連勝となれば、かなり優位(当然か)。本日は雪囲いはずしで、合間に確認しながらの応援です。
【28日】遅れました。残念な結果です。途中で後手が先生かと思えるような展開は不本意であったかと。3年度はA級への復帰やタイトル挑戦を願っております。
     雪囲い外しは90パーセント終わりました。 

  木村先生の対局予定
        令和3年 3月26日(金) 澤田 真吾七段  第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組4回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 3月26日まで   対局数 1082 勝 679  負 403 勝率 0.6275
  本年度成績 令和3年 3月26日まで   対局数   47 勝   24  負   23  勝率 0.5106
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、棋聖戦決勝T1回戦

2021-03-18 15:43:29 | 将棋
 木村先生は19日(金)に、第92期棋聖戦決勝トーナメント1回戦を中村太地七段との一局。携帯中継がありますので楽しみです。
【22:20】16時42分、78手までにて敗れてしまいました。中村七段の攻めが先生の虚を付いたようで、粘れる形にもなりませんでした。逆に、後を引かず次に臨めるかな。 

  木村先生の対局予定
        令和3年 3月19日(金) 中村 太地七段  第92期棋聖戦決勝トーナメント1回戦
        令和3年 3月26日(金) 澤田 真吾七段  第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組4回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 3月19日まで   対局数 1081 勝 679  負 402 勝率 0.6281
  本年度成績 令和3年 3月19日まで   対局数   46 勝   24  負   22  勝率 0.5217
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、順位戦最終13回戦勝利

2021-03-10 09:12:33 | 将棋
 木村先生は11日(木)に、第79期順位戦B級1組13回戦を深浦康市九段と戦います。まずは本局に勝ち、昇級は天命に任せましょう。最後まで必死の声援を送ります。
【7:40】天命の方が先に終わり、残念ながら今期の昇級はなくなりました。最終盤まで勝機は行ったり来たり、最後は先生の執念が勝ったように思いました。

  木村先生の対局予定
        令和3年 3月11日(木) 深浦 康市九段  第79期順位戦B級1組13回戦
        令和3年 3月19日(金) 中村 太地七段  第92期棋聖戦決勝トーナメント1回戦
        令和3年 3月26日(金) 澤田 真吾七段  第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組4回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 3月11日まで   対局数 1080 勝 679  負 401 勝率 0.6284
  本年度成績 令和3年 3月11日まで   対局数   45 勝   24  負   21  勝率 0.5227
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、竜王戦1組ランキング戦2回戦

2021-02-25 17:54:36 | 将棋
 木村先生は26日(金)に、第34期竜王戦1組ランキング戦2回戦を久保利明九段との一戦があります。
【11:00】89手までにて敗れてしまいました。難しい将棋でした。出場者決定戦に回り、4位の出場権を目指すことになります。

  木村先生の対局予定
        令和3年 2月26日(金) 久保 利明九段  第34期竜王戦1組ランキング戦2回戦
        令和3年 3月 4日(木) 片上 大輔七段  第62期王位戦挑戦者決定リーグ紅組3回戦
        令和3年 3月11日(木) 深浦 康市九段  第79期順位戦B級1組13回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和3年 2月26日まで   対局数 1078 勝 677  負 401 勝率 0.6280
  本年度成績 令和3年 2月26日まで   対局数   43 勝   22  負   21  勝率 0.5116
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする