木村一基九段の生情報

木村一基九段を応援するページ。応援のコメントなどをお願いいたします。

木村一基九段、王位戦3回戦勝利

2023-09-13 10:10:32 | 将棋、木村一基九段
 木村先生の次の対局は9月20日に、第65期王位戦予選4組3回戦を松尾歩八段戦が予定されております。苦戦が続いていますが、乗り越えて欲しい。
【20日19:13】111手までにて先生の勝ち。と金ができ飛車が成込める形になって、先生の優勢がハッキリ感じました。復調のきっかけになるように感じた一局でした。

  木村先生の対局予定
        令和5年 9月20日(水) 松尾 歩 八段  第65期王位戦予選4組3回戦
        令和5年 9月28日(木) 糸谷 哲郎八段  第82期順位戦B級1組6回戦
        令和5年10月 6日(金) 青野 照市九段対先崎 学九段戦の勝者  第9期叡王戦段位別予選九段戦A組2回戦

  木村先生の成績
  通算成績  令和5年 9月20日まで   対局数 1172 勝 725  負 452 勝率 0.6186
  本年度成績 令和5年 9月20日まで   対局数    11  勝    3   負    8  勝率 0.2727
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、朝日杯将棋オープン戦2回戦

2023-08-02 15:05:32 | 将棋、木村一基九段
木村先生の次の対局は3日に、第17期朝日杯将棋オープン戦一次予選7組2回戦を石井健太郎六段との一戦。
【4日】残念な結果でした。
【9日】王位戦は勝利。ようやく両目を開けることができました。実は管理人の誕生日。何回目かは秘密です。
【17日、9日】順位戦は敗戦でした。

  木村先生の対局予定
        令和5年 8月 3日(木) 石井 健太郎六段 第17期朝日杯将棋オープン戦一次予選7組2回戦
        令和5年 8月 9日(水) 千葉 幸生七段  第65期王位戦予選4組2回戦
        令和5年 8月17日(木) 佐藤 康光九段  第82期順位戦B級1組4回戦
        令和5年 9月 7日(木) 大橋 貴洸七段  第82期順位戦B級1組5回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和5年 9月 7日まで   対局数 1172 勝 721  負 451 勝率 0.6152
  本年度成績 令和5年 9月 7日まで   対局数    10  勝    2   負    8  勝率 0.200


コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、順位戦1回戦

2023-06-15 21:35:17 | 将棋、木村一基九段
 木村先生は15日(木)に、第82期順位戦B級1組1回戦を三浦弘行九段との戦い。復帰一戦目を是非勝利で飾りたい。
【17日】所用で遅くなり申し訳ありません。出先で残念な結果を確認しておりました。これからです。

  木村先生の対局予定
        令和5年 6月15日(木) 三浦 弘行九段 第82期順位戦B級1組1回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和5年 6月15日まで   対局数 1168 勝 720  負 447 勝率 0.6164
  本年度成績 令和5年 6月15日まで   対局数    5 勝    1  負     4  勝率 0.200
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、竜王戦出場者決定戦

2023-05-26 07:49:43 | 将棋、木村一基九段
 木村先生は26日(金)に、第36期竜王戦1組出場者決定戦(3位)を永瀬拓矢王座と戦います。携帯中継を楽しみにしております。
【17:32】114手までにて敗れてしまいました。決勝トーナメント進出ならず残念!

  木村先生の対局予定
        令和5年 5月26日(金) 永瀬 拓矢王座 第36期竜王戦1組出場者決定戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和5年 5月26日まで   対局数 1167 勝 720  負 446 勝率 0.6170
  本年度成績 令和5年 5月26日まで   対局数    4 勝    1  負     3  勝率 0.250
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、王座戦挑決T1回戦

2023-05-11 08:41:58 | 将棋、木村一基九段
 木村先生は12日(金)に、第71期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦を村田顕弘六段との一戦。携帯中継お楽しみにしております。
【21:06】80手までにて敗れていまいました。74手目の△2七馬に▲2一馬で逆転と中継にあり、▲3二馬なら勝てるのかなとは読んではみたが分からなかったです。残念です!
【5月14日】NHK杯勝利、大橋七段を撃破は見事でした。

  木村先生の対局予定
        令和5年 5月12日(金) 村田 顕弘六段 第71期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
        令和5年 5月14日(日) 大橋 貴洸七段 第73回NHK杯将棋トーナメント 本戦トーナメント1回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和5年 5月14日まで   対局数 1166 勝 720  負 445 勝率 0.6175
  本年度成績 令和5年 5月14日まで   対局数    3 勝    1  負     2  勝率 0.3333
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、新年度初対局は大一番

2023-04-05 14:51:36 | 将棋、木村一基九段
 木村先生は6日(木)に本年度の初対局。第36期竜王戦1組ランキング戦準決勝を稲葉陽八段との一戦があります。勝てば挑戦者決定トーナメントに進出という大一番です。
【18:52】93手までにて敗れてしまいました。出場者決定戦での勝利を!

  木村先生の対局予定
        令和5年 4月 6日(木) 稲葉 陽八段 第36期竜王戦1組ランキング戦準決勝
  木村先生の成績
  通算成績  令和5年 4月 6日まで   対局数 1164 勝 719  負 444 勝率 0.6182
  本年度成績 令和5年 4月 6日まで   対局数    1 勝    0  負     1  勝率 0.00
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、王将戦一次予選3回戦

2023-03-29 21:02:03 | 将棋、木村一基九段
 木村先生、本年度最後の対局。第73期王将戦一次予選3組3回戦を横山泰明七段と対戦。携帯中継を楽しみにしております。
【30日】残念な結果でした。新年度が始まります。B級1組を含めた活躍を祈念します。

  木村先生の対局予定
        令和5年 3月30日(木) 横山 泰明七段 第73期王将戦一次予選3組3回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和4年 3月30日まで   対局数 1163 勝 719  負 443 勝率 0.6182
  本年度成績 令和4年 3月30日まで   対局数   30 勝   16  負    14  勝率 0.533
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、竜王戦1組2回戦勝利

2023-03-14 20:12:26 | 将棋、木村一基九段
 木村先生の次の対局は17日(金)に、第36期竜王戦1組ランキング戦2回戦を都成竜馬七段との一戦が組まれております。
【21:03】115手までにて先生の勝ち。会心の勝利。次戦は準決勝で稲葉陽八段と対戦です。

  木村先生の対局予定
        令和5年 3月17日(金) 都成 竜馬七段 第36期竜王戦1組ランキング戦2回戦
        令和5年 3月30日(木) 横山 泰明七段 第73期王将戦一次予選3組3回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和4年 3月17日まで   対局数 1162 勝 719  負 442 勝率 0.6188
  本年度成績 令和4年 3月17日まで   対局数   29 勝   16  負    13  勝率 0.5517
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、順位戦昇級!

2023-03-07 09:17:27 | 将棋、木村一基九段
 ご承知のように、中田宏樹九段(追贈)が逝去されたため、8日に予定されておりました10回戦は不戦勝となります。8勝2敗でB級1組に昇級となりました。もろ手を挙げてのお祝いは述べませんが、昇級は素直に喜びたいと思います。
  木村先生の対局予定
        令和5年 3月 8日(水) 中田 宏樹八段 第81期順位戦B級2組10回戦(不戦勝)
  木村先生の成績
  通算成績  令和4年 3月 8日まで   対局数 1161 勝 718  負 442 勝率 0.6184
  本年度成績 令和4年 3月 8日まで   対局数   28 勝   15  負    13  勝率 0.5357
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません


コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村一基九段、王将戦一次予選2回戦

2023-03-01 10:12:20 | 将棋、木村一基九段
 木村先生の次の対局は3月2日(木)に、第73期王将戦一次予選3組2回戦を岡部怜央四段との一戦。「将棋界の一番長い日」と形容されるA級順位戦最終戦の陰に隠れたかのように、携帯中継などがありません。鶴岡市出身の岡部四段との戦い。熱戦を期待します。 

  木村先生の対局予定
        令和5年 3月 2日(木) 岡部 怜央四段 第73期王将戦一次予選3組2回戦
        令和5年 3月 8日(水) 中田 宏樹八段 第81期順位戦B級2組10回戦
  木村先生の成績
  通算成績  令和4年 2月16日まで   対局数 1160 勝 717  負 442 勝率 0.6181
  本年度成績 令和4年 2月16日まで   対局数   27 勝   14  負    13  勝率 0.5185
※ 持将棋1局は対局数に加えておりません
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする