goo blog サービス終了のお知らせ 

日々映画。

私の観た映画の感想置き場&映画館の席の感じw

『バンテージ・ポイント』

2008-03-21 | は行
------------------------------
原題:Vantage Point
国:アメリカ
公式HP/http://www.sonypictures.jp/movies/vantagepoint/
------------------------------
日付:3/15(土)★★★☆☆
映画館:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ 6スクリーン I8
*指定席。よい席でした。I、J列がベストかな?
料金:1300円
------------------------------

【あらすじ】

スペインで開催されたテロ撲滅の国際サミットに出席した
アシュトン米大統領が、大群衆の前で何者かの凶弾に倒れ、
続けて現場に仕掛けられていた爆弾が爆発。
大統領の警護に当たっていたシークレットサービスのバーンズは、
すぐさま犯人の捜索を開始するが……。
大統領暗殺の陰謀を複数の異なる視点から描く
アクション・サスペンス。

------------------------------

・ケネディ暗殺事件の映画化・

映画の情報を誤って思っていた私です(笑
だから、結局最後はあやふやで
終わるんだろうな~ってあまり期待せず映画館へ。

まず、最初に誤った認識があったので(笑
違う事をしって驚き!
そして、映画の展開方法が、かなりの私好みでしたーw
時間戻ったり、他の視点からとかを
扱っている映画に弱い!
(最近でしたら「デジャブ」とか良かったです)

一人、一人の視点をみていくにつれて
大統領暗殺の事実が分かっていく流れが
ドキドキ感と緊迫感があって面白かったなぁ~

結論を知ってから
見直すと、一度見た時には気づかなかった
伏線がみえてきて、2度楽しめるかも?^^

------------------------------

バンテージ・ポイント
バリー・レヴィー 高橋 結花
メディアファクトリー (2008/02/27)
売り上げランキング: 50739


------------------------------

オリジナル・サウンドトラック「バンテージ・ポイント」
サントラ
ジェネオン エンタテインメント (2008/03/12)
売り上げランキング: 23574




『ヴィーナス』

2007-10-03 | は行
------------------------------
原題:VENUS
公式HP/http://www.venus-cinema.com/
------------------------------
日付:10月 ★★☆☆☆
映画館:---
料金:1200円
------------------------------

【あらすじ】

モーリス(ピーター・オトゥール)とイアン(レスリー・フィリップス)は、
1度も大役を演じることもなくベテラン俳優となってしまったさえない役者仲間。
ある日、イアンの姪の娘ジェシー(ジョディ・ウィッテカー)が田舎町から
やって来たことにより、2人の穏やかな生活は一変。
モーリスは自由奔放なジェシーに夢中になる。

------------------------------

後ほど感想UP・・・・


------------------------------

ヴィーナス 特別版
ヴィーナス 特別版
posted with amazlet on 08.03.21
ワーナー・ホーム・ビデオ (2008/05/08)
売り上げランキング: 8891



「プラダを着た悪魔」

2006-11-18 | は行
------------------------------
公式HP/http://movies.foxjapan.com/devilwearsprada/
------------------------------
日付:11/18(土) 
映画館:日比谷スカラ座  K35 スクリーン向かって右
*指定席。エレベーター横の窓口で席指定する(前売もここでだす)
スクリーンとても大きい。前の人の頭気にならず。
 スクリーンがU系なので端っこの席はキツイ。今回の席が限界位置かも。
料金:1300円
------------------------------

ブロークン・フラワーズ

2006-06-18 | は行
------------------------------
公式HP/http://www.brokenflowers.jp/
製作年度/2005年
製作国/アメリカ
上映時間/106分
出演/ビル・マーレイ シャロン・ストーン
------------------------------
日付:6/15(木)
映画館:シネマライズ F19
席の感想:指定席制なので窓口で席を選ぶ(前売り使える)映画館自体小さいが
スクリーンが大きく上にある。スクリーン左右が丸くなっている。
席は階段状になっていないがスクリーンの位置が上なため問題ない。
F列でもきも~ち首が痛いかな?H列でもいけるかも?
レディースディなし!
映画料:1300円
簡単感想:大笑い!!常にクスっとした笑いを誘います♪
★カンヌ国際映画祭グランプリ
------------------------------

いや~~~~笑いました!!
涙ためてまで、笑ってしまいました(笑)

中年男、ドン・ジョンストン(ビル・マーレイ)は
数多くの女性と恋をし、気ままに生きてきた。
そんな彼のもとへ匿名でピンク色の手紙が届く。

「あなたの息子がもうすぐ19歳になります」

おせっかいな隣人、ウィンストンが匿名の手紙を出した
女性を探す旅にでるよう、あれこれと促していく~。

そんな感じでお話が始まっていきます!
最初の登場シーンでプレイボーイ“ドン・ファン”の映画を観ているのが
笑いを誘いました(笑)
あと、ドンとウィンストンとの掛け合いが最高!!
別に面白いセリフを言っているわけではないのだけど
2人のみょうな間と言葉のやり取りがおかしい、おかしい(笑)
あとは、ウィンストンがドンにプレゼントするCDの曲が
その場面、場面にピッタリの曲でそれが一層、笑いを誘っていましたw

ほんと、お腹痛い~~って大笑いした映画でしたw

ぼくを葬る

2006-05-18 | は行
------------------------------
公式HP/http://www.bokuoku.jp/
製作年度/2005年
上映時間/81分
監督/フランソワ・オゾン
出演/メルヴィル・プポー ジャンヌ・モロー
------------------------------
日付:5/17(水)
映画館:シャンテ シネ(日比谷駅-A5出口でてまっすぐ)
席の感想:席は指定だから前売があっても窓口で。I-18番目。
     席は階段状になっていてあまり前の頭が邪魔にならない。
     スクリーンが上方にあるため頭が邪魔にならない。この席ベストだったw
映画料:1000円
良い度:60点
------------------------------

今日はレディースディw
久々にレディースディに久々に映画館へ足を運びました♪

『余命3ヵ月....
あなたには何が残せますか?』

売れ出しのフォトグラファーのロマン(メルヴィル・プポー)は
仕事にを追われる忙しい日々を過ごしていた。
そんな彼に突然・・・・余命3ヶ月がいいわたされた・・・・。

初めの出だしをみて、:「死ぬまでにしたい10のこと」がよぎりました。
「死ぬまでに~」もなんとなく過ごしていた日々に突然と終りを告げるベルが
なります、的映画でした。

というのはさておきw
上映時間が2時間ない、のもあるのかな?集中力が切れることなく最後までみれましたw
ただ、ん~~~もう少し、主人公の感情の変化や周りとの関わりを
深く出して欲しかったかな・・・・。

物足りなさも感じながらも、ぐっとくる場面も。
フォトグラファーであるマロンは自分が愛するモノ、本当に惹かれるものを
なぜか、写真に収めようとしない。
そんな彼が命が終わろうとするにつれ、自分の愛すべき人、愛おしい風景を
自分の心に焼き付けるように次々とカメラに収めていく姿にホロリ・・・。

あと、結構“性”の描写が生々しく映し出されるんだけど(同姓愛とかね)
私は不思議とエロイ...って感じは受けなかったなぁ。
オゾン監督の観せ方のせいかな????

ん~でも、やっぱり「死ぬまでにしたい~」と同様
もう少し突っ込んでもらいたいな、って内容でした。

8月のクリスマス

2005-10-01 | は行
------------------------------
公式HP/http://www.8xmas.com/
製作年度/2005年
製作国/日本
上映時間/103分
音楽/山崎まさよし
出演/山崎まさよし関めぐみ西田尚美
------------------------------
日付:9/30(金)
映画館:シネスイッチ銀座シネスイッチ1 *真ん中より少し後ろで中央 
席の感想:少し前かなと思ったけど、もう1つ前がベストだったかも。飲食OK。チケット買った順に並ぶ。
映画料:900円
良い度:60点
------------------------------

実は、山崎まさよしファンです。
以前は大好きでライブにチョコチョコいっていました。
最近は、ちょっと離れていますが好きな人っす。

って事で、まさやん主演で胸が騒ぎ行ってきました(●´ω`●)ノ
初シネスイッチ銀座かな?金曜がレディースディで900円。
席は満席状態でした。「理想の女」も結構はいってたな。

さて~感想ですが・・・・うむ・・・・イマイチ。
まずは、スクリーンで見て、「あ~まさやん年とったね(とか言う私もですが)」と
ひしひしと感じてしまいました。

山崎まさよし演じる“寿俊”は病魔に冒されていて生きている時間が残り僅か。
もう生きている間に人を愛する事はないと思っていたが
ある女性と出会い、心惹かれ、忘れていた人を愛しいという気持ちを思い出す。
そして、彼女と一緒に生きて生きたい、と・・・・。

↑そんな感じのストーリなのです・・・・が!!!
どうしても素直に感情移入できなかった。
山崎まさよしからは生きたい、病気になってしまった悔しさ、死、という
感情がグっとくる場面はあったので良かったのだけれども~
ども~~~・・・・・・・
なぜに、まさよしさんよっ!あの彼女に心惹かれる???(≡д≡) 
そう思ってしまったのは私だけかな・・・・(汗)
もっと、女性に魅力的な所があればよかったな~。
外見とかじゃなくて、内面的な所。

細かい所では、雨の日、1つの傘に2人で入っているシーンで
まさやんが、何気に腰に手を回した仕草によろ~ん~(*´Д`*)
としてしまったよ(笑)個人的にツボでしたww

本家の韓国版はとてもよいらしい。今度機会があれば借りてみよ~。
私的には、まさやん主演「月とキャベツ」がNO.1でっすw

------------------------------



------------------------------

月とキャベツ
DVD
篠原哲雄
ケイエスエス
平均評価:評価:4.5





鋼の錬金術師 シャンバラを征く者

2005-07-24 | は行
------------------------------
公式HP/http://www.hagaren-movie.jp/index2.html
製作年度/2005年
製作国/日本
出演/
------------------------------
日付:7/22(金)
映画館:国際フォーラム A 2階
席の感想:スクリーンがでかく問題なしw音もよかった~♪
映画料:1800円
良い度:85点
------------------------------

初アニメ映画の感想です(●´ω`●)

今回は、妹上の大の大ファンなラルクが
「鋼の~」の前夜祭にでるとの事で上京してきて
便乗させてもらったのですw

映画公開前にみるって経験は初めてで少しワクワクでした。
今回は、TV放送していたアニメ「鋼の錬金術師」のその後のお話。
映画で完結する、って去年から予告がでていたので
ヒッソリと楽しみにしておりやした(^m^)

素直に面白かったな~という感想です♪
エドとアルが一緒にいれるラストは取り合えず良かったな~。
あっちの世界に行かなくても・・・・との不満もあるけど(笑)

テレビアニメをみてる人にしか
ちょっち内容の理解は苦しいかも?
それと、笑いのツボも。
テレビアニメ→映画で完結って言葉がピッタリな映画でした。

今、yahooで1話~9話を無料発信しているようです。

http://streaming.yahoo.co.jp/promo/selection/hagaren/

プレミアム会員(294円/月 払ってる人)なら
だれてもみれるみたいなので興味あるかたはどうでっか?^^
あと、番組の予告だけをみれるサイトも発見

http://mbs.jp/hagaren/

こっちは完全無料みたいですねw