ラグビーのブログ

[さぬきラグビー]←検索!
少年をいち早く大人にし、大人に少年の心をいつまでも持たせるスポーツ、それがラグビーです。

新人加入

2011年03月27日 | 日記

しげ@幼児担当です。

 

前回のブログに仙台の北陵ラガークラブの方からの書き込みがありました。

「無事をお伝えください。」

まさかこんな形でブログが役に立つとは思ってもいませんでした。

無事で何より、、、ですが、手放しでは喜べないですよね。

一日も早い復興をお祈りしています。

 

さてさて、スクールの話題です。

今週から頼もしい新人が加入しました。

生徒じゃなくて先生なんです。

長~いこと運動から遠ざかっているらしく、ウォーミングアップでハァハァ

まずはU-7に負けない体力作りからですね

元サッカー選手でラグビーのルールはほとんど知らないらしいのですが、

子供にラグビーを教えたいって熱意は見習うものがあります。

パスの投げ方や取り方、オフサイドやトライについて等々・・・色々と聞いてくれます。

自分が知らないと教えることはできない、と言う基本的なことですが、

これができない人って意外と多いんです。

 

知らないことは恥ずかしいことではありません。

知らないのに知ってるような素振りをすることは恥ずかしいことです。

う~ん、知ってる振りしてるよなぁ(反省


卒業式

2011年03月21日 | 日記

しげ@幼児担当です。

 

今年もさぬきラグビースクールから7人のラガーマンが旅立ちました

そしてついに、ジュニアからも1人

これからに期待ですね。

 

宮内先生からの感動スピーチも終わり、卒業生が満足感(安心感?)に満たされているとき、

事件は起こりました。

「ジュニアの指導に宮内先生が来てくれることになりました。」

えっとばかりにまぶたが1cmくらい持ち上がったのは言うまでもありません

次はジュニアのカテゴリーでも四国一を目指してください

 

夜はラガーで会合です。

宮内副キャプテンの壮行会、新人歓迎会、来年度の体制、遅い新年会などなど。

議論は白熱し、5つの会場を渡り歩いての会合となりました。

さぬきラガーは、来年度もまた熱い戦いを続けていきます

スクール共々応援よろしくお願いします。


新チーム始動

2011年03月13日 | 日記

しげ@幼児担当です。

 

来年度もマイちゃん&しげで幼児チームをビシバシいくことになりました。

年長さんが抜け、またゼロから・・・ってこともなく、

まだまだ実力派のベテラン勢が残ってますよ

この日曜日からは新チームでの練習。

「一番がんばった人がキャプテンな

この言葉は、彼らのヤル気をくすぐるらしく、いつもはちゃらんぽらんしてるあの子が、

「ちゃんと並べ

とキャプテンモード突入

毎回これでいこうっと

 

ひろとよしとも今日から中学年チーム。

なにやら難しそうな動きをしてました。

帰りの車の中で「難しいけど楽しかった」と言ってました。

曲者揃いの新3年生ですが、どこまで伸びて(伸ばして)くれるか楽しみです。

 

さて、東北地方の地震では大変なことになっていますが、

地震が起こったらどうすればいい?とか

連絡が取れなかったときはどうする?とかを話し合っておきましょうね。


がんばりました!

2011年03月07日 | 日記
しげ@幼児担当です。

2010年度を締めくくる近県大会が開催されました。
しかしまぁ、、、今年(去年も)の試合は雨ばっかりでしたね。
これはいつまで続くのでしょうか・・・
 
ラグビーが雨で中止になった話は聞いたことがありませんが、
やっぱり青空の方が気持ちいいですよね。
写真写りも全然違いますし
と言うことで、何とか持ちこたえてる午前中に幼児の試合を済ませよう、
ってことで、元々の予定は午後だったのですが、変更しちゃいました。
毎回幼児の予定は、あってないようなもので、エントリーはしたけど
当日不参加ってパターンが多く、当日決めるのがほとんど。
さぬきからは10人参加で2チームでしたが、単独チームが組めることを
羨ましがられました。
 
もうすぐ1年生チームともう少し幼児チームの2チーム。
もうすぐチームは練習の成果を充分に出し切り、2戦2勝。
気持ちよく来年につなげることができました。
もう少しチームも大きな相手を怖がることなくボールを取りに走りました。
負けてしまいましたが良くがんばりました。
 
最後に楽しかったか?と聞くと、全員が手を挙げてくれました。
幼児チームの目標は、ラグビーを楽しむこと。
全員目標達成です。
 
マイちゃんもレフリー姿が板についてきましたね。
頼りにしてますよ。
 
もうすぐチームのヒロフミともう少しチームのユウは来月には引っ越します。
この試合がさぬきで一緒にできる最後の試合となりました。
保護者の方に「お世話になりました」と言っていただきましたが、
こちらこそお世話になりました。
教えることで教わることって本当に多いんです。
これからもラグビーを続けさせてください。
 
四国大会圧勝だった低学年Aチーム。
決勝戦で宇摩さんと対戦し、引き分けの同点優勝、、、だったのですが、
トロフィーが1つしか無く、くじ引きで外れちゃいました。
ジャンケンとかクジとかの弱さを何とかしなくては・・・
少々不満は残りますが、ルールはルール。受け入れるしかないです。
 
確かなことは、四国大会で圧勝だったのが引き分け。
宇摩さんがこの4ヶ月間で強くなったと言うことです。
喜ばしいことではありますね。