2014年2月11日(祝)
3日目に積もった45年ぶりの大雪ですが 結構早くに消えていました
桐生市へ1時間ほどのドライブ そして迷物めぐりに行きました
12時前に桐生市内に到着したので ご当地グルメとして有名な『志多美屋本店』へ
ソースかつ丼の「元祖発祥のお店」と言われているだけあって すでに16人待ち・・・速攻パスしました
続いて桐生うどんの老舗『川野屋本店』 この店はひもかわうどんでなく「帯川うどん」です
店の前でうどんを干していたじいちゃん(店主)に駐車場を聞くと
道路の向かいに「どこでも停めろ~」って 頑固そうな返事
店内の様子 昭和の香りがする座卓2卓とテーブル4卓
頑固そうに見えたじいちゃん 実はおしゃべり好きの気さくな方で
「どこから来たんだい?」
「何歳に見える?」・・・一向に注文を取る気配がありません (御年90歳だそうです)
迷走するおしゃべりを なんとかうどんの話に向け 「おすすめは?」って聞いてみると
「俺んちは1つしかねぇんだ」
やっと注文をして 調理場に向かったじいちゃんは またおしゃべりに出てきて
座卓に敷いてある出征の際の日の丸国旗の説明を延々と・・・
「いま うどん煮てるからな」 って煮すぎじゃないのかな?
「旨いぞ~」って出てきた「帯川うどん」
食べてる最中もじいちゃんのおしゃべりは続き
「金メダルの話」 「オリンピックの話」 「うどん橋の話」 長年の新聞スクラップを持ち出して説明してくれました
可笑しくて 笑いすぎて・・・
店内には 零戦 B52爆撃機 が飛んでいます 「どれでも持っていっていいよ」
TV取材もあるそうで 次から次へと話題は尽きず
次のお客が来て やっと解放されました
次の迷物は「コロリンシュウマイ」
初物ですが いったいどんなものなのか?
シュウマイに似た形をしているけど じゃがいもとタマネギで出来ているらしい
窓の向こうが調理場で ショーケースの中には現物なし
どんなモノが出てくるか興味津々
見た目は玉コン 食感もこんにゃくに似ている
具のないたこ焼きにソースを掛けて青海苔を振りかけたような味付け
「感想は?」 さすが古都桐生。。。 奥が深い
話は変わって
2014年2月15日 バレンタインの次の日のこと
積雪80cm なんと120年ぶりの大雪です
ここ数年はスタッドレスタイヤに変えても
雪山に行く以外で雪道を走ることはなかったのに
陸の孤島です
カーポートの端っこにいたエリミネーターは遭難寸前でした
雪の重さで車庫が潰れたところがあちこちあるようですが
一日かけてカーポートの雪下ろしをして 通りに出る道を確保して
車もバイクもなんとか無事でした
大雪から一週間 歩道は除雪した雪の山と固まったアイスバーンで
登山靴にアイゼン付けて通勤してます
通勤がいつもより楽し~のは 『ヤマラーの証』だ
3日目に積もった45年ぶりの大雪ですが 結構早くに消えていました
桐生市へ1時間ほどのドライブ そして迷物めぐりに行きました
12時前に桐生市内に到着したので ご当地グルメとして有名な『志多美屋本店』へ
ソースかつ丼の「元祖発祥のお店」と言われているだけあって すでに16人待ち・・・速攻パスしました
続いて桐生うどんの老舗『川野屋本店』 この店はひもかわうどんでなく「帯川うどん」です
店の前でうどんを干していたじいちゃん(店主)に駐車場を聞くと
道路の向かいに「どこでも停めろ~」って 頑固そうな返事
店内の様子 昭和の香りがする座卓2卓とテーブル4卓
頑固そうに見えたじいちゃん 実はおしゃべり好きの気さくな方で
「どこから来たんだい?」
「何歳に見える?」・・・一向に注文を取る気配がありません (御年90歳だそうです)
迷走するおしゃべりを なんとかうどんの話に向け 「おすすめは?」って聞いてみると
「俺んちは1つしかねぇんだ」
やっと注文をして 調理場に向かったじいちゃんは またおしゃべりに出てきて
座卓に敷いてある出征の際の日の丸国旗の説明を延々と・・・
「いま うどん煮てるからな」 って煮すぎじゃないのかな?
「旨いぞ~」って出てきた「帯川うどん」
食べてる最中もじいちゃんのおしゃべりは続き
「金メダルの話」 「オリンピックの話」 「うどん橋の話」 長年の新聞スクラップを持ち出して説明してくれました
可笑しくて 笑いすぎて・・・
店内には 零戦 B52爆撃機 が飛んでいます 「どれでも持っていっていいよ」
TV取材もあるそうで 次から次へと話題は尽きず
次のお客が来て やっと解放されました
次の迷物は「コロリンシュウマイ」
初物ですが いったいどんなものなのか?
シュウマイに似た形をしているけど じゃがいもとタマネギで出来ているらしい
窓の向こうが調理場で ショーケースの中には現物なし
どんなモノが出てくるか興味津々
見た目は玉コン 食感もこんにゃくに似ている
具のないたこ焼きにソースを掛けて青海苔を振りかけたような味付け
「感想は?」 さすが古都桐生。。。 奥が深い
話は変わって
2014年2月15日 バレンタインの次の日のこと
積雪80cm なんと120年ぶりの大雪です
ここ数年はスタッドレスタイヤに変えても
雪山に行く以外で雪道を走ることはなかったのに
陸の孤島です
カーポートの端っこにいたエリミネーターは遭難寸前でした
雪の重さで車庫が潰れたところがあちこちあるようですが
一日かけてカーポートの雪下ろしをして 通りに出る道を確保して
車もバイクもなんとか無事でした
大雪から一週間 歩道は除雪した雪の山と固まったアイスバーンで
登山靴にアイゼン付けて通勤してます
通勤がいつもより楽し~のは 『ヤマラーの証』だ
こんにちは 三週間続けて土日に雪掻きしている雪達磨です。
行ってきましたよw 鍋割登山w 綺麗でしたよw
インレッドさんの記事にも感化され、楽しんできました。
良い山ですね!
シィーモさんが癖になるわけが解りました。
私も鍋割ファンクラブの一員にしてくださいネ~!
時間のある時に(笑)
この度の雪には参りました~ 雪が多すぎて雪達磨を作る気分にもなりません
屋根がつぶれないうちに車庫の雪を下ろすのに1日
通りまでの通路を開けるのに1日
それでも国道・県道も除雪が間に合わず通行不可
国道の真ん中を歩いて通勤できました♪
どうせ歩くなら鍋割山のほうがいいなぁ
本来は桐生ヶ岡公園が目的だったのですが
これと言ったエピソードがなかったので食レポ?になってしまいました
あの時は気にしなかったのですが
外(道路沿い)にうどん干しているってことは
これ食べたってことですよね
アイスバーンにも対応出来るから最強な通勤ズッグかも。。。
そばを歩いている方の反応を見て見たかったな~
アイゼン通勤は最強です
初日は除雪されていない国道の真ん中をツボ足で歩き
その後は固まった雪とアイスバーンの上を渋滞する車よりも速く
まるでスーパーマンのよう(ちょっと古い?)
世間のまなざしを独り占め・・・とうかれていたら
もうひとりアイゼン通勤マンがいました しかも同僚
もしピッケルを持っていたら 背後から襲っていたかもしれません
ブログ拝見しながら大爆笑!
相変わらずシィーモ チィーモさんのブロガは笑える!
うどん食べに行っておじいちゃんの話を根気よく聞いてきたんだ~
人に良いシィーモ夫妻らしいですね!
黙って聞いている姿を想像するとお腹がよじれる程笑っちゃいました!
シィーモさんは・・・・・
カンボジアのブログ最初から全部拝見させていただきました!
自分が行った気分になってとても楽しかったですよ!
細かいガイド付きで分かりやすかったです!
口コミも調べないといけないのですねトホホ・・
その日は食後のドライブ中にもハプニングがあり。。。
路上に横たわるにマネキン人形???と思いきや人間でした!
うわ!意識なし・・冷汗あり、蒼白・・・呼吸は?
思わず「どなたか救急車を呼んでくださぁ~い」と叫び
AEDと言えず「ほらあれ、電気の・・・こうする(てまねき)あれだよ・・LED!!どこかにない」と娘に叫び・・・
娘は電気を元気と聞き間違え「元気の・・・リポビタンD?」
ん?確かにリポビタンD飲んだら元気になるかも・・・
いやいや意識ないから飲めないよ!
「ちがうよ!LED!」(頭の中はAEDと言っているつもり)
そうこうしているうちに路上で横たわっている方の意識が戻り、救急車が到着というハプニングがありました。
あとで娘にLEDで瞳孔でも診るつもりだったの?と言われ。。。
あ・・・いや・・・その・・・あれ・・・
あぁ~だんだん頭にあるものが言葉として表現できなくなってきました。森パンさんより若いと思っていたけど、脳年齢は年上かも~