goo blog サービス終了のお知らせ 

+Shelly’s Room+

旅行に食べ歩きが大好きな、シェリーの日々の日記です♪
でも最近は、子育て日記になりつつあるカモ(^_^;)

病院

2010年11月09日 | Weblog
月曜日、何だか鼻風邪をひいたようだったので
仕事終わって耳鼻科に行ったら、1時間半も待たされた・・・。
皆病院来過ぎ~
おかげでジャザに遅れそうになっちゃったよ
もちろんまにあったけどね

さて、日曜日は宇部まつりに行ってきたよ



何か久々にお祭りに行ったな~。
屋台って美味しそうなんだけど、買うとたいしたことないくせに
高いんだよねでもだまされて買っちゃうおバカな私

ついでに、井筒屋でやってた北海道展にも行って来ました。
宇部まつりに客を取れれてるのか、結構スカスカ。
食べれる試食はほぼいただいた感じ(笑)どれも美味しかった~
ノリで色々買ってしまい・・・太るの必須です

宇部祭りは・・・何かバナナやハンドソープ、
ファンデーションや美容液のサンプルに
ポケットティッシュをたっぷり貰い、
試食しまくりでおなかいっぱいで、意外とお得なおまつりでした~

ん~で、ついでに秋を堪能しようと思い、
宇部市小串にある【宗隣寺】の”龍心庭”へ
拝観料300円を支払い、通された先には・・・

  

まだまだ紅葉にはほど遠いモミジと、桜の花??
お庭はきれいだったんだけど、紅葉がちょっと残念
あと2週間もしたらきれいに色づいてるのかな~?って感じでした

とりあえず、お祭も紅葉も満喫したので、今度はおなかも満足させないとネ
防府市植松砂田にある旬菜フレンチ OKADAへ行ってきました
ここはランチには何度か来た事があったけど、夜は初めてです。
とりあえず、1,800円のコース料理を注文。

 

 

 



料理の品数の多さに驚きでした
味は、まぁ普通ですが、これだけ食べれれば満足でしょう。
ただ、料理の出てくるペースがおかしい
1品食べ終わってないのに、3品まとめて持ってきたりするから
せっかくの料理が冷めちゃう
お客さん少ないんだから、もう少しペース配分とか考えて欲しかったです。

で、食べ終わったら、秋穂の花火大会へ。



秋穂は毎年、このちょっと寒い時期にやるんだよね~
でも暗くなるの早いから、早い時間に始まるし
冬だから空も澄んでて花火が映えるからいいんだけどね
今回もとってもキレイでしたよ~。
小さい町なのに、ラストはものすごい勢いで上がり
空が真っ白になるくらいの輝きで、めっちゃキレイでした。
今年最後の花火、満喫しました~