夕方からサントムーンで『窓ぎわのトットちゃん』観てきました!







サントムーンのクリスマスツリー🎄も綺麗でした💕





原作とほぼ同じでした❗️
純粋な子供達の日々の生活にジーンとしました!
リトミックのシーンでは、いつもやっているステップが出てきました!
即時反応。
小林先生のお言葉『はじめにリズムありき…』も出てきて、グッときました!
トモエ学園には、色々な生徒さんが通っていて、皆、それぞれに成長していきますね!
小学校を退学になったトットちゃんの成長も見られました!
トットちゃんは、素敵なご両親に育てられましたね!
お父様の守綱さんは、N響の前身、新交響楽団のコンサートマスターでしたね🎻
映画に出てくるオーケストラの演奏は、N響が❗️
お父様の演奏は、先日のN響のコンサートで特別コンサートマスターだった『篠崎史紀』さんが担当されています。
こちらも、素敵でしたー💕
📢放送は12/11(月)13時から📢#徹子の部屋 のホームページに #篠崎史紀 出演回の情報がアップされました!#黒柳徹子 さんの父で #N響 の前身 #新交響楽団 のコンサートマスターだった #黒柳守綱 さんがご縁で実現した今回の出演にご期待ください✨https://t.co/EsLG1TPD6D
— NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyo (@NHKSO_Tokyo) December 8, 2023
とっても良い映画でしたー🎬
役所広司さん、小栗旬さん、杏さん等、それぞれがまた、上手でしたー!



サントムーンのクリスマスツリー🎄も綺麗でした💕
