今日はそこそこ気温が上がりましたが、風がビュービューだったので、夕方のお散歩気持ちよく歩けました♪
河原広場へはちょっぴり遠回りして、小麦畑を通ってみました。
秋播きの小麦は、すでに穂がいっぱい出てて、もうあと1~2カ月くらいしたら収穫期なのかなって感じに成長しています!

緑いっぱいの畑道の散歩、田舎みえみえだけど、心地よいのですよ~
最近は、よくキジの鳴き声を聞くことができるので、キジの写真を狙っているんですが、
声は聞けども、姿は見せず!なようでして
キジさ~ん、姿見せてくださいませんかぁ~!!

心地よい散歩から帰ると、おふたりのお手入れタイムとなります。
濡れタオルで体を拭き上げてから、ブラッシング&コーミングしていきます。
このお手入れタイム時の、大切なお伴が↓

最近はケチって、ほぼ“金麦”とチューハイのみ、ビールはお山のおうちに置いているだけとなってます。
が~!!冷蔵庫の奥の奥に『一番搾り』発見!(いかに冷蔵庫内の片付けしてないかバレバレですが^^;)
やった~~!!と、美味しくいただいてから、ふと裏みたら、なんと、なんと、賞味期限が↓

1年以上も前じゃん・・・・
まあビールだから大丈夫だろうけど、明日は腹痛になってるかもなぁ
河原広場へはちょっぴり遠回りして、小麦畑を通ってみました。
秋播きの小麦は、すでに穂がいっぱい出てて、もうあと1~2カ月くらいしたら収穫期なのかなって感じに成長しています!

緑いっぱいの畑道の散歩、田舎みえみえだけど、心地よいのですよ~
最近は、よくキジの鳴き声を聞くことができるので、キジの写真を狙っているんですが、
声は聞けども、姿は見せず!なようでして

キジさ~ん、姿見せてくださいませんかぁ~!!

心地よい散歩から帰ると、おふたりのお手入れタイムとなります。
濡れタオルで体を拭き上げてから、ブラッシング&コーミングしていきます。
このお手入れタイム時の、大切なお伴が↓


最近はケチって、ほぼ“金麦”とチューハイのみ、ビールはお山のおうちに置いているだけとなってます。
が~!!冷蔵庫の奥の奥に『一番搾り』発見!(いかに冷蔵庫内の片付けしてないかバレバレですが^^;)
やった~~!!と、美味しくいただいてから、ふと裏みたら、なんと、なんと、賞味期限が↓

1年以上も前じゃん・・・・

まあビールだから大丈夫だろうけど、明日は腹痛になってるかもなぁ
