週末お山暮らし~~~湖里居庵にて

ラフコリー姉妹のためにお山に週末過ごすおうちを設けました。その名も<湖里居庵>(コリー庵って読みます)

ラフ・コリー

2016年03月08日 21時23分06秒 | 2016年の日記
アメリカケンネルクラブ(AKC)の昨年の犬種別登録数は、25年連続でラブラドールレトリーバーが1位だそうです。
日本では、ここ数年はプードル(トイやスタンダード含め)が1位になってますが、その前はダックスフンド。
それ以前はゴールデンやラブ、チワワなどで、さらに昔はマルチーズやヨーキーやシェルティも人気ありましたっけね

↓我が家2代目のラフコリーのパールさん(ホワイトファクター・セーブルです)



大型犬は11位のゴールデンレトリーバー。
かつて一世を風靡した、シベリアンハスキーは31位。
ラフコリーは?89頭のみの新規登録で68位。
もっとも我が家もそうですが、ラフコリーはJKC登録ではなく、コリークラブで登録する人のほうが多いようですが。。。
パールやサラはJKCもコリークラブも、両方で登録してたので、実際日本にいるラフコリーの数ってどのくらいなのかは???

↓我が家3代目のラフコリーのサラちん(トライカラーです)



日本では住宅事情もあり、また大型犬を運動させる場所も少ないので、大型犬が増えるのは難しいのかな。
我が家はお山でも遊ばせるランがあるし、下界の家でも地主さんの好意で、思いっきり走らせられる場所があるので幸せです。

↓我が家4代目のラフコリーのラクシィ嬢(ブルーマールです)



ヘンにブームでコリーが増えるってことはいやですが、もう少しコリー増えて欲しいなぁ♪
とっても飼いやすい犬種なんだけど、大型だし、パッと見てお手入れ大変そうに見えるし、で敬遠されちゃうのかしら?
ちなみに、最近はポメラニアンが徐々にブームになってきているそうです。
いったい日本人って・・・・・・

↓現我が家のラフコリー姉妹のリー助とベルごん

この記事についてブログを書く
« 滝へお散歩 | トップ | 満開過ぎましたが^^; »
最新の画像もっと見る

2016年の日記」カテゴリの最新記事