Wake up by 断捨離

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

長めのOFFって。・・・断捨離

2011-09-04 16:32:23 | 日記
私は、シャーリー。

今回ちょっと長めの、断捨離OFFのシャーリー。

長い年月の溜め込んだものを、「要、不要・快、不快」を基準に大量のモノを手放した。



◆断捨離は勢いづく時と、突然止まる時がある。

これは、自分の中の意識レベルの変化ゆえ。

最初の意識は・・・「使える?いえ、使えない!」・・・つまりは分別

しばらくすると・・・「使う?いえ、使わないわ、やっぱり!」・・・そう、意識レベルは分類に。

そして、またしばらくすると・・・「使ってはいるけれど、別になくても困らない、なくても平気!!」・・・つまりは、選択

のし直し。

そして、最後は、お気に入りばかりを残して、あとは、「有難う&さようなら」・・・これが厳選の段階!!

「分別」・「分類」・「選択」・「厳選」という四つのステップ。

サクサクと断捨離が進んでいる時は、そのステップの中にいる時。

逆に、次のステップに移る時に、動きが止まる。

まるで、階段の踊り場で、足踏みしているような、そんな感じ。

そして、この足踏み状態の時、それこそ、メッセージがいっぱいやってくる。それは、潜在意識からのメッセージ。

自分の中の、自分では気づいていなかった抵抗勢力。


「たかがモノ」なのに、「されどモノ」にしてしまう何か。 たいていは、認めたくない「感情」の場合がほとんどなんですけどね。

    「ようこそ断捨離へ」より



なるほど、なるほど。

ぽんさんのメッセージを読み返してみる。

今、この潜在意識を感じている時ですね、まちがいなく。

必ず、やってくる突然動きが止まる時、その時こそ自分も知らなかった自分の声が聴ける時。

おお~~勇気がいる。 自分のこと大好きだけど、一番怖いのも自分だった



◆ 9月のダンシャベリ会  第4土曜日 24日 1:00~

                 第4火曜日 27日 11:30~

            会場  薬膳レストラン「天地・礼心」

  みんなの断捨離ストーリー、楽しいですよ。どなたでもどうぞ。
  参加の方はメールください。  sharly55@mail.goo.ne.jp


◆やましたひでこ・オフィシャル・ブログ
「断捨離」〜断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/

空間はゆとり・・・断捨離

2011-09-01 09:38:46 | 日記
私は、シャーリー。


料理をしていて、ふと感じた。

調理の過程でひと手間かける自分。

盛り付けの時にひと工夫する自分。

お・お・・・なんか余裕??

今までの日常に、さらに自分が感じるゆとり。

たぶん、家族は出された料理に、その変化は感じていないかもしれない。

どう?と聞こうともしない私。 それは、どっちでもいい。

私は感じる、たのしい。

それを感じたのは、キッチンの収納棚がこうなってから。

    

ほんとだ、スペースのゆとりと心のゆとりが一緒だ!! 飛び込んできたひらめき。

あっちも、こっちも目に見えるところに空間を置くことは、自分の心に空間を作ることなんだ。

ぽんさんのいう意味を体感、納得する。

いままで、収納スペースを広げて広げて、どんどん整理整頓繰り返し詰めてきた。

使えるモノは大事に、いつか必要な時のためにちゃんと取って置くそれをやってきた。

でも、広げた収納スペースには空間を置く。 大きな物置には、空間を納める・・・この感じ。

そして、物置を眺めにいく私。  変わっている

それだ、よっしゃー! 余裕! と叫ぶ私。  なかなか、ごきげん



◆やましたひでこ・オフィシャル・ブログ
「断捨離」〜断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/

断捨離OFF です。

2011-08-31 13:26:54 | 日記
私は、シャーリー。


今年も暑かった8月は、今日で終わり。

数年前は、お盆過ぎたら少し涼しくなり、心も身体もほっとしたものだったが。

まだまだ、身体は気を緩められない。

ただいま、断捨離OFFです。

夏物終わりに向けて、シュミレーションはできているのだが、気温は夏。まだ終われない。


沖縄の某リゾートホテルの早朝。



日本のリゾートホテルって、子供達がいっぱい。

海がすぐそこにあるのに、ほとんどがプールで遊んでいる。プールが慣れているんだろうなあ。 

高級リゾートホテルのプールは、市民プールのように子供達が遊んでいる。

外国のリゾートホテルは安い上に、ほとんど子供がいない。 なぜ?

子供は、絶対海のほうがおもしろいと思うんだけど。

私が子供の頃は、もぐったり、飛び込んだり、砂山作ったり、岩場でいろんな生物見つけたり、夏は海だった。

その延長か、今年はスキューバダイビングでニモ(クマノミ)の観察。
  

ほんとに、イソギンチャクから離れず、中に隠れたり、出てきたり。

一つのイソギンチャクには、だいたい複数のしかも、大、中、小でセットのクマノミが生息する。

この中では1番大きいのがメス、2番目に大きいがオスで、残りの1匹は性別がない。

この時にメスが死ぬと、オスがメスへ、3番目のがオスへと昇格する。

このように最初にオス、次にメスへ性転換をおこすそうな。

こんなにかわいいのだが、不思議な形態。 生命の未知な部分を感じる。

海の中を行くと、魚達はものすごい数いて、いろんな形、色、生き生きしている。

ほんとに生命の起源が海だと感じた。

地域格差か、同じ地球上で沖縄の海はやさしく生きてると感じた。




◆やましたひでこ・オフィシャル・ブログ
「断捨離」〜断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/

母、ごきげんに生きる。・・・断捨離

2011-08-29 21:23:47 | 日記
私は、シャーリー。


母を、姥捨て山に捨てた気持ちで、豪華特老ホームに送ってから1ヶ月半ほど。

始めはとても不安そうで、家族が面会に行くと一緒に帰ると言っていたのだが、

今はすっかり慣れてしまって、帰るという言葉はでなくなった。

目に見えて明るくなった。

歩くのもおぼつかなかったのが、さっさと歩いている。

拍子抜けするくらいに、とても元気だ。

認知症は、我が家、親戚にとっても初めての経験。

一緒にいる父が世話をしていたのだが、どうも支配的、悪気はないが言葉がきつい。

毎日泣いて、だんだん塞込む母。 私を敵視する母。


あまりにも早く特老ホームから連絡があった時は、家族みんないろんな思いに苛まれた。

今、母の状態を見ると本当によかったと思う。

やって来た流れのままに。やっぱり、母は運がいいのだ。

毎週、家族が入れ替わり面会にいくのだが、会うたびに

「だれも、一回も面会に来ない。」と私に愚痴る。

いいね、いいね。 私を他人と思って愚痴っている。

どんどん愚痴らせて、笑う。  

記憶の断捨離をした母は母で、ちゃんとごきげんに生きている





◆やましたひでこ・オフィシャル・ブログ
「断捨離」〜断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/

8月ダンシャベリ会in福岡2の2

2011-08-25 08:47:16 | 日記
私はシャーリー。

遠方から参加のマダムハッピたん。

心にわだかまっていたことがあり、占いや、ヒーリング系に通っていた。

その中で、「断捨離」という言葉を聞くこととなった。

断捨離セミナーを受け、断捨離することでこの心の問題が解決に向かうことを

こっそり、しかしかなり期待していた。

だって、お宅はかなり広く大量のものはきっちり収まっていたから、特にお困りではなかったようだ。

息子さんのことが心にひっかかっていた。

でも、どこからどうお聞きしても、今、息子さんのことで悩まれる問題は見当たらない。

私もそう、わかる。 母親って・・・。 母親の性。

ご自分でも執着だとわかってらっしゃる。

どんだけ息子さんに愛情をかけ、慈しんで、期待してこられたのかは伝わる。

でも、さすがハッピたん、いやさすが断捨離、行動されたことで、だんだん見えてきたハッピたん

息子さんのことにとらわれる心と時間が減ってきたと。

とても楽になったと、すると息子さんの態度も変わってきたと、楽しくお話してくれた。


人間には執着がある。  そのことに対し、

「ああ、これは執着からきているな。」

「執着で自らを損なっているのではないか?」と気づいていこう。

そして、もともとある人間の執着にどう付き合っていくか考えよう。

執着があるから不安になる、不安そのものは不確かなモノ

不安の状態にいるのは今の私。

不安の出来事は今起きていない、でもそれを感じているのは、今の私。

実は、考えなければならないのは、不安な起きていない出来事ではなく、 不安と感じる私。

断捨離はトレーニング。

起きていない事、済んだ事に対して不安と感じる私の思考のクセ。

断捨離トレーニングはこの思考のクセさえも修正してくれるものなんですね。

 プラチナセミナー「俯瞰力」より



息子さんのやらかしてくれたことは、うちの息子たちもやらかしてくれたこと。

そして、シャーリーも彼らの将来を憂いて、占いしてもらったことを思い出す。  

これはどうもみんなが通る母親業か?

未だ、かわいい母ではありませんか


いやはや、断捨離で知らず知らずに、「俯瞰力」というたくましい力が付いてしまったようだ。

ハッピたん、思い切ってのカミングアウトありがとう。 シャーリーの心に沁みました。

ハッピたん気づいた、息子のことより自分のこと、断捨離ダイエットにチャレンジすることに。  ファイト




◆やましたひでこ・オフィシャル・ブログ
「断捨離」〜断捨離で日々是ごきげんに生きる知恵
http://ameblo.jp/danshariblog/