内申点
大阪は10段階評価
主要五教科は×3倍(50×3が満点)
副教科は×5倍(40×5が満点)
学力テスト
五教科それぞれが70点満点で合計350点
総合点
これがややこしい
内申点の合計に0.8をかけたものが内申点になる。
従って、満点の内申なら350×0.8で280点が本当の満点
更に学力テストは合計点に1.2をかけたものが総合点
従って、学力テストが満点なら、350×1.2で420点が本当の満点
・・・・ということになる。
さてさて・・今更だけど・・娘は当日の学力テストで何点取ればいいのか????
内申点が253.6点(280満点)だから・・・
仮に75%の総合点を取ろうとすると内申点と学力テストで合わせて
700×75%で525点を取らなければならない。
(525点ー253.6点)÷1.2=226.16点で
各教科45.2点(70点満点)平均取る必要がある。
これは学力テストで64%の点数ということになる
また80%の総合点を取ろうとすると・・・
700×80%で560点を取らなくてはならない。
(560点ー253.6点)÷1.2=255.33で
各教科51.06点(70点満点)平均取る必要がある。
これは学力テストで72%の点数ということになる。
な~~んて、ややこしい計算なんだろう
今更・・と思いつつも計算してみました。
ケアレスミスはないかしら??
大阪は10段階評価
主要五教科は×3倍(50×3が満点)
副教科は×5倍(40×5が満点)
学力テスト
五教科それぞれが70点満点で合計350点
総合点
これがややこしい
内申点の合計に0.8をかけたものが内申点になる。
従って、満点の内申なら350×0.8で280点が本当の満点
更に学力テストは合計点に1.2をかけたものが総合点
従って、学力テストが満点なら、350×1.2で420点が本当の満点
・・・・ということになる。
さてさて・・今更だけど・・娘は当日の学力テストで何点取ればいいのか????
内申点が253.6点(280満点)だから・・・
仮に75%の総合点を取ろうとすると内申点と学力テストで合わせて
700×75%で525点を取らなければならない。
(525点ー253.6点)÷1.2=226.16点で
各教科45.2点(70点満点)平均取る必要がある。
これは学力テストで64%の点数ということになる
また80%の総合点を取ろうとすると・・・
700×80%で560点を取らなくてはならない。
(560点ー253.6点)÷1.2=255.33で
各教科51.06点(70点満点)平均取る必要がある。
これは学力テストで72%の点数ということになる。
な~~んて、ややこしい計算なんだろう
今更・・と思いつつも計算してみました。
ケアレスミスはないかしら??
娘ちゃんラストスパート頑張ってるんだね。
試験の日のお弁当が中学生活最後のお弁当になるんだね。
ママも力が入るでしょう~(笑)
そういえば私、高校受験の日のお弁当の箸を忘れたんだった…。
でしょう!!
何度計算をやり直したことか
未だに・・これでいいのか??って不安があるよ^^
受験の日のお弁当は“いつもどおり”にしてとのことで、
マンネリ弁当を作る予定です^^
そうだったね^^
お箸を忘れたんだったね~~
笑ってるばあいじゃないわ~~
私も気をつけなくっちゃ
私はいざという時に寝坊するんだよ
あ~心配だわさ