◆8月19日(土) 黒戸尾根より甲斐駒ヶ岳
金曜夜に移動して仮眠して登りました。暑いせいもありましたがいつもより時間かかりました。体力落ちてるなあ・・・。維持するだけでも大変だ。トレランの方に抜かれました。トレランなんだから私より速くて当然なんですが、やっぱりちょっと凹みます。抜かれ方なんだよね・・・。
何とかがガスが上がってくる前に景色の見えるところに出たかったのですが叶わず。多分午後になれば多少マシになりそうだったけどそれは待てず。
山頂は、じっとしていると汗が冷えて寒く感じました。夏は着実に終わりです。
<少しだけ粘って、青空の写真をゲット・・・>


暑かったせいか、下山したらいつもよりお疲れで、とても長距離車を運転する気になれず。日曜もなんとか天気が持ちそうだったので、一番晴れそうなところに移動しよう、と思いましたが、面倒になり八ヶ岳でお茶を濁すことにしました(笑)。
金曜夜に移動して仮眠して登りました。暑いせいもありましたがいつもより時間かかりました。体力落ちてるなあ・・・。維持するだけでも大変だ。トレランの方に抜かれました。トレランなんだから私より速くて当然なんですが、やっぱりちょっと凹みます。抜かれ方なんだよね・・・。
何とかがガスが上がってくる前に景色の見えるところに出たかったのですが叶わず。多分午後になれば多少マシになりそうだったけどそれは待てず。
山頂は、じっとしていると汗が冷えて寒く感じました。夏は着実に終わりです。
<少しだけ粘って、青空の写真をゲット・・・>


暑かったせいか、下山したらいつもよりお疲れで、とても長距離車を運転する気になれず。日曜もなんとか天気が持ちそうだったので、一番晴れそうなところに移動しよう、と思いましたが、面倒になり八ヶ岳でお茶を濁すことにしました(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます