goo blog サービス終了のお知らせ 

びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

ワイワシュへ行こう!2014 その9

2014-08-30 21:20:00 | Peru
 今日は街に降りて、整体と美容院に行きました。山を下りたら晴れてきましたがもうええわ、って感じ。どうせ不安定でしょうしね。危ない目にはあいたくないです。

 あーそれにしても山に行けないとタイクツ・・・。整体の先生もアウトドア大好きな方なのですが「天気がずっと悪いから仕方がないから倉庫の片づけしてるんだよー」と見せてくださいました。まあ面白いものがいっぱいあること!道具を並べてニマニマするのが至福、ということで意見が一致(笑)。・・・ま、私の部屋はそこまで片付いてないですけどね。。。


 ペルーもいよいよ折り返しです。ほんと、天気が悪いので更新が捗る捗る(涙)。

◆19/07/14 休養日

 ハードなトレッキングが終了して、待望の休養日。標高も4000m程度なので体も楽。結構よく眠れた。

 7時半、朝食。そのままダラダラとキッチンテントで過ごす。夫の趣味がバードウォッチングと言ったら、アグリが図鑑を持ってきて今回見ることができた鳥を教えてくれた。といっても、大型の目立つ種類のみだけど。小鳥は私も気を付けていたけれどじっくり観察できていないのでわからない(そこまで興味ないし・・・笑)。トレッキングとバードウォッチングは両立しないとしみじみ思う。花の図鑑も見せてくれたのだけれど、種類が絞ってあって入門編としては取りつきやすかったので、分けてもらうようお願いしておく。

<優雅な休日の過ごし方。お茶を飲みながら、図鑑とにらめっこ>


<咳に効く、と出してくれたハーブティ。>


<何を入れたのか教えてもらいました。このほかに2,3種類の葉っぱが入ってました>


 気温が上がってきたら、お湯を沸かしてもらって交代で洗髪。予洗いしないと泡が立たない!髪の毛がいっぱい抜ける!!ぎゃー。でもとてもすっきり。

<洗髪中です(笑)。バケツのお湯の色が怖い。。。>


 続いて洗濯したり、道具の虫干しをしたり。テントの陰にマットを広げで、読書など。なんて優雅な休養日。『春を背負って』を読了。

 少し遅めのランチをゆっくりいただく。しばらくしたら曇ってきたので洗濯物を片付け。引き続きテントの中でゴロゴロしつつ、ラサック登山に向けて道具の整理など。これまで日記をほとんど書けなかったので、整理しようとしたけれど、毎日絶景続きで記憶が混乱していて書けない(笑)。

<ランチ。マッシュルームとチーズのクリームソース。美味でした。作り方聞こうと思っていたのに、忘れちゃった>


 夕食は20時。翌日から頑張れるよう、ステーキが出る。残念だが私には逆効果なので謹んでほとんど返品。ごめんなさい。

<夕食。残念ながら・・・お肉はごめんなさい>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。