goo blog サービス終了のお知らせ 

びすた~り、びすた~り。

のんびりゆっくり歩いていこう。Kana-catの、日々のつぶやき。

朝市! <美味し国台湾>

2014-01-27 22:17:02 | Taiwan
 今朝は水道の出が一瞬悪くてヒヤッとしましたが、睨んでいたらしばらくしてちゃんと出てきました。この冬はまだ一度も凍ってません。例年だと2,3回トラブルのですが。中途半端に山間部の賃貸なので、対策が万全でないのです。

 
 さて、ホンジツは台湾の朝市の写真。どこの国に行ってもスーパーと市場は外せませんねー。

 今回訪れたのは、地元率100%のローカル市場とガイドブックに紹介されていた、松江市場。確かに、観光客は居なかったなあ。ちゃんとしたビルの中にあって、雨でもOK。こじんまりしていますが一通り売ってます。

 魚屋さんでからすみをじいっと見ていたら、後から来たおばさんが手に取って、しきりに透かして品定めしてからご購入。そして私たちに「からすみ、美味しいよ!」と日本語で説明してくれました。地元の人が買うんなら大丈夫でしょ、このお店ってことで我々も試しに購入。後で土産物屋で見たけど、遜色なくて値段は3分の2程度でした。

<母は「目が合っちゃった!」とかでこの後しばらく鶏肉を嫌がってました>


<お魚は新鮮な感じ>


<お惣菜かな?お豆腐屋さんの前も賑わってました>


<キノコも種類が豊富>


<うわあ生キクラゲ!美味しそう!!>


<これは知らないキノコだなあ>


<ビルの周辺にもぐるりとお店が。でも父はお店よりもスクーターの大群のほうが気になるようでした>


<フルーツも豊富ですね!あ、青森産のリンゴも売ってましたよ~(笑)>


<ジュースにしてくれるのか?サトウキビです>


<市場には必ず食堂が。きっとこういうところのは美味しいんだろうな。律儀にホテルのご飯食べないでこういうとこで朝ごはんすればよかった・・・>


<台湾っていうか中華系ならではのケーキですね。ブタさんは縁起がいいんで・・・。でも食べたらこうなるって言われてるみたいでちょっと嫌(笑)>





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。