◆2024年4月7日(日) 桂小場より木曽駒ケ岳
5:03 桂小場
9:14 将棋頭山
10:46 木曽駒ケ岳
14:52 桂小場
師匠とお別れしてから伊那谷へ移動。お風呂に入って夕食を済ませ、桂小場で仮眠。
冬の間、スキーだのアイスだのでまともに登ってない・・・。いや、スキーだって登ってるんですけど、やはり違うんだよね。いい加減、フツーに山も登っとかないと!
もーちょっと早 . . . 本文を読む
◆2023年12月10日(日)
土曜日は絵の教室。教室の後、最近また顔を出すようになった足助のギャラリーのクリスマス展にお邪魔していたらすっかり遅くなり、遠出が面倒になる。せっかくの好天なのでどこにも行かないのはちょっと。そろそろスキーにも行きたいのだけど、もうちょっと積もってからでもいいかな。ということで、定番の裏山へGO。
うーん快晴すぎる。残念(笑)。
月に1回くらい、外科 . . . 本文を読む
◆2023年12月3日(日) 将棋頭山
6:00 桂小場
10:25 山頂
12:44 桂小場
金曜日東京出張だったので、土曜日は身動き取れず。美容院に行って、クライミングジムに行っておしまい。
滑走可能なゲレンデもちらほら出てきたのでスキーにも行きたいけど、まずは体を寒さにならさないと。ということで、いつものお山に行きました。
本日までは桂小場まで車で入れるので、のんびり6時 . . . 本文を読む
◆2023年11月18日 本宮山
今更初登頂の愛知県の山です。まあ、車で山頂まで行けるんですけどね。タイヤ交換のついでに登ってきました。
地元の憩いの山なので、登山道は大変よく整備されています。上にお宮があるし。皆さん登りなれていらっしゃるようで、どんどん抜かれました(笑)。
一部の道路はラリージャパンのコースになってます。通過時刻より随分前に登ったので、残念ながら遭 . . . 本文を読む
◆2023年11月4日(土) 三股から常念・蝶周回
5:30 三股駐車場
9:45 常念岳
12:51 蝶ヶ岳
15:07 三股駐車場
連休中日は休養日にしても良かったんですが、天気が崩れる前に登っておかないと、と思って頑張りました。
さすがに11月だから人気は少ないかな、と思いきや、第一駐車場は結構埋まっており、随分下まで路駐の名残がありました。朝起きたら満車でした。。。
. . . 本文を読む