上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2023.11.5

2023年11月05日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202311050001750.html

阪神がオリを破り38年振り2度目の日本一。
読売に次ぐ老舗球団だけど2回しか日本一になってないのね。
不思議。
しかしオリもあの先発なら阪神には負けないと思ったけど、意外と打たれちゃったね。
一昨年もヤクルトに負けたし、日本シリーズはあんま強くないね。
これでセパの通算成績は37勝37敗で並んでしまった。
来年こそは6回しか出てない割には4回日本一になってるロッテが出て、パリーグの威信を示したいわ。
もちろん勝率1位でね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェフサポ日記2023.11.5

2023年11月05日 | ジェフ千葉
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202311050001112.html

ジェフ千葉が6年振りにJ1昇格プレーオフへの出場権を獲得。
久々だね。
日本リーグ時代から2部降格を知らなかった名門が、今やJ2の10位前後をウロチョロするのが当たり前のチームに成り下がっちゃったからね。
いい加減J1に上がって来てくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校サッカー2023.11.5

2023年11月05日 | 高校サッカー
https://web.gekisaka.jp/news/highschool/detail/?395366-395366-fl

冬の選手権千葉県予選は準決勝。
市立船橋が拓大紅陵を4‐1で破り、昨年度の代表校・日体大柏が流経大柏を2‐1で破り決勝進出。
イチフナは11年連続の決勝、日体大柏は2年連続の決勝で、2年連続で千葉の決勝はイチフナ‐日体大柏の顔合わせとなった。
プレミアで揉まれてる流経に競り勝つんだから、日体大柏の実力は本物だけど、本当の本当に、頑張ってる日体大柏には悪いけど、イチフナ・流経の二強時代は千葉が高校サッカー界を席巻したんだけど(青森山田や前橋育英、尚志だって敵じゃなかったので)、有力選手がばらけちゃうと、それだけ相対的に代表校が弱体化しちゃうんだよね…。
高校野球も習志野・銚子商業の二強時代は、銚子商業・習志野で連続千葉勢が優勝してるのに、私立が台頭したら有望選手が分散して、全国のレベルから取り残されちゃったからね…。
高校サッカーも「千葉はレベルが高い」のに「千葉代表は弱い」になっちゃうのは辛いわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする