老鮎師の隠れ家日誌

残された人生、釣り三昧で過ごしたいと人里離れた山奥に隠れ家を求め、主に釣行した場所や釣果を書き留めました。

今年もあと二日

2023-12-30 | 日記

今年も残りあと二日となりました。

今年1年を振り返った反省は明日にするとして、今日はお正月用のお餅つきをしました。

臼と杵で「ペッタン、ペッタン」とやりたいのですが、準備や後始末が大変なので、電気餅つき器でやります。

孫達に日本の年の暮れの雰囲気を味わって貰いたいと思っているのですが、当人達は「パンパトロール」の方が良いみたいす。

もちばなに

小さいお鏡に

小餅を作ります。

丸いのよりぐちゃぐちゃが良いと言います。

作りたてにあんこを入れたり、大根おろしをまぶしたりして食べました。

年に1度の日本の年末の風習を味わう楽しい一日でした。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月準備を始めています。

2023-12-15 | 過去画像

我が家のやんちゃなおじさんもお正月を迎える準備を始めました。

いつもトリミングをしてもらうトリマーさんの予約がとれました。

もう少しあとで綺麗にして欲しかったのですが、今日しか空いていませんでした。

綺麗にして貰いました。

可愛いなぁ!

シャイなので写真が苦手です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたご座流星群を観に行きました。

2023-12-14 | 日記

ふたご座流星群の極大出現時は15日ですが、天気予報では13日から14日にかけてが観られるチャンスかもしれません。

何処で観ようか悩みます。

家からでも良いのですが、やはり町あかりの無いところ。

山中の開けたところ。

何カ所か候補があるのですが、昨今の熊騒動で山の中での撮影は不安です。

そうだ!。

曽爾村の河川敷なら周りは家だし、深夜なら灯りが少ないだろうと考えて曽爾村へ向かいました。

途中、良く晴れていて星が綺麗に観えます。

ところが曽爾の集落に近づくにつれて星が観えなくなりました。

何で?。

急いで引き返します。

途中峠の上に来ると星が輝いています。

そうか👌、川からのモヤかもしれません。

慌てて引き返し、曽爾高原へ向かいます。

正解でした。

川のある谷間に白くモヤが掛かっています。

高原の駐車場は、こんな深夜でも無人ですが有料のゲートがあり、800円でした。

一年中、夜景を観るために人があつまるのでしょうね。

先行者でしょうか15台くらいの車が駐まっていました。

車を降りてススキケ原へ登ります。

この時も時々流星が流れます。

池の側にススキが刈られて広場があるのでそこで三脚を立ててカメラをセットしました。

ここには先行の3組くらいの流星群観察者がいましたが、これくらいなら撮影の邪魔にならないでしょう。

カメラの向きは、一つは北の方向、北極星を、中心にです。

こうすると流星の撮影に失敗しても、綺麗な画像が出来上がります。 

もう一つは、オリオン座の近くが出現地点とのことなので、オリオン座を中心にセットしました。

そうこうしている間も流星が流れます。

さぁ、どうでしょうか?。

うまく画面に収まってくれるでしょうか?。

何回か撮影していると雲が出てきて、雲の切れたところから星が観える程度になりました。

00:00に近づくとこの近くの青少年自然の家に宿泊しているのでしょうか中国語か韓国語て話す若者がたくさん集まってきました。、

懐中電灯を振り回します。

雲も出たし、三脚やカメラのフィルターに霜が着きだしたし、人が増えたのでここで諦めて帰ることにしました。 

流星雨とはいかないまでも、もう少し流れて欲しかったです。

さぁ、うまくカメラの画面に流星が収まってくれたかな!。

まずは、北極星の方向!。

残念!!。

流星がない⤵️。

期待を込めてオリオン座!!。

残念~!!。

流星がな~い⤵️。

オリオン座の西側、北極星との中間で良く流れていました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は帰る日です。

2023-12-11 | サーモン

今年の2回の釣行で4日の釣りを終え家に帰ります。

竿を振ったのは、全日が2日に半日が2日の合計3日でした。

全釣果は、おばあさんが3匹だけでした。

さて、友人から「おまえが釣った鮭を食べたい。できたらイクラの入ったメスが良い。」との要望です。

「いや私達は、漁協が採卵するためのメスを確保するのを釣りで協力させて貰っているのでメスは持って帰れない。」と言ってもわかりづらいらしく、やはり鮭を食べるならイクラを食べたいと思うのは理解できます。

友人には、いつも無理をいってお世話になっているのでメス鮭を送ることにしました。

三面川漁協で販売しているので買いに行きます。

今年は鮭の遡上が悪くて三面川でも販売用の鮭が少ないようです。

08:00から販売開始ですが、07:30には鮭を求める人達がずらーっと並びあっという間に売り切れてしまうことや販売しない日もあるそうです。

とりあえず宿を06:30に出発し07:00過ぎに三面川漁協鮭販売所へ着きました。

すでに茨城県から来られたという二家族いました。

最近は太平洋側では鮭が採れなくなったそうで、以前は那珂川が凄い量の鮭が採れていたそうですが今はサッパリだそうで、ここまで買い求めに来ていると言っています。

3番目は私達で4番目には地元のおばさんがこられ、鮭の販売や料理など色々と教えて貰いました。

地元のおばさんでも、今年はもう3回も買い求めることができないことがあったそうです。

07:30頃になるとずらーっとならばれました。

販売開始になると皆さん殺気立っていて、その状況を撮影できるような状態ではありませんでした。

今日は、メス鮭は2匹のみでオス鮭やハラコははたくさんありました。

私はお目当てのメス鮭を確保し、宅配で送る手続きをしました。

無事友人のご希望をかなえることが出来ました。

宿に帰って、朝食をいただき、温泉に入り、宿の人にお世話になったお礼と来年もお世話になることをお願いして家路に着きました。

途中、天気が良いので高速道路から見える景色が綺麗でした。

特に立山連峰が、雪は例年より少な目なのでしょうが綺麗に見えました。

この後も高速道路を無事に走り、家に帰り着きました。

釣果は残念な年でしたが、心のリフレッシュが出来ました。

来年こそ頑張ってメガアニキを釣り上げるぞ!。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日目です。

2023-12-10 | サーモン

夜が明けて二日目です。

天候はまずまずですが、昨夜の雨で昨日よりも増水しました。

例年ならクローズですが解放しますので中洲などには渡らないでくださいとのことでした。

とりあえず昨日少し釣果のあった⑨番ポイントへ来ました。

やはり増水で釣れそうな雰囲気がありません。

太陽が見え始めました。

昨日は産卵床があり鮭がいたとのことですが増水でそんなものはありません。

頑張りました。

やっと来たのはこれ。

これでは、顎にビニール紐を通し確保して置いて、漁協の方に渡すのは可愛そうです。

残り少ない余生を自然の川で過ごしてくださいと、針を外してあげました。

餌を流しているとその先に立派な頭と尻尾が見えました。

気力を取り戻して竿を振ります。

ググッと竿に来ました。

クッとしゃくり、竿を立てるとグーと引っ張られます。

少し絶えているとふっと軽くなり外れました。

仲間や漁協の人が見ており一緒に残念がってくれました。 

この後15:30ギリギリまで頑張りましたが、何の反応も姿も見えず今年のサケ釣りが終わりました。

ガクッ!。!。

宿に帰り、熱っい温泉に入り、美味しい料理をいただき寝ました。

今日の夕方の空です。

明日は、天気が良さそうです。(何で今日ではなく、明日やねん。)

明日の行動は後ほど。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする