今日は不審者想定避難訓練&防犯教室でした。

訓練だと分かっていても、どきどきするものです。

防犯教室。

はいはいはいはーい!

助けてー!
4年教室に不審者登場!
子どもたち避難させたあと、知らせを聞いて駆け付けた先生たちが、不審者と対決しました。

訓練だと分かっていても、どきどきするものです。
無事に不審者を確保したあと、

防犯教室。
おまわりさんが教えてくれた合言葉は、
「いかのおすし」
「おかしもち」とか、「はちみつじまん」とか、合言葉がありすぎて心配です。
ちなみに「いか」は?

はいはいはいはーい!
「ついていかない!」
お見事です。
しっかり覚えていました。
そのあとは、「いかのおすし」の「お」、「大声を出す」練習です。

助けてー!
声を出すことは、周りに知らせたり、助けを呼んだりするのに有効ですが、恐怖で強ばった体をほぐす効果もあります。
いろいろ勉強しましたが、まずは学校に不審者を侵入させないことが大事です。
いろいろ勉強しましたが、まずは学校に不審者を侵入させないことが大事です。