そうだ、ゲーム買おう。

いっぱい積んでます。

【ARK PS4】新型ケツトラップ発進!

2019-04-26 22:02:25 | Ark:Survival Evolved

新型ケツトラップとは、


ちょっと前に作ったこれですね。
作ったはいいものの、試す相手がいなくて放置中だったのですが、
南方に行った帰り道、そこそこレベルのケツァルコアトルスを発見。


LV85は高レベルとは言えないものの、実用としては十分なレベルです。
しかも、失敗しても惜しくないという、まさに試し切り…もとい、試しテイムにうってつけです。
拠点から近いこともあり、さっそく戻って準備を整え、いざ出撃!


…が、追いかけているうちに夜になってしまい、再び捉えたのは翌朝早く。
雪山上空を避け、渓谷に入った所で前回同様スタミナ回復用の餌を食べさせ、アタック開始!


捕らえました。
一層目を通って背後に回り、麻酔弾を撃ち込んでいきます。
背後に回ったのは、スペース的に前方の方が広いため、ずり落ち防止になるかと考えたからです。
というか、それを想定して作った訳なんですけどね。


無事、気絶です。
ケツよりも低い位置を自由に移動できるため、グラップリングフックの必要性は感じませんでした。


ズリズリ動きます…ズリズリ…
が、一層目から完全に浮いているため、落下の緊張感は全くありませんでしたね。


そしてテイム完了。
テイム中は安定しており、新型トラップは中々の出来…と、思われたのですが、意外なところに欠点が…

テイム後は、だいたい拠点などの安全なところまで引率して行く訳ですが、
なんとこのトラップ、デフォルト状態で追従させると、着地時にテイムしたケツが構造物に引っかかってしまうようです。
これを防ぐためには、テイム後にあらかじめ追従距離を長く設定するか、適当な位置で追従を解除し、個別に着陸させる必要があるようです。
うーむ、テイム自体は上々なため、これは痛い誤算…改良の余地がありますね。
こういったトライ&エラーは、実は結構好きです。
既に構想もありますし、次回はもっと上手くやれるはず。
問題はケツが増えすぎる事ですか…
正直、これ以上はいらないんですよね。
一部をアイランドに連れていくか、あるいは…
まあ、後日考えます。


【ARK PS4】イースターイベント開催中

2019-04-21 13:03:46 | Ark:Survival Evolved

ただいま、イースターイベント開催中です。
私は今回が初体験なので分かりませんが、以前のイベントでは卵集めが相当マゾかったそうです。
では、今回はどうなのか。


なんか、生みまくってますね。
少し放置しただけでこのぐらい生んでいるので、100個ぐらいなら簡単に集まります。
ただ、卵自体が結構重いので、近くに調理鍋を置いてその場でアイテム化してしまった方が良さそうです。


イベントカラーの高レベルテリジノを発見したのでテイム。
うーむ、テリジノがどんどん増えていく…

あと、イベントとは関係ないのですが、羊をテイムしに行ってきました。
羊はラグナロクでもほとんど見かけないので、やはりレアスポーンなのかと思っていたのですが、
どうも見当違いの場所を探していた模様。
赤オベリスク付近の高原に群れで出現するとの情報を見かけ、さっそくテイムに向かいます。


ホントに群れで出現してる…


近くに別の群れも発見。


高レベルの個体を厳選してテイムを行います。
と言っても、羊の場合はレベルに関係なくベジケーキ1個でテイム出来るので簡単ですが。


雄雌ともにLV145をテイムし、無事に拠点に到着しました。
生物のダウンロードは、たまに失敗して消滅してしまうので緊張します。
しかし、これで高レベルの羊が雄雌そろいました。
増やす場合は、この2頭でブリーディングする事になるでしょう。
こちらで増やしてアイランドに送るのもいいかも。
アイランドはホント羊いませんからねー。


【ARK PS4】ソロプレイにおける時間停止の影響など

2019-04-20 13:04:52 | Ark:Survival Evolved 小ネタ

再び始まった早出残業の連打…
まあ、土日祝が休めるだけマシですが。


ようやく土曜になり時間が出来たので、ケツトラップを少し改造しました。
二層式にして、ずり落ちても下の層で引っかかるのではないかという期待を込めています。
早速試したいのですが野生のケツが見つかりません。
しょうがないので捜索がてらポリマー製造拠点までやってきました。

ついでにちょっと増築。




アンキロを常駐させることにしたので、万が一に備え安全を確保しました。


この場所、マルチだとかなり人気の場所らしいですね。
デカイ黒曜石がゴロゴロあるので当然ですが。
マルチでは競争率の激しい場所も、ソロなら独り占めし放題です(ボッチソロ状態で「独り占め」なる言葉が成立するかはさておき…)。

しかしこの場所、本拠地から離れているため、採掘する際は注意が必要だったりします。
ここまで来て、ようやくタイトルに繋がる訳ですが、時間停止の影響を受けるためです。

ここから先に書く事は、検証などを行った訳ではありません。
私の感覚に基づいたものなので、間違っている可能性があるので注意してください。

まず、ARKというゲームはサバイバーから離れた場所は時間が停止します。
しかし、いくつかの処理は時間停止中でも続行されます。
それらの中で、ゲームプレイに影響が比較的大きいのは以下に挙げる要素だと思います。

【時間停止中も続行】
腐敗、製造、生成、消費。

【時間停止により処理停止】
生物の状態、資源リスポーンに必要な時間のカウント。

腐敗は文字通り腐敗の処理です。
製造は旋盤や工業炉などの処理、生成はマイマイペーストなど、消費は主にガソリンを指しています。
生物の状態に関しては、おそらく野生・ペットどちらにも適用されています。
野生に関して分かりやすいのは位置でしょうか。
ペットに関しては生存時間での経験値取得や空腹度などが停止します。
そして資源リスポーンに必要な時間のカウントも停止します。

今回、私が問題視しているのが資源リスポーンのカウントです。
私がARKを初めて間もない頃、これが分かりませんでした。
ネットの情報では、
「時間がたてば復活する」
「資源から離れれば復活する」
だいたいこれです。
これは、どちらも正しいのですが、ソロプレイでは注意が必要です。
まず、資源の近くにいなければ時間が進みません。
そして、資源からある程度離れていないと資源がリスポーンしません。
理想としては、時間停止は起こらないが資源はリスポーンする位置に本拠地を構える事です。
それが出来ない場合は、出来るだけその近辺で活動する事でしょうか。

私がアイランドをメインに活動していた時は、少々遠回りになるとしても、
わざわざ資源の上空を通過したりしていました。
あとは資源を採掘した後、その場で放置して時間を進めるなどでしょうか。

まあ、ソロプレイなら無駄に時間を消費するよりも設定をいじった方が早いんですけどね。
それでも結局、時間停止の影響は出るので今回ブログに書いてみました。


メガドラミニ 収録タイトル第2弾発表!

2019-04-19 22:06:54 | その他のゲーム

「メガドライブ ミニ」の収録タイトル第2弾が発表。「サンダーフォースIII」や「ランドストーカー ~皇帝の財宝~】」など

『メガドライブミニ』収録タイトル紹介映像 第ニ弾


第一弾タイトルは、セガ本気の可能性を感じただけで個人的にはどうでもいいタイトルばかりでした。
しかし今回の第二弾、これは良い!
しかも第二弾でこれという事は、続く第三弾、第四弾はもう期待しかないです。
勝ったなガハハ!

ちなみに現在、ぼったくり値段で売りつけようっていう転売屋が蠢動していますが、相手にしちゃいけませんよ?
どうせ普通に買えます。


【ARK PS4】急造ケツトラップ発進!

2019-04-14 13:51:45 | Ark:Survival Evolved

高レベルのアンキロを探していたら、LV135のケツァルコアトルスを発見してしまいました。
これは、先日のリベンジをせよとの神のお告げに違いない。

という訳で急遽拠点に戻り、トラップの作成を始めます。
ケツトラップの概要はネットの情報で把握していましたが、なにしろ作るのも運用するのも初めてです。


こんな感じか?
グラップリングフックは…うーむ、使った事が無いのでパス。
まあ、落ちないように気を付けます。
気を付けてどうこう出来るものでも無いでしょうけどね。
恐竜小屋拡張の際、何度ケツに叩き落された事か…まあ、それはさておき。
ぶっつけ本番、現地に向かいます。


いました。
あらかじめ作っておいたスタミナ回復用の餌を食べさせ、接近を開始します。
そしてタイミングを見て騎乗を解除。


捕らえました。
後は押し出されないように位置取りしつつ麻酔弾を撃ち込んでいきます。


そして気絶。
ここまでは上手くいきました。
しかし問題はここからです。
実際に見ないと分かってもらえないと思いますが、ズリズリ動くんですよ。
今にも落っこちそうです。
ネットの情報にも「よくずり落ちる」と書いてあったため床面積を広く取ったのですが、それでも落ちそうです。
落ちた場合は、すぐに追いかけなければならないため、対応を考えつつテイム完了を待ちます。


無事テイム完了。
後は拠点に連れ帰るのみ。


おおー、素晴らしい。
高レベルのケツを何事も無くテイム出来たのは初めてです。
やはりトラップ安定か…
トラップを使わないテイムに比べて面白みには欠けますが、独特の緊張感があるテイムでしたね。
グリフィンなどを追従させ、気絶後は落下に備えて地上をクリアリングすると、より安全かもしれません。