goo blog サービス終了のお知らせ 

●猫月の猫との日々のつれづれ

猫との日々のつれづれ。

お預かり終了

2017年11月02日 | 日々のつれづれ
5日間のお預かり終了しました。

生まれてすぐに、保護されているせいか、人間大好きでした。
はじめて会う私や旦那さんにも、いきなりゴロゴロで、すぐに膝の上に♪



兄妹とっても仲良し♪




楽しい時間でした♪

お預かり♪

2017年10月28日 | 日々のつれづれ
友だちが8月頭位に、生後2日目!のにゃんこを4匹保護しました。
もちろんおへその尾は付いてるし、ネズミか!?ってな感じだったそうです。

こんなん。


初めの2週間くらいは、毎日2時間おきに、ミルクをスポイドで飲ませ、ティッシュをお湯で濡らし、おしっこを促し、それを4匹。
それを4匹やると、30~40分はかかる。
夜中もだから、相当大変だったと思う。
寝れないよね~(*_*)。
よく頑張った!

生後1ヶ月後位かな?


そのかいあって、4匹とも元気に大きくなりました。
現在、2匹はトライアル中。
先住猫さんとも、仲よくなっているらしいので、そのまま輿入れでしょう。

あとの2匹も決まっているんだけど、里親さんの都合で12月にお渡し予定。

そして、友達が旅行に行くのでその間(5日間)うちで預かることに。

現在3ヶ月


もう、カリカリも食べられるので安心♪安心♪

久しぶりのチビッ子なので、ちょっと(いや、すごく)嬉しい♪


意外な組み合わせ

2017年10月26日 | 日々のつれづれ
友達に教えてもらいました。

“納豆にアボカド入れると美味しいよ♪”って。

やってみました。



混ぜてみる。


食べた。
納豆の味がマイルドになった。
アボカドの味はしないかな。

私は卵入れる派なので♪


納豆が嫌いではない私には、ちょっと物足りないかな~σ( ̄∇ ̄;)。

匂いがちょっと~(^_^;)って人には、おすすめです。

気になる?

2017年10月24日 | 日々のつれづれ
最近、ドライヤー変えました♪

使うたびに、必ず見に来るミトくん。


怪訝そうな顔です。
嫌いなんだと思うけど、毎回必ず見に来るんですよね…(^_^;)。
普通、嫌いなら逃げるのに、なぜ来るんだろうσ( ̄∇ ̄;)?

今日は妹とランチ。


フォーとカレーとナンのセット。
お腹一杯~(*´ω`*)。

ヤーコン

2017年10月19日 | 日々のつれづれ
ヤーコン、もらいました。


サラダでもきんぴらでも美味しいよ♪
と言われたので、ちょっと水にさらして、サラダにしました。



食感は大根で、味はウドっぽかった。
(水にさらしたら、味がなんにもなくなっちゃったけど)

シャクシャクして、美味しかった♪

いつもの2匹…じゃない。

2017年10月06日 | 日々のつれづれ
いつも仲良しのミトとぷっち。

他の子にはあまり気を許さない。
なので、他の子と一緒にねんねんすることはない。

しかし、最近たまにあるこのペア


おまけにプッチがソラをなめてる?(゜ロ゜;。


ミトしか舐めなかったのに。

甘え上手なソラだから、プッチが負けたのね~σ( ̄∇ ̄;)。
うちは、ほとんど一匹狼精神なので、
こうやってみんなが仲良く猫団子で寝てくれるのが夢です(*^^*)。

人気復活

2017年10月04日 | 日々のつれづれ
夏の間、全くだったソファー。
只今、大人気♪



取り合いです(*^^*)。


しばらくして、“うぅ~”と低いうなり声が…。
あぁ~、また喧嘩勃発か~(ー_ー;)と思いながら見に行くと、何事もない。

しばらく見てたら、なんと!
ひなちゃんのイビキでした(゜ロ゜;ノ)ノ。


猫祭りのお土産

2017年10月02日 | 日々のつれづれ
先日の猫祭りでキャットニップ入りのお土産を♪

とりあえず、一個あげたらみんな興味津々。


猫数はあげられないので、3個で使い回しをしていただくことに。

うっとり。








順番待ちとか。


うんうん♪
お気に召してしただけて、よかったわ♪

と、思いきや数十分後…。
すでにあきらたしく、みんな無反応…(^_^;)。

おーいo(T□T)o!

チェックイン

2017年09月30日 | 日々のつれづれ
去年の冬前から工房に泊まっていくようになった、かっつくん。
しかし、夏が始まる前にはチェックアウトされました。

ご飯は毎日食べに来るんだけど、食べたらすぐにどこかへ行ってしまう。
しばらくそんな日々が続いていました。
そして、秋に入り少し肌寒くなった最近。

再び、チェックインされました(*^^*)。


昼間はデッキでお昼寝。


ほとんど、どこも行かず家の回りにいます。
帰ってこないと心配だったから、ちょっと安心です(o^-^o)。

八ヶ岳高原バスツアー

2017年08月27日 | 日々のつれづれ
昨日は愛知県瀬戸市にある、招き猫ミュージアムさんが主催する、“八ヶ岳高原バスツアー”に参加してきました。

メインは山梨県小淵沢にある、“おもだか屋アートステージ”さんに行くこと♪
夏しかオープンしていないギャラリーです。


いろんなジャンルの猫作家さん達(私も出展してます(*^^*))が大集合してます。
楽しく素敵な作品ギャラリーです。
館内は写真禁止なので、外から♪


別館で、天野千恵美さん(9月4日まで)が個展をされています。
もー、素敵な作品ばっかりで、感動しました♪

お昼ごはんは、ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原でランチ♪


そして、中村キース・ヘリング美術館へ行き~、


パイの家 エム・ワンさんへ、アップルパイを買いに行き~、


嘉永元年よりつづく藏元、谷櫻酒造さんへ。


楽しいバスツアーでした(≧∇≦)。
ありがとうございました。

おまけですが、八ヶ岳高原のとうもろこし買いました♪
レンジでチンしてみました♪
気持ちよくツルンと皮取れました~(*≧∀≦*)♪


プリプリで甘くておいしかったー(*^o^)/\(^-^*)♪

やめてください。

2017年08月20日 | 日々のつれづれ
久しぶりに窯焚き(素焼き)しました(^_^ゞ。

だいたい600度過ぎたらドラフト(バカ穴)触ります。



なかなか温度が上がらないのでね…。
1枚抜くんだけど。

今日もいつものように1枚抜いたら、中から何かが“シュッ”っと飛び出してきた。
うわっ!なにっ!?っと見たら、ヤモリだった…。

窯の中から…?
600度超えてるんですけど…。
サ、サラマンダー!щ(゜▽゜щ)!?
な、わけないし(゜o゜)\(-_-)。

ちょっとドラフトの手前の辺りを触ってみたら、少しぬるい位だった。
きっとそこら辺にくっついてたんだろうね…(^_^;)。

にしても、そんなとこいたら危険だよ…。
私の心臓にも悪いので、やめてください。