sessanta始まりの朝

独り言、
子育て終わった二人暮らしの夫婦
人生、残り半分?如何に生きましょうか

今宵のsiriさん。

2019-03-25 00:59:57 | 日記

わはははは!

siri

って

完ぺきな
執事
だ。


たった今




誕生日


電話帳
から
検出
しました。


今すぐ
電話
されますか?

と、

聞かれました。


ハハハ!



実はそんな丁寧ではないが、


電話する?



書いてあったのには
間違いない。


執事なら

されますか?

だろうから
そのように感じた。



いえいえ



眠っておりますのよ。


ありがと、

明日
おめでとう

言っておきますので

今日

あなたも

もう

おやすみなさい。


なんて

言って
あげたい

気分だ。



携帯一つあれば


案外

一人暮らし

寂しくないかも?


話し相手
くらいには


siri

なってくれるんじゃないかと、、


一人
髪を乾かす

静かな
リビング

思った。









携帯
相手



色んなこと
考えたり

面白がったり

知らない
知識


知っては


ほお〜、そうですか。


なんて
納得したり


忙しく
動いているから。


静まり返った
リビング


意外と楽しい。

かもね。



少し前に

呼んでもない
siri

立ち上がるばかりして



何かご用ですか?


聞かれ、


何の用もありません。


にべもない
答え方
したら



siriのやつ!


せめて
さようなら


言って下さい。


と、


言われて


カッカ


したけれど。


今日

笑った!


ハハハ






昭和の遺物なる私

2019-03-21 12:38:13 | 日記


またまた
老いて行く者



たわ言。



同僚

話すのは



若い頃

変わってしまった
世の中

の事。



嘆き
も有り
期待
も有り


両方だ。


わが地域

電車
にても


Suica

利用できる
とは
知らなかった。


基本
電車には
乗らないので。




高校





ダメ
だった。

イコカ

使えない
から


連動
された
旨み

ないなあ



思っていた。





社会人

なったのだから


時間が経過していた。

そりゃそうさ。


同僚




アイドル
追っかけて

東京

大阪


ルンルン
飛び回っているから


便利だ。
と、

そんな
会話
だった。




話しながら
嘆き

近い気持ちで

目まぐるしいなあ。



若い頃
お年寄り



「最近の若いもんは!」


なんて
言葉
言うのを

冷ややかな
気分

聞いていたが。


少し前の
CM
にさ

不登校



高校

行けなくても


受け皿
として


学校

代わりとなる

スクール
みたいな
施設


CM
にね


「朝が苦手なので
昼から通っています。」


そんな
言葉


無理なく
行きやすい。

個人

ペース

合わせて



そんな
風に
宣伝
しているのが


気に入らなかったのよ。


社会

出たら


そんなに
甘く
ないでしょ。

少しずつ
社会生活

慣れさせて
行く
そんな


教育的

側面

持っているのは

理解
できたが、

軽く
宣伝文句


気休めな言葉

言って欲しくない。

と、


なんか
違和感

苛立ち

感じていた。



でもさあ、、



世の中
そんなに
甘くないよ


って


言っていたけど



個人

尊重



一億総活躍

なんて

働き方改革

推進!!


働き方改革

詳しい
内容


知らない。


が、


就業の仕方

フレックスタイム
だったり、

以前から
フレックスタイム

あったにせよ


広く
雇用者

従業員

良い

折り合い
つけて、、


実は
働き方改革
の事

よく知らないが、

私の持つ
常識、、、

世間

出たら

そんな事
言ってられないよ。

毎日
早起きして
会社

行かないと
いけないよ。


なんて

余計な
お節介。



昭和




黙ってて。


今は
そんな時代
じゃないの!


なんて
言われそう。



あ〜あ。
昭和

遺物なるかな。







つがい

2019-03-19 01:05:13 | 日記


内田裕也さん

亡くなった。

きりんさん

亡くなって

半年
だとか、


世間では
よく言われる


あんな風でも
仲良かったんだね。

裕也さん
追いかけてっちゃった、、
とか
奥さん

引き取りに来たんだね。

とか


夫婦
って

それぞれで


一つとして
同じ形

ないんだと、、

そう思うが、、


なんか
分かる。

そう思った。


最近見た
ブログ

書かれていた。


たんちょう鶴

一度
伴侶を見つけると

一生
同じ相手

つがいでいる。
そうな、


怪我して
飛べなくなった
オス





歩いて
メス
の待つ
繁殖地
まで

行った


そして


なり

幼子

連れて

給餌場


戻って来た。


そんな
エピソード

読んだ。


つがい、

って言葉


二つ

一つ

論理。


はたと、、


気付いた。



私の気持ち





最期
まで



そんな
ベタ


思うのを


拒否
していたけれど


お父さん

世話

子どもに

迷惑
かけられないじやない?

だから
一緒

なったかぎりは


「責任もたなきゃね。」


そんな
子ども

ダシにした


言い訳なんか
しなくてもいい。


私は



つがいなんだ。


と、


突然

はたと気付いた。



ここに
書き留めておこう。




お金

2019-03-18 01:12:07 | 日記


物事
には

多方面
から
見ないと

本質

見失う

のは

よくある事だと思う。


60歳より上

年齢層



日本

人口



3割

占め



オレオレ詐欺

高齢者

狙っている。


高齢者

多いのと

お金持ち

高齢者

多い?


なんで?



あんな
大金
置いているんだろう?


常々
不思議だったが、


銀行

行くのが

面倒だから



言う
側面

あるのだと聞いた。



ははぁ〜
そうですか。




しても


あと
10年過ぎれば


銀行
など
億劫

なるのだろうか。


政府

電子マネー

使う社会

目指している
側面
には



高齢者

現金



犯罪者

狙われさせない。


為にも



現金より
電子マネー

そんな社会

目指しているのだそうだ。

何も
オリンピック
の為だけじゃないのだそうだ。





都会に住む
90歳

なる
私の叔母



Suica

使いこなしていた。


都会での生活
には

欠かせない
便利さ


見た。


ただ
地方
に住む




電車

乗らない。


買い物
には
チャージ式の
カード

使うが、

チャージ式
だから


現金必要


そもそも
クレジット
払い

したことがない。



そりゃそうさ


借金

ダメよ。
ニコニコ現金払い

そんな
時代

生きてきたから。



はてさて

母たちの
時代

もう仕方ない
として


私たち

時代
だ。


クレジット

使い方

慣れていかなくちゃならないのか?



最近、

スーパー

日常的な
買い物



クレジット払い

スマート



買い物
する
主婦


見かける。



違和感

なくなった。


働き方改革
ならぬ

支払い方改革
しなきゃなあ
かな?


家計

ほぼ
クレジット
となれば


家計簿

管理

とても大切だ。

ちょっと
考えてみよう

やれやれ、、60を過ぎ、やがて、、

2019-03-16 23:36:12 | 日記





夫の兄
とは




家業

継ぎ




働いた。



それ故に


兄弟関係

密であった。


仲が良いか?
悪いか?


それは


俗に


「兄弟経営はうまくいかない。」


言われるように


よく会い
一緒に食事する機会もあるが、


仕事上の
仲違い

あって

妻同士



互いの


味方

するように


努めよう、


自分



味方

して
睨みあうような事になれば、



仲良く
いられるはずがない。


そう、
約束して
仲良く
やってきたつもりだ。



我が家



兄名義
だ。



土地

早くに

夫、私、息子

三人名義


直した。


上物



名義


倒してしまえば
無くなる
のだから

と、


義母

言われるまま

名義変更
していない。


此の期になって

心配のタネ

なってきた。


固定資産





義姉

問うて

毎春

現金

義姉

支払っている。


しかし、


このまま

状態
で、


私たち

子ども

世代

この変則的な




引き継ぐ
わけにはいかない。


そう思い出して、


贈与税

支払ってでも

仕方ない。


贈与

よる

名義変更

しよう。

と、

思いたった。



47年も経った
古家


資産価値



フフフ、

笑ってしまう。


なんと!
100万円!


贈与税

控除額

110万円



かからんやん!
贈与税。


よしよし!


登録免許税
2万円ほど

支払って




残す

不手際

なし

しよう。



義母

よくしてくれる


だった。


が、、、


大人

なった


夫兄弟を
ひとまとめにして

自分

面倒みる

そんな


あった。


此の期におよんで


、、、、


私たち

60を過ぎ

70歳
手前



独り立ちか?


などと、


またまた
私の
大袈裟。


意外と
世の中

皆さん


こんなもん!

なのかも。