楓荘日記

米女優サンドラ・ブロックの情報を中心に、洋画、日米ドラマ、本など、思いつくまま書いていきます。

「ミニオンズ」 - BOX OFFICE

2015-12-02 01:27:31 | サンドラ・ブロック

 

 2015年7月19日 - 「ハリウッドエクスプレス」

公開一週間での興行収益はこちら:

http://www.boxofficemojo.com/movies/?page=main&id=minions.htm

順調に数字を上げているようですが、今週末は「Ant man」の公開で、2位に落ちるようです。

そして、WOWOW の「ハリウッド エクスプレス」でレッドカーペットの様子と、INSIDE LOOK の中で、ちょっとだけロンドンのインタビューが流れました。こちらで視聴できます。

http://st.wowow.co.jp/detail/7116

録画したい方は、無料放送で、何度か再放送がありますよ。

 

 

 2015年7月14日 - オープニング週末興収実数

一時、アニメ最高の興収では?と、ユニバーサルは夢見たようですが、ちょっと落ちて、それでも歴代アニメ第2位だそうです。

http://www.boxofficemojo.com/weekend/chart/

1億1571万8405ドル。

私はアニメ映画自体にほとんど興味がなくて、どうしてこんなにヒットするのかがよく分からないのですが、まあ、よかったということで。いつもの公開作に比べて、私のテンションかなり低めです。これまでの映画ではサンディーが独りで成否を握っていたような部分がありますが、今回はまったくないとは言いませんけど、あまり関係なさそう・・・たぶん、誰がスカーレット役でも同じような数字になっていたのでは、と思います。

今後またアニメをやらない限り、おそらくはサンディーのキャリア最高成績として記録に残るわけで、そのあたりがちょっと残念な気もしますね。

とりあえず、おめでとう

全世界成績はこちら: http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=minions.htm

「まあ、こんなもんでしょ」

2015年7月12日 - オープニング週末興収の公式見込み

木曜夜と金曜日の成績から算出されたユニバーサル発表の公式見込みは、1億2090万ドルだそうです。

http://www.boxofficemojo.com/news/?id=4082&p=.htm

この週末はひとり勝ちですね。

http://www.boxofficemojo.com/daily/chart/

実数は日本時間で火曜日に発表になります。だいたい見込みよりは低いようですが、それでも1億は確実に超えそうですね。

土曜日のWOWOWの「ハリウッド・エキスプレス」では、予告編が流れただけでした。

サンディーは大笑いしてるかなー?

2015年7月11日 - オープニング興収の見込み

 Rotten Tomato の評価はRotten に落ちてしまいましたが、子供向けだの、脇役は脇役だから光るだの、サンディーの声の演技はたいしたことないだの、大人の批評家たちからの評価は低めですが、木曜の夜の回からの公開は快進撃のようです。

 木曜の夜には、620万ドルをあげ、シリーズ本体の2作目「ミニオン危機一髪!」より26%アップとのこと。

http://variety.com/2015/film/box-office/minions-box-office-thursday-night-1201537439/

 そして、金曜日午後の予測では、オープニング3日間で1億180万ドルになるのでは、とのことです。

http://variety.com/2015/film/news/minions-box-office-sandra-bullock-1201537767/

 Box Office Mojoの予測はもう少し低く、9000万ドルぐらい。

http://www.boxofficemojo.com/news/?id=4081&p=.htm

 イギリス、オーストラリアなど数カ国ではすでに公開されていて、北米外の興収は1億4000万ドルを超えています。

http://www.boxofficemojo.com/movies/?page=intl&id=minions.htm

 いずれにせよ、サンディーにとってはキャリア・ベストの興収になりますね。アニメなので、実感ありませんが。

 日本ではどうでしょうか。

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一安心。 (104)
2015-07-11 14:40:31
ヒットは間違いなさそうで一安心ですね。
アニメってヒットしてもしなくてもあまり俳優のせいにはされない気もするのですが、前作がヒットしてた分ドキドキしてました。
ミニオンってキャラは愛されてるみたいですが個人的には思い入れなくて。
ま、でも色々見てたら憎めないキャラですよね。
まぁサンディの声優力?についてはトレーラーだけの感想ですが私も疑問が。。
なんと言うか大げさ感が薄いというか。サンディは大げさにしたくなかったって言ってましたけどね。
私は楓さん達同様ものすごくサンディファンなんですけど、サンディの演技には厳しすぎるところがあって。ファンだからこそかな?

とにかくヒットはめでたい!
日本公開待ち遠しいです。ヤキトリー!
返信する
同じく・・・ ()
2015-07-11 16:55:50
104さんへ

私もシリーズ本体に比べて興収ががくんと下がったらいやだなーと思っていたので、ちょっと安心しました。

サンディーの声の演技に関しては、批評の中にも、「力がない」「やる気がなさそう」とかいうのがありましたね。私もいわゆるアニメの声優らしい大げさ感がないなーと思っていました。私が吹き替え版が苦手な理由のひとつに、声優さんの芝居やりすぎ、みたいなのがあるので、サンディーがそうでないのは個人的にはうれしいんですが、周囲とのバランスとなるとまた別でしょうからね・・・。

104さんの厳しさは愛の厳しさですね!

字幕版の上映を願いましょう!
返信する
アニー賞 ()
2015-12-02 01:26:42
アニメのオスカー、アニー賞のノミネートが発表になりました。『ミニオンズ』は数部門でノミネートされているものの、作品賞やサンディーの声の演技はノミネートされず。ジョン・ハムはされました。作品賞にノミネートされなかったので、オスカーも厳しいでしょうね。少し緩めのゴールデングローブ賞はどうかな・・・。

http://www.hollywoodreporter.com/behind-screen/inside-leads-annie-award-nominations-844631
返信する

コメントを投稿