夕暮れの校舎 2010年01月28日 | 四季と大学 午後5時過ぎごろ、外は薄暗く学校の校舎の電気がひときわ目立ちます。 この暗さだと通常ではぶれてしまいますが、三脚で撮ったので全くないゾョ。 そう言えば、まだ三脚の写真を載せてないのでいつか載せるゾョ! にほんブログ村
藤棚 2010年01月25日 | 四季と大学 ここは藤棚の下です。5月ごろ、ここは鮮やかな緑に囲まれます。 しかし今はこんな淋しい状態。秋に落葉した落ち葉が今でもふかふかに積もっています。 腐葉土になるには時間がかかるようです。 ちなみ友達が落ち葉の上でずっこけていました…笑。 にほんブログ村 にほんブログ村
冬晴れの学校内を歩いて 2010年01月22日 | 四季と大学 今日の昼過ぎ、天気がよかったので、学校内屋外の写真を撮りました。ここは共用棟の前です。建物のつくりが外国っぽい!?… 小さく画像を載せて… ここは喫煙所の池です。晴れている日はここに落葉樹がキレイに映ります。 徳の紅葉の時期は色づいた落ち葉が池に浮いて、とてもキレイな景色でした。 風が吹いて、水面が少し揺れていました。 にほんブログ村 にほんブログ村
雑木林 2009年12月07日 | 四季と大学 大学の西側の雑木林です。 葉を落とし、地面には落ち葉のカーペットです。こうなると、木々の隙間から建物などが見え、見栄えが悪くなります。 にほんブログ村 にほんブログ村
藤棚 2009年12月07日 | 四季と大学 初夏には青く茂っていた藤棚も、いの時期は淋しいです。 結構いい感じのベンチですが、利用している人は一度も見たことがありません… にほんブログ村 にほんブログ村
夕日を浴びた校舎 2009年12月06日 | 四季と大学 今日は良く晴れた日曜日でした。部屋を改造しながら窓のベランダから見た校舎です。木々は完全に葉を落とし、その影がオレンジ色の夕日を浴びながら地面に映っていました。 にほんブログ村 にほんブログ村
晴れの宿舎 2009年12月01日 | 四季と大学 午後2時過ぎ頃、今日は空が青くとても晴れた一日でした。 冬に入り日差しも低いので、校舎の影がとても大きく見えます。 晴れの日は、とても景色の写真写りがいいです。 にほんブログ村 にほんブログ村
宿舎の様子 2009年11月27日 | 四季と大学 ここは2階の解剖実習室から宿舎の方向を撮った写真です。右側には渡り廊下が見えます。 この木はなかなか落葉しません。夕日が当たって何ともいい写真かや!? にほんブログ村 にほんブログ村