セット膝 2024-06-27 13:36:32 | 生涯スポーツ 1005小田急OX前から入海、波は穏かセット膝、風は微オンでインサイドのブレイクだ。9月の喜寿サーフィンを楽しむためのテイクオフ練習と割り切って入海する。パドリングからうねりに合わせてテイクオフ・・どうやら腕立てから下半身の引き付けがパワー不足のようで以前のようなスムーズさが無い。このポイントを意識しながら20回程テイクオフを繰り返す。徐々に安定感を取り戻すが自宅でのストレッチ時に背筋腕立腹筋の練習も追加して鍛える必要を感じる。1136フィニッシュ。秋までどうなることやらだが危険の無いのんびりサーフィンはとても楽しい・・。
明月院と巨福呂坂切通し 2024-06-18 22:44:34 | 旅行/食 梅雨前の晴天6/17、紫陽花ブルーに咲き渡る明月院へ初訪問かも?近くの巨福呂坂(こふくろざか)切通しは今は通行できない。行き止まりで引き返し「有風亭」にてビールと氷抹茶で休憩す。次回鎌倉江の島勉強会は浄光明寺と亀ヶ谷坂切通しとのこと亦楽しみだ。
GLB車検 2024-06-16 14:27:02 | 社会・経済・生活 2021年6月登録のMBGLB200d4matic、早いもので3年経過もう1回目の車検だ。税金等諸費用+法定部品交換整備だけでとても安価、この3年間無事故無故障無修理と車も運転する自分も優秀な成績だが、メーカー無償リコール通知が3件あり全て今回の車検でアップデート、そうそう自分の不測の交通違反が1回あり次回免許更新から青色免許証となってしまうのがとても残念。走行は安定しており他に乗りたい車も見当たらないのでもう2年乗ろうと思う。そのうちにEVのバッテリー問題も解決するかもしれない?写真は今回の代車でCステーションワゴン220d4matic。Cの感想は地図位置が低く運転しにくいだろう感あり。
神戸訪問 2024-06-14 10:25:35 | 健康・病気・介護 3月に亡くなった母の姉95才が身寄り無く兵庫県のホームで暮らしている。2年ぶりに見舞う。ベッドサイドから声を掛けるが自分のことは解らない。認知症が進んでいると思われる。この秋マイナンバーカードが唯一の健康保険証となるかもしれないので安全のため作成、役場訪問し受領する。朝の羽田発SKY便、宿泊は元町レイホテル、食事は三宮の人気中華店劉家厨房。明日は能福寺にて代々の墓守、住職と伯母亡き後の相談、夕刻の神戸発SKY便にて東京へ。自分も秋に70才、本音は自分が健康で動けるうちに・・・と思うわけだが・・。
トンボロ現象 2024-06-09 22:25:25 | 鵠沼の文化 江ノ島は干潮時に潮が引いて陸続きとなる。これをトンボロ現象と呼び浮世絵などの資料にも描かれて昔から観光客が渡ったらしい。「トンボロ」はイタリア語で、日本語では陸繋砂州(りくけいさす)と言う。今日6/9も該当日とのことで友人と930片瀬江の島駅集合、水族館にて現象の原理を模型で学びながら東浜のビーチクリーンに参加、干潮の12時に江の島まで潮の引いた砂州を渡る。用意された上陸用階段は混んでいたので若者向きの吊り金に足を掛けて登り手すりを越える。藤沢市民として自慢できる有難い経験(笑)を積んで、イタリアン「garb」にてピザとパスタのランチを3人でシェア、天気好くビールがちょう美味い。
ゴチです 2024-06-02 10:11:07 | 旅行/食 6/1長男からの招待で鎌倉佐助在「ミカサ」にてランチ食事会をする。遅い母の日、早目の父の日、柔道なら合わせ技で1本という感じだが自分も妻も嬉しくご馳走になる。味ボリュームとも満足でお勧めワインも好し。