goo blog サービス終了のお知らせ 

SurfinSkiの冒険

古希を迎えて0年、いつまでもサーフィンとスキーをやりたいがもう引退すべきオジサンの徒然なメモリー。

ありが桃

2023-07-27 10:15:33 | 社会・経済・生活

大学からもうかれこれ50年位の付き合いになる甲府の友人T君から「ぴ~1番」という桃が届いた。説明書には桃特有の香りが食べごろサインと書いてあるが今晩から1個ずつ食してみたい。夏の楽しみを有難う。


セット腰

2023-07-25 11:34:56 | 生涯スポーツ

750松波地下道から入海、セット腿腰、オンショアで面はややでこぼこながらテイクオフから岸まで乗れる波だ。地下道正面は地形好く満潮にもかかわらずブレイク数はそこそこで久しぶりに楽しいサーフィンだ。徐々に後半は腰痛が再発しかばいながら波友のSさんと915まで頑張る。熱い砂の上を自転車まで戻り今日は保冷して持参したノンアルビールを飲みながら波談義。
「腰はどう?」「先週より大夫好い感じだけど・・」
「今日の波もっと小さいはずだよね このウネリは台風5号から届いているのかもね?」
「ちょっと早過ぎだけどそうかもね?」「また来週入りましょう」
「週末の波友一杯会宜しくね~」「了解~」
帰宅してまだきれいなうちにボードと新自転車の写真を撮る。ボード位置を下げるキャリアの微調整も上手くいって乗り方も慣れてきた。腰を治そう!68サーフィン!


腰痛再発だが

2023-07-18 11:12:24 | 生涯スポーツ

68才、正に生涯スポーツとして楽しむサーフィン、スキー、ジョギングなのだが、今朝のサーフィンは腰痛再発です。730初めて新車のチャリにボードを装着、745松波地下道前から入海。晴天無風、セットもも、Stylist9.4向きな整った好い波だ。最初のテイクオフ、腿腰波に合わせてボードが走り始める、両足を引き付ける動作の時に背下というか腰上というか先日治ったはずのぎっくり腰の場所と同じところに痛みが・・・。なんとか立ち上がり岸まで乗る。数本乗った後ビーチに上がりストレッチ、ストレッチが効果あり痛みが減少。810波友のSさん合流し波数減るものの910まで楽しめた。腰痛リハビリ長そうで治してからなんて言っていたら夏が終わってしまいそう、だましだまし治していきたい。


新車来る

2023-07-10 10:38:02 | 鵠沼の文化

急遽海へ向かう途中で壊れた20年の相棒海用ビーチクルーザー。仕方なく近くのサイクルスポットで自転車購入となる。妻用に電動車を買ってお古を自分が海用にするか迷ったが急な話で電動車の予備知識がなく諦める。2年前に購入して在庫してた新品サーフキャリアを装着してもらう。20年使用し廃車したビーチクルーザーから錆びたサーフキャリアを外してもらい予備とする(どちらも嬉しい無料サービスなのです)。かくしてサーフキャリアが装着可能で年寄り向きな6段変速付き、お値段安価@込々@25000、「フルート」なる名がついた写真の新車が海への新相棒となったのです。
  


また一難

2023-07-06 10:41:15 | 生涯スポーツ

930松波地下道前でサーフィンすべく愛車パイレーツで自宅発・・・5分後に愛車パイレーツは果てた。ペダルを漕ぐも回らず進めず何度もチェックするがチェーン外れや接触箇所は見当たらない。仕方なく手押しで自宅へ引き返す。海専用で20年位使っただろうか、錆びだらけだがタイヤ前後輪も修理交換しておりあと2年、70才まで一緒にサーフィンへ行くはずの相棒が・・・。どうやらビーチクルーザー特有のコースターブレーキ内部がブレイクしているのではと推測する。お疲れさんパイレーツ君 そして ありがとう。
 


夏ですね、エリア規制開始

2023-07-02 11:59:03 | 鵠沼の文化

母の介護から只今帰宅。暑い!
7/1から鵠沼海岸も海水浴エリア規制が始まり本日は梅雨は開けていませんが真夏のような天候で正に夏到来。僕はぎっくり腰も安定してきて回復基調、夏を楽しむ準備も整いつつそろそろOKです。T-STICKサーフショップさんの波情報によると「風はオフショアで昨日のウネリが残り、コシ~setハラたまにムネ近く。(写真も拝借)」とのこと。海水浴エリア規制は平日900~1700、土日祝日800~1700、自分が毎週入っていた数年前(コロナ発生前?)までは平日も800~1700だったのでサーファー側に改善されたようですね。