オフショアの朝800ライブカメラで見る限りセット腿腰だがとても混んでる。満潮1130なのですぐ行くか午後にするか迷った末、1000から6Kラン1300からサーフィンというファンランファンサーフィンというダブルファンを計画、実行。ランはいつもの境川3kコースを2周。サーフィンはロングボードStylist9.4で出動、テイクアウトの早いボードなので一番アウトで波待ち、うねりに合わせてパドリング、立ち上がりに合わせて胸を張るとボードが滑り出す、レギュラーに回して岸までファンライドだ。今日の海は天気好くポカポカで波はメロー、走った後の膝関節や筋肉を優しく癒してくれる。1440まで20本程テイクオフ。ハッピーな1日に感謝です。
小波情報で今日も待機の予定だ。ったが長男がサーフィンするというので予定変更。サーフボードキャリア付自転車が1台なので自転車とアウディTTと2台で出動する。デッキでは朝からのローカルさん達がすでにビール&チップスを楽しんでいる。1130ゴッデスデッキ前から入海。
よくお見かけするメットを被りDタカヤマのインザピンクを駆る年配のロングボーダーと初めて挨拶する、
「こんにちわ」
「お子さんと親子サーフィンですか?おいくつかな?」
「はい、私は60で息子は27です」
「よくお見かけしますがおいくつですか?」
「僕は77です」
「うわーすごいですねえ、尊敬です、私も後塵を拝しながら頑張ります。」
波は微オフのセット腿腰。好い波だが正午干潮ということで上げ込期待で混んでる。アウトからの腰サイズは諦めて中盤からの腿サイズに乗る。久しぶりのパドリングで慣れたロングボードなのにスピードもコントロールも戸惑う。30分程経過して漸くグーフィをゲット、岸までファンライドだ。1430エネルギー切れでフィニッシュする。長男は若さでもう少しやるというので自転車で先に帰宅する。
よくお見かけするメットを被りDタカヤマのインザピンクを駆る年配のロングボーダーと初めて挨拶する、
「こんにちわ」
「お子さんと親子サーフィンですか?おいくつかな?」
「はい、私は60で息子は27です」
「よくお見かけしますがおいくつですか?」
「僕は77です」
「うわーすごいですねえ、尊敬です、私も後塵を拝しながら頑張ります。」
波は微オフのセット腿腰。好い波だが正午干潮ということで上げ込期待で混んでる。アウトからの腰サイズは諦めて中盤からの腿サイズに乗る。久しぶりのパドリングで慣れたロングボードなのにスピードもコントロールも戸惑う。30分程経過して漸くグーフィをゲット、岸までファンライドだ。1430エネルギー切れでフィニッシュする。長男は若さでもう少しやるというので自転車で先に帰宅する。
昨夜は藤沢ちょい飲みという企画に参加、前売り2400円で購入したチケットで駅周辺の飲み屋さん77店から3店に入れる。お店では1肴1ドリンクを楽しめる。昨夜は、笊麦で生牡蠣+八海山、圓でお造り+生ビールとちょい飲みして、鵠庵で写真の肴+山形正宗のちょい飲み+正宗とへぎ蕎麦を追加してフィニッシュだ。錦織のライブ放送に合わせて帰宅する。

昼過ぎ、134号で鎌倉へ出る。

昼過ぎ、134号で鎌倉へ出る。


快晴微風清々しい1日だ。昨年は全くのデビュー戦で大磯プリンスに宿泊、2戦目のホノルルハーフはトランプタワーに宿泊。3戦目の今回は自宅から電車で二宮、シャトルバスで大磯プリンスへ。
素晴らしい運営体制で往きも帰りも混乱なし、イライラ無し。初めて妻の付き添い無しで1人で現地入りする・・・(笑)。
Start 09:53:48> Finish 11:07:41 スプリット01:17:41 ラップ1:13:53
ランナーズアップデートには以上のように表示されている。昨年のスプリットは01:19:52なので2分程早いがラップはなんと3秒遅い。ぎっくり腰かなあ。
心配してた右膝の痛みも出ずマイペースを楽しめたと思う。次は2015/01/25の藤沢市民マラソン10マイルだ。



(自分のGPS時計では10k1:12:42ペース7:16/kmということで練習に近い数字だ)
素晴らしい運営体制で往きも帰りも混乱なし、イライラ無し。初めて妻の付き添い無しで1人で現地入りする・・・(笑)。
Start 09:53:48> Finish 11:07:41 スプリット01:17:41 ラップ1:13:53
ランナーズアップデートには以上のように表示されている。昨年のスプリットは01:19:52なので2分程早いがラップはなんと3秒遅い。ぎっくり腰かなあ。
心配してた右膝の痛みも出ずマイペースを楽しめたと思う。次は2015/01/25の藤沢市民マラソン10マイルだ。



(自分のGPS時計では10k1:12:42ペース7:16/kmということで練習に近い数字だ)