
ぼたん園はもう開園していました
4月12日が今年の開園日でした。今日見に行ってみました。牡丹はきれいに咲いていましたがまだ...

チューリップがにぎやかでした
今日の写真は相模原公園のチューリップです。なかなか晴れた日に撮れなくて、11日の筋トレの...

恩田川 境川 その2
昨日恩田川の桜を撮り、午後から家の近くの境川の桜を撮りました。今日は境川の桜です。境川...

横浜ガーデンネックレス2024
話が前後してしまいましたが、昨日のチューリップの続きです。今、横浜では横浜ガーデンネックレス2024というフラワーフェスタが6月まで開かれています。昨日は横浜公園から山下公園まで歩...

駅前桜
今日はお天気が回復して暖かい一日でした。でも、今日は仕事日でした。コンデジを持って通勤...

サクラ探し
今日はお休みだというのに曇り空で時折雨がパラパラ降るお天気でした。津久井の方で桜がもう...

芹が谷公園の椿
今年は椿の写真ばかりになってしまいました。桜祭りの会場は出展者でにぎわってはいましたが...

春の幕開け
28日から降り続いた雨が昨日ようやく止んで、急速に暖かくなりました。桜のつぼみが膨らみ始...

寒くて花の開花が遅れています
今日は相模川自然の村公園に行ってみました。コブシの咲き具合と、枝垂れ桜の開花予想をしてみたかったのです。ところがコブシは上の方が少し咲いているだけ。沢山コブシの木はあるのですが咲き...

薬師池公園の椿
今日は薬師池公園の椿の写真です。傷みの比較的少ないものを選びましたが、いつもいつも、は...