
バラとシャクヤク
神代植物公園には芍薬がまだわずかですが咲いていました。今日はそのわずかな芍薬だけでは少...

今日はバラ日和でした
今年はバラを何回も撮ったので、今日は家の中で家事をしようと思っていましたが、今日のお天...

少し遅いのですがバラが咲き始めました
相模原北公園ではようやくバラが咲き始めました。暑いせいか花びらがだいぶ傷んでいました。1...

季節の花 2025 5月
港の見える丘で咲いていた花を中心に並べてみます。1. ベニバナトチノキ バラの咲く...

港の見える丘へ
今日はやっと晴れて早速横浜の「港の見える丘」へ行ってみました。バラは満開でしたが、昨日の雨の影響か、花びらが少し傷んでいました。1. ジャルダンドゥフランス ...

バラが気になって
今年はバラの開花が遅いのです。もうそろそろいいかな?と思ってまず近場のバラ園に行ってみ...

サンショウバラ 2025
昨年は5月11日に写真を撮りました。今年はきっとまだ早いと思いつつ相模原公園に行ってみました。なんと満開でした。ラッキーです。サンショウバラは絶滅危惧種で、伊豆箱根の周辺に咲くバラ...

若葉の北公園
相模原の北公園には体育館もあって「ショートタイム」といって45分間のエクササイズをしてま...

GWだというのに雨です
今日は一日中雨降りでした。大船にバラを撮りに行く予定でした。朝の空が曇っているので予報...

爽やかなGWです
昨日の雨が止み、今日はいいお天気でした。家にいるのはもったいないと、どこでもいいから外...