Californiaから見た日本-珍留学生活-

Community Collegeを卒業しUniversityに2008年秋から編入します。私の珍留学生活の記録です。

私をなごませてくれた虎屋のようかん-荒んでます。。。笑-

2010年01月27日 10時42分57秒 | 日記 in Irvine
こんにちは

またまた、私が通学しようとしたら

まあ、ここカリフォルニアは地中海性気候で(Geographyで勉強したんですけど)
一番、雨が多いのは2月だったと思うんですよね、確か
(テスト勉強で覚えたグラフが頭に残ってるんですが、違ったっけ?笑)

だから、しょうがないんですが行く直前に降ることはないじゃないの。。。

でも、もちろん学校は傘をさして行ってきました

明日は、運命のAfrican American StudiesのMidtermです

教授に課されたReadingは全て終わってるものの、昨日の日記にも書いたように
大嫌いな、というか苦手な暗記があるものですから、最悪

なんでエッセーなのに暗記があるのよ

『こんな写真だ』って説明して時代背景との関係さえできればいいんじゃないの??

ったく。。。ブツブツ。

相変わらず、愚痴ばっかりです。笑

そんな、こんなで荒んでるんですが。笑

昨日、そろそろ休憩(ってかシャワーの時間)だってときに、ドアの前で

『Junkoさん、虎屋の羊羹置いておきますね~』

って、ハウスオーナーのMさんの声が

思わず、

『と、虎屋の羊羹???』

と叫んでしまった。。。笑

東京池袋にある虎屋の羊羹は、おいしいんですよねぇ

実は、私は和菓子より洋菓子派なんですが、虎屋の羊羹と
舟和の芋羊羹は
私の中では和菓子という定義ではなく『虎屋の羊羹』と『舟和の芋羊羹』というジャンルなんです

というのは、母が東京の短大を卒業したあと、東京の会社に勤めていたときに
よく虎屋の羊羹や舟和の芋羊羹を
食べていたらしく、たまに東京に行ったり、富山でイベントで売ってると
絶対に買って、よく食べさせてくれてました

おいしくない羊羹って『寒天かゼリー???』って感じですけど
虎屋の羊羹は『おいしい小豆&あんこだ。。。』って、すごーく思うんですよね


勉強でイライラしてた私ですが、羊羹をほおばりしばしの間
幸せを噛み締めていました


ってか、ハウスオーナーの『せっかくだから、おすそ分け』って
思ってくださった気持ちに、とっても感謝した私だったのでした

なんか、こんな荒んでるときに自分の好きな、しかも日本のものを食べられると
気持ちが和みますね


明日はMidterm(中間試験)

MidtermやFinalで失敗すると大変です

最悪C+は取らないとなぁ
じゃないとB以上は望めなくなるんですよね

今回は、in classだし。。。
20分で1エッセー(たぶん1ページが関の山)です。

それが4つ

今まで30分1エッセーはやったことがありますが、20分1エッセーは
チャレンジしたことないんですよね
だってさ、Take home essayだって、一ページ書くのも時間かかるのに
しかも、English native speakerの生徒たちの書くのの早いこと、早いこと
みんな、びっちり1ページ書いてるころ、私は1/3だったりしますからね

マジ、in classは本当にストレスだ。。。

まずは、頭真っ白・・・ってことにならないようにしないと

頑張って覚えてから、だいたいのArgumentとサポートを考えて挑みます

では、今日はこのへんで

がんばれのポチを、良かったらお願いします
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました





最新の画像もっと見る