Californiaから見た日本-珍留学生活-

Community Collegeを卒業しUniversityに2008年秋から編入します。私の珍留学生活の記録です。

ご無沙汰です&日本でのブログ

2010年06月09日 12時00分10秒 | 日記 in Japan
こんにちは


ちょ~久しぶりの日本からの更新です

そろそろ梅雨に入ろうとしてる蒸し暑い日本、いや富山ですが
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?


日本に帰ってきて、はや2ヶ月が経ちました

早っ

もちろん、まだ就活中でございます
帰ってきて思ったのは、本当に厳しい時代だ~~~って思いました

何度も就活してきましたが、こんなのは初めてです

詳しいことは、現在のブログ『~Light up my 珍 life~』に書いています

もし、お時間があったら覗きにきてくださるとうれしいです

留学してるときは、自分がなんだか特別な気がしませんか?
いや、私、それはJICAボランティアのときにそう思ったんですけどね

でも、それって思いあがりなんですよね

でも、日本、いや世界は広くて、そんな経験をしてる人なんて
五万といて、もっと素晴らしい経験を積んでる方は山ほどいるんだということを
南米から帰ってきたときに私は感じました

外国に行ってても、所詮ただの人ってことを、今回の留学のときは肝に命じてました
そして、自分の生きる目標に努力し続けることを決意してました

でも、やっぱどこかに『英語、ちょっとできるし。。。何とかなるんじゃない?』的な
思いもあったのも確かかもしれません
人間って愚かですね~~笑

なんともなりません。笑

四苦八苦しております

人生思い通りにいかないものだぁ。。。

でも、だから面白い
時には大笑いし、時には大泣きしながら毎日を頑張っています

みなさんも、頑張ってらっしゃいますか???
先日、このブログを読んでいただいていた方から、もう一つのブログに
コメントをいただいて、なんだか感動し、こちらに告示することにしました

もう二ヶ月も更新していないのに、毎日クリックしてくださってる方が
いらっしゃるのにも、本当にビックリさせられ、それとともに感謝しております

頑張って卒業した結果がこれかぁ~。。。と思われないように。。。
とは思ってはいるのですが、なかなかいい結果がでてないのが現実ですが
私なりに頑張っていますので、また遊びにきてくださいね

あと、留学中の方、日本のグルメをのせてるので目に毒かもしれませんが。笑

私も、留学中はそのような写真を見ると欲望を超えた言いようのない怒り
なぜかこみあげてきたものですから。。。笑

楽しんでいただけると幸いです

台湾旅行も、もう一つのブログにUPしてありますので
もし、読んでいただけるとうれしいです

留学中にお世話になった方へのご挨拶が遅れています。
大変申し訳ありません

お仕事が決まったら、ご挨拶状をあらためて送付させていただきたいと思っているのですが
どうか失礼をお許しください。

では、このへんで

読んでいただいて、ありがとうございました。
いつも、クリックしてくださってる方、ありがとうございます!!





卒業です。今まで読んでいただいて、ありがとうございました。

2010年03月29日 06時39分40秒 | 日記 in Irvine
こんにちは

この日を持って、留学生としてのブログを終了したいと思います

さきほど、チェックしたところ成績が出ていました

1.African American Studies 写真分析 B+
2.Asian American Studies Chinese Americanの経験 B-
3.Psycholinguistics C
4.History 19Cのアメリカ B

ということで、Cを一つ取ってしまい、残念ではありますが
無事卒業ということになりました

Cの教科は、勉強をあまりしなかったので仕方なかったと思います
(だいたい3日間15,6時間ほどしか取り組みませんでした
最後はCは取りたくなかったけど、自業自得ってやつですね。。。

最終GPAはに届かず。。。

うちの大学、University of California, Irvineは、世界レベルで見ると
特別良くはありませんが、そんな悪くもないし、私の年齢的に(実はとっくに30歳は超えてます
よく頑張ったほうではないかと思います

毎学期、3クラスずつ取れば、もうちょっといい成績を取れたかもしれませんが
(私は、平均学期に4クラスずつ取りました。)
でも、それはあくまでも予想に過ぎず、反対に悪くなったかもしれませんしね

初めて、人生で体力の限界を感じました。笑

これ以上やったら、死ぬな。。。と。笑

ストレスもあったと思います。


でも、何よりも『成し遂げた』感が、とっても自分への自信につながりました
アメリカの大学は、毎日のReadingや、授業への参加度、テスト結果はもちろん、
小さなHomeworkさえも命取りになります。
なので、毎日の積み重ねと努力が、全てだと思うので
毎日のプレッシャーは相当なものでしたが、そのぶん
やりきった充実感は、正直口では言い表せないほどの感動です

昨日、実はBFと最後に大学にお散歩に行ってきました。

『あ~、ここの道を毎日、どんよりとした気持ちで歩いたなぁ』
『Aを取って、天にも昇る気持ちで歩いたなぁ』
『最悪の成績で泣きながら、歩いたなぁ』
『TAが力になってくれたなぁ』
『大好きな○○教授のいるビルディングだ…』
『食べる時間を惜しんで、この部屋で勉強したなぁ』

とか、ここではたった1年半の大学生活でしたが
頑張ったぶん、いろんなことが思い出され涙しそうになりました

先の見えなかった、正規留学への道で、英語もTOEFL約500レベルでのスタートでしたが
実際、コミカレで講義を聞き取れたのは初めは30%ほどだったと思います

教科書を読むスピードも3ページ読むのに5時間という恐ろしいレベルでした。笑

今は、講義は少なくとも80(体の調子が悪い、集中力がないとき)%、普通のときは
90%は聞き取れるようになり、本を読むスピードは1時間に10Pくらい
読めるようになりました

これも、毎日一生懸命努力した賜物だと思っています

自分で言うな、と言われるかもしれませんが。笑

でも、それまでには毎日、涙、涙の努力でした

お若い方なら、もっと早くできるようになるかもしれませんね

ずいぶん、遅いスタートの留学でしたが、この経験はボランティアのときとまた違った意味で
私の人生に大きく影響することと思います

そして、もう必要ありませんでしたが、アメリカでの生活は、私をさらに
強くしてしまいました

(BFいわく、『非を認めない』『謝らない』『いけないと思ったことは躊躇なく
その場で主張する』など、ずいぶんAmericanizeされていると
そーかなぁ。。。そんなことないと思うんだけど。笑)


不況真っ只中の日本に帰り、仕事が見つかるかは私も、本当に不安なところですが
また、一生懸命走り続けようと思います

そして、口に出したことは、私、有言実行タイプですので
いつになるかはわかりませんが、きっと大学院も行くと思います
(このアメリカの大学のDiploma取得は10年ほど前からの計画でしたからね。笑)

次は、日本がいいなぁと思っているんですけどねもうアメリカは苦しいな、正直
わかんないですけどね




実は、今から、まだちょっと残ってる荷物の片づけをして、明日にはLAに行き
銀行や携帯電話等の手続きをしたのち、アメリカを後にする予定ですので
次の更新は台湾からかなぁと。

台湾の報告をもって、このブログを終了させていただくことにしたいと思います


日本での生活が落ち着きだしたら、就職奮闘日記でも書き始めるかもしれませんが。笑
そのときは、このブログ上でご報告させていただきたいと思いますので
もし
お時間があれば、そちらのほうにも遊びに来てくださると、うれしく思います


長い間、私の愚痴ばかりの日記におつきあいくださり、そして、時には
あたたかい慰めの言葉や、励ましのお言葉をくださった方々、そして
もちろん、家族、友人、ルームメイトの方々、そしてBFには、心から感謝しています

人間は、決して一人では生きられません。

このことを、心から感じた留学生活でした。


これからも、がんばります

みなさんも、どうか素晴らしい後悔のない人生を

では、いつか、また。。。

私のアメリカ留学生活でした

ポチッとしていただけるとうれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村

私のひとり言に、長い間おつきあいくださいまして
本当にありがとうございました






Indonesian Cuisine&LAハンバーガー名店『Apple Pan』

2010年03月28日 09時16分20秒 | 日記 in Irvine
こんにちは

今日は、とってもいいお天気のIrvineです

半そでで充分って感じで、寒がりの私も
半そででお出かけしてました

さて、私のアメリカでの生活も、今日を含め残り5日間となってしまいました

でも、その中でも私はめいいっぱい私なりにアメリカを満喫しています

昨日は、引越しの荷物をBFの協力の元、なんとか詰め終わりました
いや~、思ったより大変でBFの協力がなかったら私一人では3日間ほどかかったかもしれません

なんといっても本が重いので、荷物を運ぶのも私一人では
きっと、できなかったかもと思うと、BFにとっても今は学期途中のお休みで
のんびりしたいだろうに、一生懸命手伝ってくれたことに心から感謝です

本当に、ありがとう
あなたのおかげで、助かりました

さて、しんみりなるのは私らしくないし、最後までアメリカをお届けしようと思います

この日は、LAでインドネシアンフードを食べに行こうと決めていました
その前に、バナリパで買ったカーゴパンツに不都合があり
ちょっと、ショッピングモールにも寄ったんですけどね

これは、ショッピングセンターから取った、West LAの街の様子です

そうそう、Santa Monicaでバスを待っていると、こんなふうに観光バスが走っています

たまに、観光客の人が手を振ってきたりするんですが、大学に行ってるときは
『いいなぁ、観光かぁ』って思ってました

さて、用事も終わり、インドネシアンレストランに着きました

店内はこんな感じ。広くはありませんが、まぁ、食堂+レストランといった感じ

インドネシアの雑貨や、なぜか日本のAsahiビールが売ってたりして。笑



ここに来る前に、グルメサイトやお店のサイトを見ながら頼むものは
既に決めていました
これは、ランチの中でも、いろいろなインドネシア料理が入ってるもので
確か9ドルくらいでした

このメインが来る前にサラダかスープを選べます
私はサラダ、彼はスープを選びました


さて、メインが来て、お腹が減っていた私たちは、またまたがっつきました

二人とも5分ほど食べたところで、顔を見合わせます。。。

『どう?』と私。

『うーん。。。おいしくないわけではないけど、もう一回来るか?
と聞かれれば、答えはNoだな。。。』と彼。

『同感』と私。

うーん、カレー味のチキンとスパイスの強い牛肉は、まずくはないのですが
でも特別おいしいわけでもなく。。。

えびせんべいみたいなのは、えびの味が強くておいしかったけど、そのくらいで

なんだか、不完全燃焼

再び、ショッピングモールの近くまで戻ったときに、私の目には
あのLAのハンバーガーの名店と言われるApple Panの看板が目に入ってきたのです


(ってか、どんだけ食べるんだって話ですが。笑)

『入ろうよ!』

と思わず言ってしまった私

私は、もうこれでアメリカ生活最後と思ってるので、無駄使いしてしまってますが
それにつきあわされるBFは大変ですね。。。
(一応、BFにも来月の生活は苦しくない??と聞いたりするのですが
彼も、『いいよ、Junとはアメリカ最後だから』と言ってくれてるけど
本当にだいじょうぶなんだろうか???心配

このApple Pan、結構いわくつきなんですよね

グルメサイトでは、おいしいという意見と最悪で真っ二つに意見は分かれてます

店員の態度が最悪で、『食べた?じゃ帰って』って言われたとか
その割には値段は高く、カリフォルニアのみのハンバーガーチェーン店『In & Out』の
ハンバーガーの値段は倍額だけど、In&Outのほうが、めっちゃCP(コストパフォーマンス)が
いいとか、散々なわけで。。。

とりあえず、入ってみました。
店内はこんな感じ。

創業当時から使ってるとかいう、ふるーいレジです
こういうの見ると、味に期待してしまいますけどね

さて、今回彼が頼んだのはステーキバーガーwith チーズ。

私は、ヒッコリーバーガーwithチーズ。

このお店の売りは、実はヒッコリーバーガー

各バーガー、6.75ドル+0.5ドル(チーズ)=7.25ドル+TAXですね

レストランですので、チップも必要ですし、ハンバーガー1個に9ドルほどかかるということですね

ヒッコリーは、炭焼きで焼いた肉の味と、ケチャップが相まってなかなか
おいしかったのですが、BFのステーキバーガーは。。。うーん、9ドルの
価値があるとは正直思えませんでした

店員さんの態度は、正直、どこのお店とも同じようなアメリカの接客でした
(日本の接客と、アメリカの接客は全く違いますので
日本での接客を、アメリカで求めると毎日、苛立ちますので、それをしちゃーいけません

まぁ、これなら確かに、『In & Out』のコンボ、5ドル+TAXのほうが
接客も気持ちいいし、おいしいし、CPが全然いいかもしれないな。。。

まぁ、ヒッコリーバーガーはおいしかったけど、全体的には失敗だったかも。


まぁ、これもいい経験だったということで

ミーハーはダメということか


と、まぁ、こんな感じで毎日楽しんでいたのでした



今日は、最後に大学を彼とお散歩してきたんですけどね
そのときのことは、また時間ができたら書こうと思います

では、今日はこのへんで

彼と、過ごす時間が、残り少なくなってきて寂しさを隠せませんが
なぜか、二人とも毎日、笑ってばっかりの楽しい毎日です

でも、これは終わりではなく、始まりなんだと思ってるんですね、二人とも

私が日本に帰ることで、3ヶ月、日本とアメリカの遠恋になりますが
これは、学期中のLAとIrvineの恋愛と変わらないと私は思っています

そして、この1年半離れていた期間が、二人の絆をもっと強くして
そして、信頼関係を築いたと思っているので、私たちはだいじょーぶ

でも、帰る日は、またおお泣きするんだろーな、私


あと、数日、私たちらしく大笑いしながら過ごしたいと思います

では、また

ポチッとしていただけるとうれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

おそろしいものを見てしまった・・・

2010年03月25日 02時08分55秒 | 日記 in LA
こんにちは

相変わらず、バケーションを楽しんでいます

この話をブログに書くといったら、BFは
『きっと読んでくれる人、減るよ~~』
って言ってましたが、でも、これも私が留学生活上体験したことですし。笑
記録のためというのも、このブログの目的の一つですので書くことにしました

あの。。。お食事中の方は、後ほど読んでいただいたほうがbetterだと思います




いや、実はね、この間Third Promenade(Santa Monicaのショッピングストリート)の
帰り、二人で彼とバスに乗ったわけなんです。
いつもどおりね

私たち、そのときすごいもの見ちゃって

ふつうに、バスに乗って二人でぺちゃくちゃおしゃべりしてました

二人ともよく歩くので疲れてて、ちょっとボーっとした瞬間。

私は何気に前の人の後姿を見たわけです


そしたらね、そしたらね、何か動いてる

前の人の髪の毛の中にもぞもぞと何かがいるんです


  


と思った私。

ツンツンと突き寝てるBFを起こし、黙って指を指しました

そしたら、BF。。。

『こぇ。。。

って言った後、

『ダメ!見ちゃダメだ。。。』

と見ないように必死です
っていうのはね、私のBFは私より虫嫌いなわけなんですね。笑

ってか、前の人の頭にいる生き物。。。それは恐らく(今までの人生で見たことないけど)
しらみという生き物ではないかと。。。





前の方は、黒人の女性で年のころ20歳前後。
いえ、あの『おうちのない方々』のような感じではなく、しっかり
お仕事を持ってる感じの普通の若い女性です

いやね~、以前、こっちの美容師さんの言葉を思い出してました

『顔とかモデルばりで、身長もめっちゃ高くてかっこいいんですけどね。
こっちの人、ホント、頭洗わないらしくて、「しらみとってくれない?」
って来るんですよね~、店に。。。』

ってね。。。


いや、その言葉を聞いた後、私がちょ~引いてたら
『だじょっぶすよ。きちんと、そういうお客さんはお断りしてますから』
って言ってたけど。。。

だって、しらみってうつるんですよ

私が児童養護施設で保母をしているときに、子どもたちが夏休みのプールで
しらみをもらってくるわけなんです
(うちの施設は、きちんとそこらへんはチェックと予防してたので、施設から
しらみがでることは絶対ないようにしてたんです
ってか、地域でも『施設の子からもらった。。。』とか、心無い噂で
子どもたちが、地域の方々に、よく傷つけられましたので、保母一同、そこらへんは
本当に気を使ってましたからね


まー、その話はおいておいて。。。


私と前の黒人女性との距離は約70cmほどだったでしょうか???

私、見ないようにしてても、どうしても目はそのモゾモゾ動く小動物に目がいってしまうんです

だって、やっぱコワいんだもん

帰ってきて、ネットで調べました。
こんな感じだった、うん、確かに



ぎゃ~~~、ぎもぢわるい


はぁ、はぁ、はぁ…


私、涙目でBFに訴え、首を横に振ります
わかったよ。。。って顔で、二人で、通路を挟んで別の席に座ったのでした


髪の毛の中を、もぞもぞと動き回る生き物がこんなに恐ろしいものとは
知りませんでした

でも、子どもができたりすると幼稚園や学校などでうつってきたりするんですよね
それを考えると、世の中のお父さん、お母さんは偉大だなぁ。。。ホント

私、人の親に慣れるんだろーか。。。不安

ってか、その前に生物学的にやばいか。。。笑


では、この次はインドネシア料理について書こうと思います

『インド』ではありません

インドネシアです

明日からIrvineに戻り、引越し準備に励むので更新が、ちょっと滞り気味に
なるかもしれませんが(忙しいと思うので)、読んでいただけるとうれしく
思います


それでは、今日は、ちょっと恐ろしいお話でしたがこのへんで

今日は、ちょっとショッピングモールへいってきまーす

ポチッとしていただけるとうれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へにほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました


Indian Fast food とカリフォルニアのきれいな花

2010年03月23日 09時29分25秒 | 日記 in LA
こんにちは


引き続き、バケーションを楽しんでいます

さて、今日はお買い物ついでにふらふらとお散歩してきました

普段は『ちょっとでも早く帰って勉強しなきゃ』って
時間を惜しんで生活をしてたので、こんなに時間を気にせず生活できるのは
本当にしあわせ

昨日のIndian Cuisineを探してて、BFが見つけたらしいんですが
『そういえば、このへんにIndian Fast foodあったなぁ。行ってみる?』って

昨日もインド料理だったのに、またまた行ってみることに

それが、ここ

グルメサイトの評価は、特別良かったわけではありませんが悪くもなかったという
感じでしたので
外から見ると、見逃しそうな小さなお店です

店内は、こんな感じです

見えるところで、ナンやチキンを焼いています
これが、とってもおいしそうで思わず見とれてしまいました

ランチメニューはこんな感じ
どれもこれもおいしそうで迷っちゃいますよね

結局、私はChicken TickaでBFがChicken Curryにしたのでした

しばらく待ってると、すぐにできてきました
さすが、ファーストフード




BFとも話していましたが、ホント、インド料理にハズレはありません
とってもおいしかったですよ

壁を見てみると、こんなにセレブが訪れているようで。。。

ただね、私は、ここに貼ってある写真の人、一人も知らなかったんですけど。笑
なんか、ローカルTV局のアナウンサーとか、バスケットボールの選手とか
俳優さんとかが、このお店に来てるみたいですが。。。

歩いてたとき見かけた、きれいな花たちをどうぞ、ご覧ください






こんなにきれいな花が咲いているカリフォルニアですが、普段は、そんなことを
気にかける余裕がなかったんですよね

本当にきれいですよね

さて、実は恐ろしい事件があったのですが、今日はやめておこ
また、日をあらためて書きまーす

では、今日はこのへんで

ポチッとしていただけると、うれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

全部終わりました!&Indian Cuisine

2010年03月22日 11時06分07秒 | 日記 in LA
こんにちは

全て終わり、成績がでるのを待っています

このスケジュールが終わり

終わった日は、一人でこのワインをあけ

ゆっくりしたあと、LAに昨日着きました

ハウスオーナーのMさんにIrvine駅まで送っていただいたんですが
『ホント、終わって良かったね~』と言われ
自分ではなかなか終わったという実感がわいてなかったんですが
少しずつ、終わったのかなぁと実感してきている感じです

成績は、正式にでるまではまだ一週間ほどあるのですが
(クラスを落とすことはないとは思うんですがまさかのことも
あるかもしれませんので。。。)もう少し、アメリカに滞在しようと思っています

それに、BFともこの期間が終わったら、3ヶ月会えなくなってしまいますので
ちょっと彼とも過ごしたいと思っているので


今日は、二人でIndian cuisine(インド料理)を楽しむことにしました

もちろん、夜はお高いので、ランチで。笑

なんと、ここビッフェ形式で一人8ドル

以前、IndianはPasadenaで2回ほど行ったことがあるのですが
おいしいかどうか、不安ではありましたがアメリカのグルメサイトの評判は
なかなかだったんですよね

ここです

店内は、ちょっと薄暗いんですが。。。


カレーの種類は4種類(チキン、なす、ポテト、マメ)あって
ライス、サラダ、オレンジ、ライスプディングが取り放題です
ナンは、私たちが席についてから焼きだしたようで
とってもおいしかったですし、他のものも作ったばっかりといった感じですごくおいしかったですよ


で、初めにサモサ(揚げ餃子+コロッケ)も、こんなふうについてきます


一皿目。

チキンカレーとタンドリーチキンです
このタンドリーチキンがおいしい

なんなく、たえらげ二皿目。


この時点で、お腹がはちきれそうな私

BFは、このあともう一皿行ってましたが。笑
さすが、男性は違いますね

私は、このあとはサラダ、デザートで終了でした


ごちそうさまでした

Pasadenaのお店のほうが、お味はおいしかったけど、あそこは値段も高かったしな。。。
でも、ここは全てが作りたてで、お店の店員さんも親切で気持ちよくご飯を食べられました

そのあと、またThird Promenadeをふらふらして帰ってきたのでした

今から、ずーーーっと見たかった海猿-Limit of Love-を見ます
だって、9月に最終作が出るんですよね
その前に見ておかないといけないから。笑ええ、ただの暇人です

就職活動が始まる前の、つかの間のお休み、もうちょっと楽しませてくださいね~~

それでは、今日はこのへんで

もしよろしければポチッとお願いいたします
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

泣いても笑っても今日と明日の午前中で終わりです

2010年03月19日 03時01分40秒 | 日記 in Irvine
こんにちは

今日も、とっても過ごしやすいお天気のIrvineです

今日は、昨日2:00近くに寝たので(勉強は12時半までしかしてないですが
今日は8:20am起床

しかし、毎日6時間睡眠で先週末は、きちんと寝てないし(休みなしで勉強したので)
疲れがたまって、たまって

週に一度は、ぐっすり寝ないとダメだと体でわかります

マジ、ちょ~眠い。。。
疲れ、取れない。。。

でも、頭が働かないと勉強はできませんので、本当はもっと早く起きたいけど
無理にでも6時間は寝るようにしています


最後のFinal exam(in class essay)が明日に迫り
吐きそうな気分です

範囲は、さっき読み終えました

ってか、前日に読み終えるようじゃダメなんですけど

なので、今からですがMidterm examのときのように、まとめます。
こんなふうです。


African Americansの歴史に基づいた写真分析のクラスですので
写真がPower Pointによりスクリーンに映し出され、その写真分析を元に
自分なりのargumentを考え、エッセーを書いていきます。

もちろん、問題も書かれるので、その問題にそった答えになってないといけません。

でもスクリーンに映しだされるのは、2,3行の問題と写真が2、3枚です

その中から、自分の一番書きやすいものを選んで書きます。

問題は、その写真が誰に、いつ、どんな状況で撮られたかを最初に書いて
そして、その当時の歴史背景を書いて分析をすすめていきます。

問題の範囲は写真40枚分です
その作者、撮られた年、背景を覚えるのが先決で、歴史は(今回歴史のクラスを
取ってたのが功を奏してるので、何とかなる。)知識で書いていき
Argumentは読まされたアーティクルや本が何を言いたかったかを
自分なりに判断し、決めます

40枚分、今からかぁ。。。

夜中までに、何とかできるといいんですけどね

もう前日なので、覚えながらやっていかないといけないですしね

で、明日の朝、復習という形にしたいんですが

っつうか、in class essayのコワいところは
当日になったら、何も書けないんじゃないか。。。と思っちゃうところです

私は、すごく精神的圧迫に弱いタイプですので
頭が真っ白になっちゃうんじゃないか???って

でも、Midterm examは1時間20分しかもらえませんでしたが
今回は2時間もらえるのは大きいですね

でも、Midとは違うクオリティを求められるのも事実だと思います。

だって、時間あるんですからね

in class essayが始まると、しばらくおたおたしてますからね、私。笑

前回のMidではB+でしたが、今回はどうなることやら。。。


さっき本を読み終わったので、正直、エンジンがかからず
気持ちだけが焦ってます。。。が、もうお昼の
12時になりますので、残されてるのは恐らく約10時間です

もう最後だ、もう最後だ。。。と自分に言い聞かせてる私

明日には自由になれるんだ。。。ってね

やるしか自由になる道はないんだ。。。って。

今、ブログに書きながら自分に言い聞かせてるな、私


あぁ、ツライ。。。


もーやだ、もーダメ。。。と毎回、思いつつ3年半やってきました
それもこれも、今日と明日の午前で終わりなんだ。
うん、頑張ろう。

自分で決めた道だもん。

頑張るのが私に課された義務です。
自分のためですからね、うん。

奮い立たせて、エンジンをかけます。


おっしゃ~~~、最後の頑張りを見せてやる~~~~

ってなことで、今日も頑張ります

では、このへんで

もし、よろしかったらポチッとしていただけるとうれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村
最後まで読んでくださって、ありがとうございました



3教科残ってるときの机の周りと1教科残ってるときの違い

2010年03月17日 09時53分48秒 | 日記 in Irvine
こんにちは

またまた、夏のような気候のIrvineです

いい季節だなぁ。。。カリフォルニアの気候は、本当に住みやすくて好きです

なんだか、私の故郷、富山はまだ先日までだったとか

私、だいじょぶか???意外とひ弱なので


さて、Finalも残すところあと一教科になりました

まだ、金曜に問題のin class essayが残っているので
全然、気は抜けないんですが。。。

でも、私の戦いは、机のまわりをみていただくと一目瞭然です

まだ、3教科残ってるときはこんな感じ。笑


言っておきますが、この状態で私的には整理されているんです。笑

各教科ごとにアーティクルと本のになっているんです

性格が出ますねぇ。笑

私は、学期末になるとFinalが終わるごとに終わった各教科の本を
本棚にしまうのが生きがいでした。笑

本をしまうときは

『もう二度と読むものか!!!』

と思ってしまいますが、他の教科でエッセーを書くときに一度読んでいるので
ソース(引用元)として、また引っ張り出してきたりするんですけどね


さて、あと一教科となった、私の机の周りはこんな感じです。



今日の夜と、明日の午前中で2冊のうちの60ページ読んでまとめるんですけどね

出てるアーティクルは、今日提出したFinal paperで使ったものや
自分の以前書いたペーパーを、まだしまってないだけです

ええ、試験の二日前から、カード作りをしますが、でも見直すときに
やっぱ楽なので作ろうと思ってます

まぁ、こんな感じの今日、もう気持ちは『ほとんど終了状態』なのですが
ここで、自分に鞭をうって頑張らないといけません

でもなぁ、African American Studiesは、平均B+取ってるから
ダメでもBは取れる。。。だめだめ、そんなこと考えちゃ

下手したらAを取れる可能性もありますからね

最後だもん、頑張んないと。

うん、そーだ

なんだか、小耳にはさみましたが、こちらにできた新しいらーめん屋の
Mizukiですが、あんまり人が入ってないらしいです

私的には山頭火を越えるおいしさだと思っていたんですが
どーなんでしょ???

あとでYelp(こちらのグルメサイト。日本でいう食べログみたいなもん。)チェックしよ


実は、勉強をしながら休憩を利用し、台湾の勉強もしています。笑

だって、最低限のことしらないとね~

私、ツアーじゃありませんし。

空港に着いた、そのときから自力で移動ですから

なんか地球の歩き方を読んでると、台湾のトイレも紙を流さないで、横の
ゴミ箱に捨てるんですね

いや、私、これはパラグアイで一度経験済みなので、特に違和感はありません、はい
初めて着いたパラグアイのアスンシオン空港で、間違って流してしまい詰まらせたのは
なにを隠そう、このです。笑

そして、反対に、パラグアイに帰ってきてから、日本のトイレで三角BOXに使用済みの
紙を何度捨てそうになったかわかりませんでした。。。笑
(もし、お食事中の方がいらしたら申し訳ありません

しょうがないじゃないですかね~
だって、2年間トイレに行くごとに、そうしてたんですもん
習慣ってコワいんですよね~~

まぁ、そんな基本的なことから、空港からのリムジンバスの運行路線、
どこから乗れるのか、そして地下鉄の乗り方、どのへんが中心地なのか?
ショッピングにはどこがいいのか???等々ね。笑

市内観光は、ボストンのときのように一日だけ現地のツアーに参加します

自分でまわるより、そっちのほうが効率的で経済的なんですよね


まぁ、そんなことをしながらも(ってか調べておかないと真剣にまずいので
Finalの勉強に励んでいるのでした

一番大事な帰る準備は、まだなーんにもしてません

こんなんで、だいじょーぶなのか?あたし

29日に荷物を出しちゃうんですけどね

ホント、何にも手をつけてません

でも、パラグアイのときも1日でぜーんぶやってたしな。笑
しかも、1週間送別会が続いたので、飲み続けてフラフラでお酒くさいまま準備してたもんな。笑

まー、そんな私ですので3日間あれば、何とかなると思っています
問題は、お土産ですかね

これは、さっさと買っておいて荷物に詰めちゃわないと、スーツケースに入れる
はめになっちゃうからな。。。
何にしましょーかね

アメリカのお土産って、正直、そんなないでしょ???
喜ばれるのはドライフルーツ、ビーフジャーキーぐらいですか???
どちらも日本で買うと高いですが、こちらではそうでもありませんので

お酒は重いから、やだわがまま

あと、近所の親戚の子に、ぬいぐるみかTシャツでも買って行くか。。。
うちの大学のマスコットのアントイーター(アリクイ)のぬいぐるみ買って行ったら
泣かれるか?
『くまちゃんのほうがいい~』とかって
し、失礼な、うちの大学のマスコットなんですよ

かわいいの
こんな感じちなみに、これは私がBFにバレンタインにあげたものと
全く一緒のものです(誰??『もらっても、うれしくないだろ~、これ』って言ってる人


あとは、こんな感じとかね。笑


かわいいでしょ~~???

え???感覚がおかしい???

慣れって、コワいですねぇ



おみやげの買出しは、金曜学校の帰りにしようと思ってます

ふぅ

最後の力を振り絞って(ホント、そんな感じ。笑)、今日も読みます

では、今日はこのへんで

もしよろしければ、ポチッとしていただけるとうれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

これでペーパー書かなくていいんだぁ。。。&ケンタ@USA

2010年03月16日 06時13分31秒 | 日記 in Irvine
こんにちは

まるでのような気候のIrvineです

ってかね~、最近、気温差ありすぎですね。笑
一昨日は、寒かったんですけど、今日はまるで夏のようなお天気でした

基本、寒いのより暑いのが好きなので大歓迎ですが、
風邪をひかないようにしないと、この時期体調を崩したら大変ですからね


さて、今日、無事にAsian American Studiesのペーパーを提出してきました

ペーパーの提出の仕方は、クラスによって違いますが、どのクラスも共通なのは
ハードコピー(紙)の提出で初めて提出と認められます

つまり『体の調子が悪いので、提出しに大学に行けませんので、メールに添付します』とかは
医者の診断書がない限り認められません

そして、その提出と同時にTurnitin.comというサイトを通して提出します

このサイトのことは留学する前から、NHKのドキュメンタリーを見て知ってましたが
どんなものかというと、プレジャリズム(他の著者の考えを引用元を書かずに
まるで自分の意見のように書くこと。)を防ぐためにあるものなんですね

引用元を書かずに、自分のペーパーに書くことは、何度も以前書きましたが
ここアメリカでは違法です
悪質なら、放校処分で、今後、どこの大学にも属せなくなる可能性もあります

それだけ『知識』に関する権利というものが大事に扱われてるんでしょうね

で、そのサイトは世界中のペーパーのデータベースがあり
そのデータベースと照らし合わせ、書いたペーパーがプレジャリズムと
判断されれば、ペーパーのその部分がマークされます。

もちろん、同じような文章を書くこともありますし、どうしてもちょっとだけ
ひっかかっちゃいますけどね 確か、Aの基準が3%か5%以下だったかな???

覚えてないんですけど。。。

ちなみに、私がこの間提出したペーペーは4%なのでAの範疇に入ってると思います
でも、問題はその後で、私のペーパーの質が悪ければ、どうしようもないんですけどね。笑

そのTurnitin.comを通した上で、次は人間の目で、ペーパーの質をチェックし
成績がついていくわけなんですね


なんで、そんなサイトが必要かというと、アメリカの大学生は、知ってのとおり
ちょ~Hard workですので、ペーパーに時間がさけなかったりしたら、もちろん
悪い成績をとっちゃうのを知ってるので、webサイトなどで売ってる(売ってるんですよ)ペーパーを
買ったり、また、どこの大学からか持ってきて、コピー&ペーストして出しちゃう子がいたりしたわけなんです


なので、このサイトを通して、そういう悪質な犯罪をなくそうってことですね


そんなこと、考えられませんけどね、普通
自分の知識向上のために、アカデミックスキルを伸ばすために勉強してるわけで
そんなことやってたら、伸びることはできませんもんね


まぁ、そんな感じなんですが、今日のペーパー提出は、ハードコピーのみで
教授のいるDepartment(学部)のビルディングの受付のところに
『Asian American STudies151J』(クラスの名前)とラベルが貼ってある箱が用意してありますので
そこにポンと置いてくるわけです

今は、Final weekですので授業は、もうありませんから提出だけのために
学校に行くのは、確かに面倒なんですが。。。笑

頑張って行って来ました。

一度、箱に置くものの心配で心配で、もう一回取り出し、チェックしなおして
またそーーーっと自分のペーパーを置いてると、後ろから

『Excuse me?』

と言われ、と思い、振り向くと

『ゴメン、おどろかせて。笑 あの…ペーパー提出してもいいかな?』

とクラスメートが立ってました

なによ~、ずーっとそこにいて、私の挙動不審さを見てたわけ???

恥ずかしいじゃないのよ~~、声ぐらいかけなさいよ~~~

こっちの子は、そういうときは礼儀正しく前の人が終わるまで待ってます。

こーゆーところは、日本人は『ちょっとすいません』って言っちゃいますよね

ま、そんなこんなですが、無事に提出してきました
よくよく考えると、私、このペーパーが大学での最後のペーパーだったんですね


やったー、これで、しばらくはペーペー書かずに済むんだ  


3年半、ペーパーには悩まされ続けてきて、ちょっとだけ上達したかなぁと
思ったころには卒業なんですねぇ。。。

まぁ、でも、『もう書かなくていい』と思っただけで、にやけてきます気持ち悪い

いやいや、まだ4クラス中の2クラスが終わっただけで、明日も言語学のFinal
Homework提出がありますからね

その2日後には、またAfrican American Studiesのin class essayがありますので

今日からの勉強が本番と言っても過言ではありません、はい

でも、今日はペーパー終了のご褒美ということで、ケンタッキーに行ってまいりました

私、日本のファーストフードで一番好きなのがケンタなんですけどね

久しぶりに行ってきました

お腹減ってた私。

メニューを見ながら悩んでました
私、極度に近視ですので、遠くにある写真もコンタクトをしてるのにも関わらず
なかなか見えないわけなんです。

しかも、写真ってちっちゃいでしょ???

で、チキン、ビスケット、コールスローサラダ、飲み物、これが
ぜーんぶ付いてるコンボにしようと思い注文したんですけどね

注文したものが出てきてビックリ

な、なに???この大きさは

恐る恐る、レジの女の子に『ねぇ、これ一人分???』って
聞くと、『そうよ』って笑われました

それが、これ



ええ、その名もBig Box Meal
完璧に、私、選択間違いましたね

だって、私の前に注文した、スキンヘッドで両腕にTatooがいっぱい入った
筋肉質で身長190cmくらいある人が、私のBoxの半分のものを頼んでたんですもん

『なんだ???アジア人でちっこいくせに大食いだなぁ。。。』って
絶対、思われましたよね

同じものを注文してたアジア人のカップル、二人でシェアしてましたしね

なによ、いいもん、食べてやろーじゃないのよ
なぜか、また反骨精神

とりあえず、開けてみました。
これ




見た目、そうでもないように見えるでしょ???

それがねぇ。。。

コールスロー、チキン(胸肉)一個、クリスピーチキン1本、popcorn chicken一箱
ポテトSに、ビスケット、これにドリンクのMが付いてるんですよ

すごい量なんです。笑

これで7.6ドルです
お値段は、安いですよね


ひたすら、黙々と食べ続けました。

いや、お持ち帰りにしてあるので、持って帰ることもできたんですけど
『揚げ物』って、揚げたてがおいしいし、暖めなおすのっておいしくないじゃないですかねぇ

も~、ダメ。も~食べらんない。。。と思ったので
popcorn chickenを3分の1ほど残してダウン

でも、それ以外は全部食べましたよ

ごちそうさまでした


カロリーを考えるのはコワいのでやめておいて、間違いなく
夕飯を抜く必要があると思います


食べて、もう1時間半立つけどまだお腹いっぱいだもんな。。。


さーて、そろそろ明日のFinalの勉強。。。と、その前にHomework、まだ
半分残ってるので、そっちが先だな

がんばろーっと

それでは、今日はこのへんで

お帰りの際はポチッとしていただけるとうれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へにほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました









サマータイムが睡眠を。。。&パラシュートキッズof 台湾

2010年03月15日 03時37分53秒 | 日記 in Irvine
こんにちは

日曜のお昼。。。ってか、まだ午前中だけど、いいお天気のIrvineです

今日の朝、私は携帯の目覚ましを8:00amに設定していました。

いや、起きたのは結局8:35amでしたけどね

少なくとも6時間半は寝ないと、頭が働きませんので(昨日は2:00amごろ就寝)
でも、今はFinalの山の時期なので、早く起きようと思ったわけですが。


まぁ、携帯の目覚ましでおきたわけですが、起きて机の上の時計を見ると
7:35am。。。


ん???


今度はパソコンを見ると8:35am。。。


ひょっとして。。。


あ~~~、そーだ。。。、今日からサマータイムだ。。。


こちらの携帯は、時刻はサマータイムに合わせて自動的に変わるようになっています。

パソコンの時計も、今は私はアメリカの時間に設定していますので
自動的に変わるわけですね

でも、普通のアナログの時計は、そのまんまなので私の部屋に二つアナログの
時計はあるわけですが、一時間早いまんまなわけでして


ショック。。。1時間損した


毎回、毎回、この時期にはそう思うわけですが

まぁ、反対を言えば、サマータイムが終わるときは(必ず夜中の12:00に時間が変わるので)
『あれ???一時間早まったそっか、サマータイム終わったんだ』と
いつも得した気分になるわけなんですね。笑


あるときなんかは、エッセーを書いていて『やばい、どーしよ、終わんない。。。泣』って
思ったときに、1時間増えて『助かった~~~』と思ったときも
あったんですけどね。笑


まぁ、このサマータイム、エネルギー削減にはかなり有効だと
思いますが、何度体験しても慣れない私は、やっぱり日本人なのでした。。。笑


結局、サマータイムが始まったおかげで、睡眠は6時間未満になってしまい
今、非常に眠いです


しょーがありませんね、これは。笑


午前中に、本を読み終わったので、2時間かけて言語学のHomeworkを完成させて
(ってか、この一番忙しい時期にHomeworkを出すなんて、信じらんない
思いながら、昨日、ちょっと夜中にやってたんですけど、このHomeworkをしたら
自動的にfinalの勉強になるように作ってあって
やっぱ、HomeworkもReadingもクラスの構成を綿密に教授が考えて出してるんだなぁと
思ってました
今日、夜中までAsian American Studiesのエッセーをやって、もしできなければ
明日の午前中まで頑張りたいと思います

いや、エッセーdueは、明日(月曜)の夕方4:00pmまでなのですが
火曜にも、言語学のfinal exam(期末試験)があるので、こればっかりにかまってられないんですよね

水曜は、African American Studiesのfinai paper提出ですが
これは、もう仕上がっていますので、金曜にあるAfrican American Studiesの
final examの勉強をしないと、これ手付かずなので非常にやばい状況なんです

あー、叫びだしそうだ。。。

金曜に全てが終わると言い聞かせ、ここまでくるとツライとか苦しいとか
考えてはいけないんですね

もう、ただただ、ひたすらやるしかないんで、疑問を感じたら負けですからね

走り続けるしか、楽になる方法はないんです

いや、勉強の内容はどの教科も、本当に興味深いですよ
だって、私、やりたかったことをメジャーにしてますからね

でも、これ、思うんですけど、よく『就職に有利だから』とかで、自分の興味のない
メジャーを選んじゃったりしたら、きっとモチベーション下がって
できないんじゃないかなぁ。。。

いやね、今、チャイニーズアメリカンの体験をやってるんですけど
台湾人の子どもたちは、パラシュートキッズなどというものがあって
もう小学校から、こっちに一人で来て(親戚や、親がお金を払って雇ったCare giverと暮らすんですが)
小、中、高、大学、はては大学院まで、こちらで親と離れて過ごすらしいです。

その子たちをパラシュートキッズと言うのですが、その中でもチャイニーズの
ステレオタイプとして、エンジニアリングや数学関係だとアメリカでのいい就職が
見つかりやすいので(アメリカン人は、チャイニーズはその分野で長けていると
思い込んでるので、雇いがちなんですね、その分野では。)、親がお金を出して
留学させるかわりに、自分の好きな教科はともかく、それをメジャーにさせる
読んだのですが、そーゆー子は、いい成績を取るのは難しいと科学的な調査で
証明されてるわけなんですけどね

それを考えながら、思っていたのでした

しかし、台湾人はすごいなぁ
だいたい、15歳前にはこっちに来るらしいですよ
(まぁ、台湾の兵役義務が15歳以上の台湾にいる男性に2年間課されるというのも
15歳前にこっちに来る理由の一つらしいですが

親とのemotional tieが、多感な時期にないこととか、親のコントロールがないこととは
そんなに大きな影響はないと書いてありましたが(儒教の教えが元になってるので)
そうなんですかねぇ

そこは、もっとresearchが必要な気がしますが

だって、なんといっても、まだ子どもですしね。

いいも悪いもわかんないし、子どもは『自分の好きなものに流されやすい』ので
自分を抑制できませんから(それができれば大人だと思います)ね

まぁ、でも本の中の、実験の参加者のパラシュートキッズの話は
確かに、パラシュートキッズは成功してる例が多いのもわかるような気もしますが。

『self-controlが全てだ。(自己管理、抑制)』

って、18歳の子が話してるのを読んで、お~~~って思いました。笑

だって、私は、この歳だからこそ、できてるけど、20歳前後のころは
やっぱり流されてばっかりだったし、楽しいことばっかり好きだったし
おしゃれとか、ボーイフレンドのことばっかりだったもんなぁ

でも、この実験参加者の言葉は、私たち留学生にも、そのまま当てはまりますよね

自分をどこまで抑制できるか。。。これが留学生活を成功させるか否かの
大きな鍵になると思います。

だって、こっちに来たら楽しいこともいっぱいありますし、こっちの学生は
精力的に勉強もするけど、精力的に遊びますので、『遊び』に足を取られると
きっと、大変なことになりますもんね


それを考えても、台湾…恐るべし

もうすぐ台湾に行く前に、大変勉強になりました、はい。笑


おっと、そろそろやります

では、今日はこのへんで

お帰りの際には、ポチッとしていただけるとうれしいです
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
にほんブログ村

最後まで読んでくださって、ありがとうございました