「名城公園・大好き!」

蓮のロマン

久屋大通公園のフラリエで、蓮の花が咲いていましたがそろそろ終盤のようです。

既に咲き終わって、蜂の巣のようになっているのもあります。

よく見ると咲いている花も、花びらが何枚か散ってしました。

そして、その花びらは湖面にゆらゆらと浮かんでいます。

まるでノアの箱舟のように・・・

一体、中に誰を? 何を? 乗せているのでしょうか。

そして、何処に逃げていくのでしょうか?

 

ところで、

ノアの箱舟と書いても私はクリスチャンではありませんが、最近は大阪のおっちゃん、高原剛一郎さんのユーチューブをよく見ます。

あの人の話は面白い! 枕の話や例え話が巧みだなぁ。それにユダヤとイスラエルに関しての博学。普段、イスラエルや中東に関する情報が少ないので勉強になります。さらには聖書に関する解説は、専門家だから詳しいですね。

聖書は予言の書だと言うけれど・・・その辺は興味が無いので、悪いけれど飛ばし聴き。講演なので1回の話が一時間から一時間半と長いのですが、クリスチャンになるつもりはないのに、ついつい聴いてしまう。

知らない世界を知るのは楽しいものです。(^-^)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、おはようございます

そうなんですよ。ユーチューブは若い人向けの遊び風が多いかと思っていましたが、決してそんなことはありません。

教養物が結構多いんですよ。日本歴史や日本文化の深堀、書物の要約紹介、医薬関係、外国事情などなど。
一本が、15分くらいから一時間半くらいまで、いろいろとあります。なかなか勉強になります。(^-^)
ひなの。
YouTubeはたまにしか見ませんが、そういう珍しい話も無料で視聴できて、興味深いですね❤️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「②久屋大通公園の散歩」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事