goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も快晴です。

2024年06月15日 08時38分46秒 | ウオーキング
今朝も暑かったねえ。

何時も通り神田川ウォーキングに出かけました。

水分補給量も増えてきたような気がするねえ。

すっかり夏らしい気候になってきたねえ。


さて今日は、競馬の日なれど重賞レースが無いのでTV観戦のみにします。

馬券購入は、明日のマーメイドステークス(GⅢ)とします。

最近、馬券の成績が絶不調なのでチョット大人しくした方が良いのかもしれないね。


それにしても暑くなってきたねえ。

風が通り抜けていかないので扇風機の風力を少し大きくしたけど、それでも暑いねえ。



今朝は、7,259歩のウォーキングとなりました。


快晴です。

2024年06月14日 08時55分33秒 | ウオーキング
夏です。って言っても良いほどの気候になってきました。

そんな中、何時もの様に神田川ウォーキングに出かけたのです。

これまでも触れてきたけど、梅雨は来るんだろうか心配になってくるねえ。

長期天気予報では、降雨量少ないという事は無いようだと理解したけど大丈夫だろうか。

まさか日本が砂漠化に向かって行くっていう事は無いと思うけどね。


今朝のウォーキングスナッパは江戸川橋のアオサギです。

EOS M6mkⅡ + Tokina SZ 300㎜PRO Refrex F7.1

マニュアルフォーカスなのでジャスピンとまではいかないけどまあ良いかな。


今日は真夏日になるそうだけどチョット護国寺あたりまで出かけてみようかなあ。



今朝は、7,427歩のウォーキングとなりました。


曇り空です。

2024年06月13日 08時28分22秒 | ウオーキング
今朝のウォーキングは、可燃ゴミを集積所に運んでから神田川ウォーキングに出かけました。

曇り空で蒸し暑い感じの朝となっていました。

勿論、給水をしながらのウォーキングだったのですが発汗量はそれほど多く無かったように思います。

天気予報では、これから晴れてくる事になっているけどどうなるんでしょうかねえ。

これから暑くなってくるんだろうなあ。

ホンマに梅雨入りは来るんだろうか?


都知事選に泡沫候補がかってないほど多くの人が立候補するらしい。

何か制限は無いものだろうか?

供託金を引き上げるとか、供託金を返金する際の獲得票数を引き上げるとか、資格試験とか何らかの制限を設けるべきです。

誰でも彼でも立候補していいものでは無いと思うけどね。

税金の無駄遣いにならない程度にしていただきたいねえ。



今朝は、7,510歩のウォーキングとなりました。


今朝は快晴です。

2024年06月12日 08時27分51秒 | ウオーキング
初夏らしい朝を迎えています。

このまま梅雨入りしないって事は無いよねえ。

神田川のアジサイも旬を過ぎた感じになってきたねえ。

今年はもう雨のアジサイは、撮れないかも知れないね。


さて今日も自宅警備に勤しむ事になりそうです。

今日も写真の整理かなあ。

外付けハードディスクに保存している写真データを少しずつ整理するか。

HDが増えすぎた感じがするので思い切って不要なデータは削除するかなあ。



今朝は、7,242歩のウォーキングとなりました。


晴れています。

2024年06月11日 08時47分21秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に資源ゴミを集積所に運んでから神田川ウォーキングに出かけました。

水筒のカバーが手になじまないなあ。

水筒とカバーのサイズが合わないのが理由なんだけど、明日からは水筒むき出しで出かける事にしましょう。

以前から探しているんだけど何処のショップにも無いんだよねえ。

ネットでも探してみるかな。


今日の大谷翔平の試合は休みだったんだねえ。

移動日という事のようだねえ。

明日に期待したいねえ。


ガザ地区の停戦にはチョット問題があるよねえ。

ハマスが違法な人質を全員解放するのが最優先されるべきだよね。

国連も間違っていると思うよね。

過去の経緯はひとまず置いといても人質全員解放が先だと思うよねえ。



今朝は、7,101歩のウォーキングとなりました。