今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウオーキングとしました。
空は一面雲に覆われ、遠くが霞み、路面も濡れていました。
一瞬雨になるかもと思い念のため折畳傘を携帯してでかけました。
勿論雨にはならず、雲の切れ目から青空が覗いてきました。
今では、青空が次第に広がって来て日差しが部屋に差し込んできました。
神田川の桜は、昨夜の花散らしの雨ですっかり葉桜となっていました。
川面には花びらがゆったりと流れ花筏となっていました。

夜桜用の提灯も撤去され電源ラインも撤去されようとしています。
ソメイヨシノが終り、数少ない八重桜が今見頃です。

その後は咲きだしたツツジがこれから咲き誇ってくるんです。

EOS M6+EFM32㎜1.4
昨日の皐月賞の勝ち馬は三冠目の一勝を得たのですが、三冠馬になれるか注目していきたいですね。
今朝は、7,405歩のウオーキングでした。
空は一面雲に覆われ、遠くが霞み、路面も濡れていました。
一瞬雨になるかもと思い念のため折畳傘を携帯してでかけました。
勿論雨にはならず、雲の切れ目から青空が覗いてきました。
今では、青空が次第に広がって来て日差しが部屋に差し込んできました。
神田川の桜は、昨夜の花散らしの雨ですっかり葉桜となっていました。
川面には花びらがゆったりと流れ花筏となっていました。

夜桜用の提灯も撤去され電源ラインも撤去されようとしています。
ソメイヨシノが終り、数少ない八重桜が今見頃です。

その後は咲きだしたツツジがこれから咲き誇ってくるんです。

EOS M6+EFM32㎜1.4
昨日の皐月賞の勝ち馬は三冠目の一勝を得たのですが、三冠馬になれるか注目していきたいですね。
今朝は、7,405歩のウオーキングでした。