goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

ウオーキング再開

2015年10月15日 09時25分37秒 | ウオーキング
六日振りに神田川ウオーキングを再開しました。

未だ風邪は完治していなくて鼻づまりも残っているんですが思い切って出かけてみました。

久し振りという事もあったのか足取りも軽くなく、何となく重たい感じのウオーキングとなりました。

また、ウオーキングによって腸の動きが良くなったようで、帰宅してからの排便は量も硬さも形もほぼ正常に復帰しました。


ウオーキングで行き交う人も新顔も増えていて興味深くなりますね。

次第に寒くなってきてウオーキングウエアもズボンとシューズを秋冬物に変えましたが、それでもひんやりしますね。


ウオーキングシューズを洗いたいんですが、専用洗濯乾燥機を備えたコインランドリーが無いのです。

どうやって探せばよいんでしょうかね。

何とか探してみましょうかね。


今日は歯医者に行くのでこの辺で・・・・・・


回復基調になってきたかな。

2015年10月14日 08時45分23秒 | ウオーキング
今朝何時ものウオーキングに出かける時間に起きてみた物の未だ少し倦怠感が残っていたので、今日もウオーキングを休む事にしたんです。

鼻詰まりが取れませんねえ。

昨日かかりつけの病院に行ってきて薬ももらったんですけどね。

もう少し養生する事にしましょう。

っていう事で手を放します。

風邪が治らない。

2015年10月12日 09時31分47秒 | ウオーキング
今朝もウオーキングを休んでしまいました。

それに午後からは新宿戸山公園で行われる流鏑馬も行けそうにありません。

一年間待ったのにこのざまです。

昨年は雨で見送ったので二年振りになるはずが、来年になると三年待つことになります。

何とついてない事かな。

今日もTVで競馬観戦という事になるんでしょうかね。


函館写真の第2弾です。

きじびき高原から望む。


きじびき高原からススキを前ボケに大沼公園


函館元町公園





そんなこんなでキーボードから離れる事にします。