goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

秋晴れは何処に

2011年10月24日 09時06分38秒 | ウオーキング
今朝も神田川の空は曇っています。

清々しい秋空が待ち遠しいものです。

月曜日の今朝は可燃ゴミの日なんで、何時もの様にゴミ袋を提げて集積所に運んでからのウオーキングとなったのです。


今朝の神田川は、水量が少ないものの桜並木の落葉を集めてゆったりと流れています。

その中に江戸川橋の近くに白い水鳥が(サギかな?)小魚を狙っていたんです。

神田川には時々カワウとかの水鳥を見る事があるのです。

今朝もスマホで写真を撮ろうかとも思ったのですが、残念ながら遠目でチョット無理かなと思い撮れなかったのです。


今朝は、7,327歩のウオーキングとなりました。



昨日の菊花賞でオルフェーヴルが三冠達成したんですが、強い勝ち方をしましたね。

おそらく私見ですが過去の三冠馬の中でも最強馬ではないかと思います。

今後のレースを是非とも注目してゆきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花賞

2011年10月23日 15時22分05秒 | 競馬
さていよいよです。

私の推奨馬は、⑭オルフェーブルを外して、①トーセンラー、③スーサングレート、⑧ペルシャザール、⑬ウインバリアシオン、⑯ダノンマックイン、の5頭としました。

直前予想ですが、ワイドのボックスで遊んでみましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2011年10月23日 08時49分17秒 | ウオーキング
今朝は雨が降っていると思いきや、既に雨が上がっていたのです。

雨上がりという事もあってか、神田川の空は厚い雲に覆われほんの少し青空が覗いていました。

そんな中気温は少し高めで蒸し暑い感じでしたので汗が滲んできたのです。

今日は午後から晴れてくるとの天気予報でしたが、本当にこれから晴れてくるのでしょうか。


神田川は、水量が少ないながらも変わらずゆったりと流れています。

川沿いの遊歩道をウオーキングしていると多くの人と行き交うのです。

高齢のお年寄りから若い女性、犬と散歩する人、ベビーカーを押す人、ウオーキングしている人、ランニングしている人、出勤途上の人、そしてホームレスの人、等々様々な人々と行き交うのです。

ウオーキングしながらマンウオッチングしているのも結構面白いのです。


今朝は、7,529歩のウオーキングとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーダウン

2011年10月22日 13時32分00秒 | ドライブ
昨日午後マジェスタで出かけようと乗り込んでスタートボタンを押したのですがうんともすんとも言わなかったのです。

仕方なく電車で出かけ用事を済ませたのです。

今朝になり東京トヨペットに電話してJAFを呼んでもらったのです。

JAFのお世話になったのは数十年ぶりだったのですが、バッテリーがすっかり上がりきっていてJAFの適切な対応でスタートできたのです。

エンジンがスタートした後、トヨペット店にマジェスタを持ち込んだのですが、JAFの隊員さんもついてきてくれて状況説明をしていただいたのです。

JAFの隊員さんに感謝です。

トヨペット店で調べた結果、後席のルームランプが点灯したままになっていたようです。

自分のミスだったようです。

バッテリーの交換時期も迫っていたようで、新品に交換する事としました。

そんなこんなで今日はトラブル脱出完了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花賞の枠順

2011年10月21日 09時34分36秒 | 競馬
昨日JRAから菊花賞の枠順が発表されています。

正確にはJRAのHP等を見ていただきたいが、圧倒的一番人気(多分?)の⑭オルフェーブルが内枠有利の菊花賞コースを外枠からスタートすることになり、池添騎手がどういう風に騎乗するのか楽しみですね。

長距離レースは、馬の能力はさることながら騎手の判断力洞察力等騎手の能力も重要な要素となります。

出来れば乗り替わりの無いことも必要かも知れません。


今朝のスポーツ紙から私が注目した馬を一頭追加します。

それは、③スーサングレート、です。

これから検討するのも楽しいですね。


話しは変わりますが、今朝のウオーキングネタもついでにこの競馬カテゴリーにチョットだけ付記します。

今朝起きて直ぐに腰が重かったのです。

ギックリ腰の極軽い症状なんですが、ウオーキングの出だしは果たして歩けるか疑問でした。

少し小幅で歩きだしたら少しずつ重さも取れ何とか普通に歩けるようになってホットしたんです。

そんな訳で今朝は、7,514歩のウオーキングとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする