goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

東京湾半周ドライブ

2010年09月10日 19時01分00秒 | ドライブ
今日は、千葉県市原市の道の駅「あずの里いちはら」を目的地に定め海ホタルを経由して東京湾を半周です。

休憩、買い物、食事等を含めトータル約5時間半のドライブとなりました。


往路は、首都高西神田から湾岸道路、京葉道路、館山道市原ICで降り、道の駅「あずの里いちはら」に到着です。

首都高は渋滞がひどくおおよそ1時間40分程のドライブでした。


帰りは、市原ICから館山道、木更津JCTを経由し、東京湾アクアライン海ほたるPAで休憩した後川崎浮島JCTから首都高を経由して帰着です。


首都高は相変わらず渋滞が酷いですが、京葉道路もアクアラインも快適なドライブが楽しめました。

マジェスタはやっぱり快適なドライブが楽しめます。

特にロングドライブは最高です。


注目馬の追加

2010年09月10日 10時29分45秒 | 競馬
木曜日の追い切り調教の情報が少しだけ、今日のスポーツ紙に掲載されていたので、その中から私なりにピックアップしてみました。

京王杯AHでは、テイエムアタック、を追加し、セントウルSではサンダルフォン、とレディルージュを追加しておきます。


さて、明日は中山競馬場へ行こうか、ウインズ後楽園にするか、まだ迷っています。


秋の空気

2010年09月10日 08時31分32秒 | ウオーキング
今朝も資源ゴミを集積所に出した後のウオーキングとなりました。

ゴミ出しの一部は、すっかり私の分担となった様な気がしますが止むをえないのかな。

なんて思いながらウオーキングに出かけましたが、残暑は何処に行ったのでしょうかね。

肌に感じる空気は昨日同様肌寒く感じるほどで、秋を感じます。

ウオーキングの服装も半ズボンから長ズボンに変える時期に来たかな、なんて思っていますが、天気予報によれば再び残暑が厳しくなると言っていますので、ズボンの変更はもう少し先になるのかな。


今朝は、7,285歩のウオーキングとなりました。


私の注目馬

2010年09月09日 11時20分28秒 | 競馬
昨日の追い切り調教の情報がスポーツ紙に掲載されていたので、その中から私の独断と偏見に基づきピックアップしてみます。

先ず、中山競馬の紫苑Sについては、アキノフライ、テーブルスピーチ、ハッピーライフ、プリマスビスティー、クリスティロマンス、の5頭。

阪神競馬の朝日CCは、アドマイヤメジャー、キャプテントゥーレ、ニルヴァーナ、ベストメンバー、の4頭。

阪神競馬のセントウルSは、エーシンエフダンス、シゲルハスラット、ショウナンカザン、ダッシャーゴーゴー、ヘッドライナー、の5頭。

中山競馬の京成杯AHは、セイクリッドバレー、ダイシンプラン、ファイアーフロート、ムラマサノヨートー、メイショウレガーロ、の5頭。


以上、四つのレースについて取り上げて見ました。


どんよりした空

2010年09月09日 08時57分03秒 | ウオーキング
今朝は未だ台風の影響が残っているのか空は一面厚い雲に覆われています。

さすがに空気の温度が秋の温度というか涼しいを通り越して寒く感じる程です。

これから晴れてくるんでしょうかね、天気予報では、再び残暑が厳しくなるようですが、早く秋になるといいですね。

今朝も可燃ゴミを集積所に運んだ後のウオーキングとなりましたが、7,286歩のウオーキングでした。