今朝は、遠くのビルが霞んでいたけど雨が降ってないように見えたので先日組みあがった二眼レフカメラを持って神田川ウオーキングに出かけました。
二眼レフは、やはり難しいね。
フィルムの巻き上げが上手くいかず大部フィルムを無駄にした感じがしましたね。
構図を取るのが慣れないと戸惑うね。
ピント合わせも難しいし、シャッターレバーはぶれやすいし、日常撮りには向かないね。
何枚撮ったか、残りが何枚なのかも解らないしね。
現像してみないとちゃんと写っているかわからないよね。
試し撮りしたのがどんなんなのかな。
そもそも何処に現像だしたらいいのかな。
現像所によっては(大部分の現像所かもしれないが)修正してプリントするので、ダイレクトプリントというか無修正でプリントして貰わないとね。
後何枚残っているかわからないけど撮りきってから現像してみましょう。
今朝は、7,801歩のウオーキングでした。
二眼レフは、やはり難しいね。
フィルムの巻き上げが上手くいかず大部フィルムを無駄にした感じがしましたね。
構図を取るのが慣れないと戸惑うね。
ピント合わせも難しいし、シャッターレバーはぶれやすいし、日常撮りには向かないね。
何枚撮ったか、残りが何枚なのかも解らないしね。
現像してみないとちゃんと写っているかわからないよね。
試し撮りしたのがどんなんなのかな。
そもそも何処に現像だしたらいいのかな。
現像所によっては(大部分の現像所かもしれないが)修正してプリントするので、ダイレクトプリントというか無修正でプリントして貰わないとね。
後何枚残っているかわからないけど撮りきってから現像してみましょう。
今朝は、7,801歩のウオーキングでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます