今朝、何時もの時間に起きて外を見ると雨がしっかり降っていました。
という事で今朝のウォーキングは、当然のことながら中止としました。
ところが一時間ぐらい経過した段階で外を見ると日差しがあり青空が拡がっているではありませんか。
天気予報では曇りのち晴れって予報だったような気がするけど、いきなり雨から晴れってどういうことだ。
部屋の中に差し込んでくる日差しが暖かいねえ。
桜の開花予報が、16日になっているようだけど当初の予想より一日早くなったのかな。
巷では、既に開花しているという噂もちらほらと聞こえてきています。
神田川の桜並木もひょっとすると開花しているかなあ。
早咲きのソメイヨシノの樹が数年前に切り倒されているので何とも言えませんが来週早々には開花するかなあ。
楽しみだなあ。
韓国の大統領が来日して岸田総理と会談するらしいが、まだ何も解決していないのに早すぎるよね。
信用できない韓国とよりを戻すってどういう事。
これまでの付き合い方を考えたら全く意味が解らないよね。
これもアメリカ政府の強い要請があったのかもしれないねえ。
日本政府は自主性ってものが無いのかな。
竹島問題、レーザー照射問題、慰安婦問題、徴用工問題、反日教育問題、等々上げたらきりが無いよね。
どれ一つ解決していないのにね。
おそらく政府は、日韓貿易関連を元に戻す事を約束すると思うけどとんでもないよね。
日本の自主的な外交政策は無いに等しいね。
日韓関係は、また繰り返すことになるのは必然となる感じ。
韓国がもっと変わらないと正常な良好な国交はできないと思うけどね。