センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝は快晴です。

2022年04月08日 09時23分14秒 | ウオーキング
今朝も何時も通り神田川ウォーキングとしました。

気候も暖かくなり春めいてきています。

神田川の桜並木は、サクラが散って葉桜状態になりつつあります。

そんな中、胴吹き桜(胴咲き桜と同義語かな)が頑張って咲き残っています。





サクラの切り株には、花びらが溜まっています。

しかし、”ひこばえ”は見られませんでした。
EOS M6mkⅡ + EF-M 55-200㎜

”胴吹き桜”と”ひこばえ”っていう言葉は、最近まで知りませんでした。

”ひこばえ”って言葉で一括りで表現している向きもありますが、私的には全く別物だと思っています。

こういう言葉があるっていう事は、日本人らしい感覚だよね。



今朝は、7,195歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする