goo blog サービス終了のお知らせ 

センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

降ったり止んだり

2011年10月05日 10時58分15秒 | 日記
早朝に用事があって起きて見たら雨は降っていなかったのです。

でも今は強い雨になったり、小雨になったり、おそらく一日中雨模様なんでしょう。

南さつま市は、雨が降り続いています。

気温はすっかり秋らしくなっていますが、昨日は暖房が必要となる冬到来かとおもう程の気温の低さでしたが、今朝の気温は過ごしやすい一日(雨を除けば)となっています。

今日も引き籠り状態になりそうです。


南さつま市での一日が始まりました。

2011年09月30日 09時40分32秒 | 日記
南さつま市での最初の夜は、慣れないせいか勝手が違ったりして熟睡はできなかったのです。

また、東京を出てからのドライブ疲れがなかなか取れていないようで身体が若干重いような気がします。


昨夜は相当な雨が降っていたようで、庭や付近の木々や地面が濡れています。

そのせいか相当に蒸し暑いのです。


道端に彼岸花が咲いていて赤と白が周辺の緑に映えているんです。



そろそろカテゴリーの競馬を復活してみようかなと思っていますが、気分次第で投稿するかもしれません。



スマートフォン

2011年09月14日 22時34分13秒 | 日記
今日かねてからの念願だったスマートフォンを買ってきました。

機種はドコモのF-12C(黒)にしました。


ドコモショップは混んでいて自分の番が回ってくるまで時間が掛り、機種が決定して購入手続きと使用説明に時間が掛りトータルで2時間半位を要したのです。

時間は別にして係りの女性は懇切丁寧に説明をしてくれたのです。

お蔭で基本的な操作は、何とかできたのです。

後は暇を見つけて(殆ど暇なんですが)取説をじっくり読んでおこうと思っています。

気が向いたら使用した感じをアップしたいと思っています。


最近のテレビ報道

2011年08月26日 09時42分19秒 | 日記
テレビ報道について最近思うことがあるのです。

民放テレビのどの局かいうのを控えますが、偏向報道が多すぎます。

韓流というのかドラマであったり音楽であったりいかにも多すぎますよね。

自局の営業を前面に出し過ぎですよね、これでは公共の電波を使っているテレビ局としては疑問が残ります。

テレビ局は、手っ取り早くエンターテインメントを使うのは商業主義としては解りますが、一方で若手を育て上げて行くというのもテレビの仕事ではないのでしょうかね。


また、ある宗教団体やその構成員の不正事件については、全く報道しませんね。

これは公正を欠く報道姿勢です。


ここ数日強く感じるのは、○○○○氏の芸能界引退にかかわる報道内容について強い違和感を覚えます。

少なくとも暴力団に係わりのあった人物を堂々と擁護していると思われる番組作りというか報道姿勢を取っているテレビ局が2~3見受けられます。

視聴者少なくとも私とテレビ報道各局とは、暴力団に対する取り組む姿勢や考え方に大きな乖離がある様に思えます。

昔から芸能とヤクザ社会のつながりは巷間うわさされていましたが、未だ現代社会でもあるんですね、と思わざるを得ませんね。


以上最近思う事の一部分です。

もちろん確たる証拠がある訳ではありませんし、私が個人的に最近感じている事を書いてみました。

個人や特定の団体を誹謗中傷するものではありません。


健康診断

2011年07月20日 19時37分29秒 | 日記
今日の午前中に一年振りとなりました健康診断に行ってきました。

バリウムを飲んで下剤をそのあと服用したのです。

やっと下剤の効果が薄らいで来て、少しホットしています。

検査の結果はずっと後になるそうですが、早く結果を知りたいものです。

それにしても病院の検査体制は流れ作業というか各検査毎に女性の担当者が数多くいて円滑にというかスムーズというか正に流れ作業だったのです。


台風の影響か少し風が強くなって来たようです。

明日は雨が降らないことを祈っていますが、午前中は雨模様らしいです。